今月の料理教室にいってまいりました。
今月のラインナップは
・冬瓜のあんかけ
・茄子の揚げ煮
・豚ばら肉の角煮
・野菜のコンソメゼリー
・鯛の大根煮
こんな感じです。
あっ、固まりがわるかったので、コンソメゼリーは別で写真を。
豚ばら肉の角煮と鯛の大根煮は圧力鍋を使います。
今月は圧力鍋使用料理のお勉強です。
圧力鍋、うちはお正月の黒豆を炊くときしか出動しないんだけど、便利ですなぁ。
今は安く手に入るらしいです。我が家も新しいものに買い換えて、いろいろ挑戦したいなぁ。
豚肉の角煮はチャーシューにして、写真のラーメンに入ってます。
ネギに隠れてますが・・・
簡単に作れてびっくり。圧力釜に入れちゃえば8分ほどで出来ちゃいます。
ラーメンはチャーシューを作ったときのタレを利用。
このタレにゆで卵をつけておけば煮卵になるよ。
ラーメンも自分で美味しく作れるんだねぇ。
なかなかよい味でした。
鯛の大根煮は鯛の頭と大根を酒と昆布で炊くだけ。
あっさりとした上品な味。
これも圧力鍋を使えば10分少々。
すげーな、圧力鍋。
冬瓜のあんかけは見た目が美しい1品です。
おだしで冬瓜を炊いて、やわらかくなったらエビを投入。
最後に水溶き片栗粉でとろみをつける。
これも結構楽チンにできる。
夏はこういう料理食べやすくてよい
野菜のコンソメゼリーと書きましたが、今日はコンソメではなく帆立の干し貝柱を使った出汁で作りました。
写真は持ち帰りに便利なようにプリンの入れ物(こういうのが売ってるんだね)に入ってるからわかりにくいんだけど、さいの目に切ったトマト・きゅうり・かぼちゃ・人参・貝柱が入ってます。
トマトは皮をむいてます。にんじん・かぼちゃはゆでてます。
きゅうりのシャキシャキ感はいいアクセントになってます。
暑いときは絶対おいしいメニューです。
見た目も綺麗。子どもも喜ぶし、ちょっとお店で出るような感じでいいかも。
そして最後はマイ・フェイバリット食材「なすび」
揚げ煮ですが、お出汁は干しむきえびです。
いつも家で食べてるのとはまた違う味。
出汁がかわると違うねぇ。
立派ななすびを揚げて、あつあつのお出汁の中に投入。
1日置いたほうが味が染みておいしいようです。
うん、そうだよな。
お持ち帰りのナス、明日食べるのが楽しみです
さて、相変わらず習いに行ってるのに、お土産やらおやつをいただく教室です。
今日は暑いからとグレープフルーツゼリーを買ってきてくださいました。
冷たくておいし~
ぺろっといっちゃったよ。
ご馳走様です。
教室始まってすぐにお腹がすいたとこぼしていたら、米を一緒に練り上げて作った食パンを食べさせてもらいました。
もっちりしてふわふわの食パン。
私はパンは作らないんだけど、パン作りも奥が深いねぇ。
そしてケーキ教室から一緒のうえさんが、スペインに行ってきたってことでチョコをお土産にいただく。
板チョコかと思いきや、中にクリームが入ってたりでおいしい。
スペイン語読めないので、何だろう?と言いながら食べました。
おいしいチョコありがとう。
そして今月もお腹いっぱいになって帰り、夕飯が食べられない私なのでした・・・。
今月のラインナップは
・冬瓜のあんかけ
・茄子の揚げ煮
・豚ばら肉の角煮
・野菜のコンソメゼリー
・鯛の大根煮
こんな感じです。
あっ、固まりがわるかったので、コンソメゼリーは別で写真を。
豚ばら肉の角煮と鯛の大根煮は圧力鍋を使います。
今月は圧力鍋使用料理のお勉強です。
圧力鍋、うちはお正月の黒豆を炊くときしか出動しないんだけど、便利ですなぁ。
今は安く手に入るらしいです。我が家も新しいものに買い換えて、いろいろ挑戦したいなぁ。
豚肉の角煮はチャーシューにして、写真のラーメンに入ってます。
ネギに隠れてますが・・・
簡単に作れてびっくり。圧力釜に入れちゃえば8分ほどで出来ちゃいます。
ラーメンはチャーシューを作ったときのタレを利用。
このタレにゆで卵をつけておけば煮卵になるよ。
ラーメンも自分で美味しく作れるんだねぇ。
なかなかよい味でした。
鯛の大根煮は鯛の頭と大根を酒と昆布で炊くだけ。
あっさりとした上品な味。
これも圧力鍋を使えば10分少々。
すげーな、圧力鍋。
冬瓜のあんかけは見た目が美しい1品です。
おだしで冬瓜を炊いて、やわらかくなったらエビを投入。
最後に水溶き片栗粉でとろみをつける。
これも結構楽チンにできる。
夏はこういう料理食べやすくてよい
野菜のコンソメゼリーと書きましたが、今日はコンソメではなく帆立の干し貝柱を使った出汁で作りました。
写真は持ち帰りに便利なようにプリンの入れ物(こういうのが売ってるんだね)に入ってるからわかりにくいんだけど、さいの目に切ったトマト・きゅうり・かぼちゃ・人参・貝柱が入ってます。
トマトは皮をむいてます。にんじん・かぼちゃはゆでてます。
きゅうりのシャキシャキ感はいいアクセントになってます。
暑いときは絶対おいしいメニューです。
見た目も綺麗。子どもも喜ぶし、ちょっとお店で出るような感じでいいかも。
そして最後はマイ・フェイバリット食材「なすび」
揚げ煮ですが、お出汁は干しむきえびです。
いつも家で食べてるのとはまた違う味。
出汁がかわると違うねぇ。
立派ななすびを揚げて、あつあつのお出汁の中に投入。
1日置いたほうが味が染みておいしいようです。
うん、そうだよな。
お持ち帰りのナス、明日食べるのが楽しみです
さて、相変わらず習いに行ってるのに、お土産やらおやつをいただく教室です。
今日は暑いからとグレープフルーツゼリーを買ってきてくださいました。
冷たくておいし~
ぺろっといっちゃったよ。
ご馳走様です。
教室始まってすぐにお腹がすいたとこぼしていたら、米を一緒に練り上げて作った食パンを食べさせてもらいました。
もっちりしてふわふわの食パン。
私はパンは作らないんだけど、パン作りも奥が深いねぇ。
そしてケーキ教室から一緒のうえさんが、スペインに行ってきたってことでチョコをお土産にいただく。
板チョコかと思いきや、中にクリームが入ってたりでおいしい。
スペイン語読めないので、何だろう?と言いながら食べました。
おいしいチョコありがとう。
そして今月もお腹いっぱいになって帰り、夕飯が食べられない私なのでした・・・。