ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
TakaPの数学日記
数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。
空間図形の本、見つかった
2015年04月30日 02時37分48秒
|
数学
なくなったと思っていた空間図形の本が見つかった。
右が以前の「空間図形」の本。1978年版。左は改訂版1988年版。空間の座標についての記述が補強されていた。
歳を取ると物をよくなくしたりするが、幸いにも見つかって良かった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
大宮そごうへ
2015年04月29日 00時19分19秒
|
日記
4月20日。女房と大宮へでかけた。そごう9階で食事。
税抜き1180円。
このあとビックカメラやロフトでお買い物。
ロフトではお好みで組み合わせるボールペンを買ったがなくしてしまったので
改めて購入。
楽しかった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
m-StickにTeXの環境構築
2015年04月28日 00時18分05秒
|
コンピューター
4月23日。m-StickにTeXの環境を構築することができた。
既に動作が正常なTeXのファイルをフォルダごとm-StickのSDにコピー。
まずはdvioutというプログラムが正常に動くかどうか・・・。試行錯誤の末動いた。
問題はPATHの設定だったが、これを間違えたために、TeXファイルからdviファイルを
作ることが出来なかった。PATH設定をやり直した結果。OK!
次はgohstscriptという画像表示プログラム。これも何とか。
教科書などと同じceoフォントもうまく生成することができた。
あとはpdfファイルがうまく作れるかどうかだ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
著者のサイン本
2015年04月27日 01時57分52秒
|
数学
1年前友人が本を出した。
Amazonで何冊か購入し、著者のサインをもらっている。
サイン本は知人に贈った。
以下はこの本を渡った先。
数教協で紹介し2冊(売った)
以下はサイン本
二十代の数学の先生達に 4冊
数学科の元校長先生、教頭先生に 2冊
元数学科の先生に 1冊
数学の本を出している著者に本をいただいたお礼 1冊
元の同僚の先生に 1冊
親戚の人に 3冊
数学専攻の教え子に 1冊
50年ぶりに出会った高校時代の友人に1冊
合計16冊は買っていた。今回の3冊で19冊になった。
3冊のうち2冊は贈る人が決まっている。以前に本を贈られたことが
あったのでお礼。それから親戚(娘の婿さん)に1冊。
あと1冊はそのうち誰か思いつくかも・・・。
なかなか良い本なのだが、難しいらしいとは贈られた人の感想。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
孫の入学、入園祝い
2015年04月26日 01時11分15秒
|
日記
4月19日。孫の入学、入園祝いをした。
この後、孫の家でかるたやトランプをして遊んだ。なんと3歳の孫に「神経衰弱」で
負けた。
嬉しいやら悔しいやら・・・。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
元都内の公立中学校の数学教師。数学を教えて38年。完全退職して早10年以上が経つ。趣味はパソコン,音楽鑑賞,楽器(クラリネットを吹く),カラオケ,銭湯,健康ランド,温泉めぐり,将棋、お囃子,旅行。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2015年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
久しぶりのカラオケ
畑
畑 久しぶり
草加健康センター
昔馴染みの居酒屋
昔馴染みの居酒屋に
コタツ布団の洗濯
中学校の数学新教科書
ジャガイモ
学習教室の帰り
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(122)
日記
(3763)
数学
(1017)
コンピューター
(638)
温泉・銭湯
(89)
旅行
(340)
音楽・カラオケ
(350)
TeX関連
(42)
英語
(58)
お囃子
(284)
将棋
(384)
物語
(19)
最新コメント
鉄の道特殊鋼/
極限の勉強 級数1
トライボケミカル/
極限の勉強 級数1
なんくるないさ/
極限の勉強 級数1
CCSCモデルファン/
極限の勉強 級数1
プライムスクエア/
極限の勉強 級数1
とラボシステム/
極限の勉強 級数1
電炉製鉄エンジニア/
極限の勉強 級数1
宇宙航空工学関係/
極限の勉強 級数1
グラファイトテクノロジー関係/
極限の勉強 級数1
文藝春秋・渡邉/
ジャニー喜多川さん
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
ブックマーク
goo
最初はgoo
TakaPの数学日記