ちょっと間があきましたね。
PCつけるのも久しぶりやわ。
久しぶりと言えば、今日は久しぶりに㌧活動もしてきて、昨日のTV生放送でゆちょんの髪型が奇跡的に改善され、下降の一途をたどっていた私のテンションも一気に上がったのでした
さてさて、今日のかばんはKiKiっていう鞄屋さんで買ったもの。
京都時代に買ったんだけど、ちょうど肩にかけて小脇に抱えるぐらいの鞄を探していたときに見つけて、珍しく速攻でお買い上げです。
鞄の一目ぼれを大事にしてるけど、このときは一目ぼれっていうよりも「これは使える!」って納得して買うって感じでしたね。
革(皮?)を使っているので、落ち着いてます。
思ってたように、いい色合いでカジュアルにもちょっとおすましさんのときでも使えます。
横ファスナーありで、ちょっとした使いやすさも嬉しいです。
持ち手のとことか、そのまんまの皮でなんかひねりがないかなぁとも思いますが、汗ばむ夏以外はよくもってるかも。
そういえば、この鞄はお母さん世代の人たちからのうけがいいです。
「いい鞄もってるやん」とかよく言われます。
自分の持ち物を褒められるのって、ちょっと嬉しいよね
PCつけるのも久しぶりやわ。
久しぶりと言えば、今日は久しぶりに㌧活動もしてきて、昨日のTV生放送でゆちょんの髪型が奇跡的に改善され、下降の一途をたどっていた私のテンションも一気に上がったのでした
さてさて、今日のかばんはKiKiっていう鞄屋さんで買ったもの。
京都時代に買ったんだけど、ちょうど肩にかけて小脇に抱えるぐらいの鞄を探していたときに見つけて、珍しく速攻でお買い上げです。
鞄の一目ぼれを大事にしてるけど、このときは一目ぼれっていうよりも「これは使える!」って納得して買うって感じでしたね。
革(皮?)を使っているので、落ち着いてます。
思ってたように、いい色合いでカジュアルにもちょっとおすましさんのときでも使えます。
横ファスナーありで、ちょっとした使いやすさも嬉しいです。
持ち手のとことか、そのまんまの皮でなんかひねりがないかなぁとも思いますが、汗ばむ夏以外はよくもってるかも。
そういえば、この鞄はお母さん世代の人たちからのうけがいいです。
「いい鞄もってるやん」とかよく言われます。
自分の持ち物を褒められるのって、ちょっと嬉しいよね
私も腕太いから、華奢な時計はできひんねん。
美しいよね。あこがれるよね。
まぁ、ごつい時計も嫌いではないんだけどね。
シンプルだし、使い易いし、落ち着いてるし・・・
店を見ると覗きたくなります
そして、いつも箱入りの小さな細い腕時計が欲しくなんねんな~
腕が太くて似合わない私は、見てるだけ~なんだけど