goo blog サービス終了のお知らせ 

TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

おもひでぽろぽろ

2019年07月31日 01時20分52秒 | 数学

主人公岡島タエ子が小学校のときに、分数の割り算が良く分からないという場面があった。
(割られる数)÷(割る数)=(割られる数)×(割る数の逆数)
ということである。
割る数の逆数というのが、分母と分子をひっくり返した数だった。
主人公はどうしてそうなるのかが分からないことをずっと引きずっていたようだ。
分数のかけ算まで分かっているなら、
(割られる数)÷(割る数)=(割られる数)×(割る数の逆数)
は分かるはず。それは次のような理由による。
分数の表記を3分の2なら2/3として進める。
割り算はかけ算の逆算だから、
12÷3という計算の答えを仮にxとすると
12÷3=x を逆にして
x×3=12に当てはまる数xを求めることが割り算となる。

乱暴だが
(割られる数)÷(割る数)=(割られる数)×(ある数)
と考える。ここで(ある数)が分かれば良い。
割り算をかけ算に直せるかどうかは保証がないが、仮に認めておく。
この式を逆に考えると
{(割られる数)×(ある数)}×(割る数)=割られる数
となる。
かけ算はどこから計算しても自由なので
(割られる数)×{(ある数)×(割る数)}=割られる数
となって、
この式が成り立つためには、
{ }の中身が1であれば良い。
つまり、(ある数)×(割る数)=1
かけ算で1になるということは互いに逆数であるということ。
(ある数)は(割る数)の逆数であることが分かる。

6÷2/3=6×(ある数)
とすると、逆に見て
6×(ある数)×2/3=6
が成り立つ。
この式が成り立つためには
(ある数)×2/3=1 であれば良いから、
ある数=3/2
したがって
6÷2/3=6×3/2=9
実際、9×2/3=6 になる。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵送

2019年07月30日 03時36分40秒 | 日記

このところ郵便局に毎日のように通っている。
同期会の幹事さん達に事後報告書と写真のファイルのCD
お囃子の先輩にCD
ミニコンサートの楽譜(曲目が決まりました。お楽しみ。)
中学校の周年行事の参加の返事

いろいろやり終わってホッとしているところ。
今日は午後から子守りなので、
その間に同期会関係の宛名書きをするつもり。

そうだ、将棋昇段コースの解答ハガキもあった。
解答を考えなくちゃ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習教室の前

2019年07月29日 00時27分13秒 | 日記

18日。
学習教室に行く前に。
駅前で選挙演説をやっていた。
共産党の副委員長、田村智子氏。


埼玉選挙区候補、伊藤岳氏。


埼玉選挙区は定員が3から4に増えたので、
面白い。

当選しただろうか。

後日、当選していた。おめでとう㊗️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の銀狐

2019年07月28日 00時51分41秒 | 音楽・カラオケ


カラオケでよく唄われる曲「夜の銀狐」の歌詞に
ソロ グリス デ ラ ノーチェ
という言葉がある。いつも、不明だったが、
調べてやっと分かった。

スペイン語。
ソロ は 狐 スペルはzorro.
グリス は 灰色。わざと銀と訳しているらしい。
デ は 〜の。ラ は 冠詞。ノーチェ は 夜

Zorro grris de la noche

要するに、 glay fox of the night
甘いラテンのメロディーだから、「あなたを愛してる」的な
歌詞かと思ったら、夜の灰色狐だって。
あちらでは夜の灰色狐は魅力的な妖艶な女性の比喩かも。
と思ったら、雄の狐だそうだ。まだ良く分からない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンが古くて

2019年07月27日 00時36分02秒 | コンピューター

コンサートに備えて曲目も決まったので、楽譜を
ダウンロードしようと、サイトに行った。
目的の楽譜の注文のところまで順調だったが、
決済がうまく出来ず、エラーが発生。
何度も発生。
ブラウザはSafariだったが、Firefoxに変えて挑戦。
IDとパスワードを改めて入力。一度やっておけば記憶してくれる。

やっとうまく出来た。

パソコンが古いと付属のブラウザも古いので、
YahooにもSafariではつながらず、Firefoxで何とかこなして
いる。
Win 8のスティック型のパソコンがあるからいざとなれば
何とかなるが、Macの新しいパソコンが欲しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする