goo blog サービス終了のお知らせ 

TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

ポケットWi-Fi

2015年07月31日 13時24分34秒 | コンピューター

7月30日現在。
docomoの端末 下り1.50Mbps  上り1.40Mbps
すでに上限3GBを超したので低速通信ながら、よく頑張っている。


Y! mobileの端末 下り14.71Mbps 上り6.53Mbps

まだ上限7GBを超してないので高速通信。こちらは低速通信になると
使いづらいもいいところ。

今日1日やり過ごせば、8月からは楽になる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑気払い@神楽坂

2015年07月30日 13時57分37秒 | 日記

大学時代の友人と神楽坂で暑気払い。
まずはビールから。


つまみは友人におまかせ。






 この日は自分の勉強が進んでなかったので、藤原松三郎著の「微分積分学」の本の使い方を
教えてもらった。
 

 本を見せた所、「お買い得」の逸品と言われ嬉しかった。
  本の使い方は初めからていねいに読むのではなく、「辞典」として使うのが良いこと。
微分積分の「反例」がていねいに解説されていることだという。
 現在の微分積分の本はほとんどこの本の引用になっているそうだ。

 このあとは、お互いの失敗談で盛り上がった。次回はたぶん9月、さいたま新都心
でのビール祭りかも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KITTEで退職の会

2015年07月29日 00時46分50秒 | 日記

かつて同じ中学校ふぇ一緒だった先生の退職を祝う会があった。
場所は東京駅前KITTE。


料理の数々。










この頃はすっかり酔っていて、記憶がない。反省。
iPadに写真が残っていた。





東京駅付近を撮影。お上りさん状態。

これからは飲みすぎに注意だ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の祭

2015年07月28日 02時25分00秒 | 日記

地域の祭の神輿。結構大きい。


墨田の祭や、三社祭と同じほど。

ここの神社が香取神社だったとは。そういえば、自宅を建てたときの地鎮祭は
香取神社から宮司さんが来たのを覚えてる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津旅行 カラオケ交流2

2015年07月27日 07時17分09秒 | 旅行

 歌っていたら、となりのグループの男性から「ご一緒に」ということで
お誘いがあった。
 飲んで、食べてと接待を受けたので、こちらも自販機に行って缶チューハイをお返し。
歌のリクエストも来たので歌った。

 誘ったグループは男性3人、女性3人のグループ。
中学校時代の同期会だという。クラスは違うが、60歳になってかららしいが、同級会
を計画。グループはみな会津出身の人たち。
同級会は会津の会場で行っていたが、二次会などもあったそうだ。中には、
会津を出た人もいて、そういう人達はビジネスホテルに泊まる人もいたのだが、
ここ東山温泉のホテルでやればもっと安く済むということでやってきたそうだ。

一人の女性と話をさせてもらった。
同期会を計画しているが、女性はそういう会の計画をどう思うかと。
ご主人とか家族とか色々あって難しいのでは、と聞くと。
そうしたら、「60過ぎれば関係なく歓迎」だそうだ。
いい意見が聞けて安心した。
この経験は、これから役に立ちそう。

楽しく交流しながら12時まではしゃいだ。

終わり


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする