きょうのカルカル 

ちょっとずつ食べたもの、見たもの、思ったことなどを…

09年3月の料理教室

2009-03-01 21:12:30 | 教室
もう3月ですね。
早い、早い!今期もあと1ヶ月か~。がんばろうっと。

さてさて、早速料理教室に行ってきました。

今月はがんばった~って感じで、疲れました(笑)
朝から眠かったのもあるんだけどね。

さて、今月のラインナップ。
・鯛の粟蒸し
・鯛の潮仕立て(吸い物)
・ミックス野菜のジュレがけ(鯛サラダ)
・ひな寿司
あと今月のサプライズは若ごぼう(葉ごぼう)のきんぴらでした。

さてさて、見ておわかりのように今月は「鯛」ずくしといってもいいほど。
鯛を余すとこなく使って味わってきました。

半身に切ってくれてあった鯛をおろして、久しぶりにおろす鯛は骨にたっぷり身がついてました
だめだなぁ・・・。
鯛は大きいから切りやすいんですが、脂がのってる分、滑りやすかったりするんだよね。
やっぱ数こなさないとだめだわ。

でも、今日は骨にたくさん身がついてても活用されるのです。
骨についた身はアラと一緒に蒸して身をほぐします。
それをひな寿司用にフレーク状に煎り煮します。
これが、ごはんのお供に最高だろう!っていいお味。
しょうゆベースで甘い感じ。アラとか買ってきて常備菜みたいに作っておくのもいいかも。日持ちもするみたいなんで。

ひな寿司はケーキの様に見立てて作ります。
鯛のフレークや桜でんぶのお寿司の他に、錦糸卵を盛って、上に鯛の切り身やサーモンなどを飾りました。
押し寿司の容量で作ったんだけど、おもしろかったです。

さてアラの頭の部分は潮汁でいただきます。
水と酒だけで煮てるのに、ものすごくいいお出汁がでててめっちゃおいしかったです。
味付けは塩と醤油のみ。薬味で白髪ネギや柚子で仕上げてます。
鯛のうまみが凝縮された感じ。

鯛の粟蒸しはかわってるでしょ?
写真の手前左の椀です。
雑穀の粟を蒸して、軽く塩をして焼いた鯛をその中に包んで蒸しています。
おにぎりの要領で鯛を粟で包んでるんです。
粟はもちもちっとして、ぷちぷちした食感もあって食感・味ともに楽しめます。
葛あんをかけてあったか、本格的な一品。
でも簡単だったよ。
中に包むものを変えたらバリエーションが広がるね。

鯛サラダは、鯛サラダって言うより、鯛ソテーにサラダ添えじゃん!ってつっこみたくなるぐらい豪華な一品。
鯛は軽く小麦粉をはたいてソテー。
サラダはサニーレタスとかほうれん草がはいってます。
人参・大根などを千切りにしてます。
で、一気にお店仕様になるジュレをかける。
ジュレは薄口なんで、カルパッチョとかに応用したら、かなりいいんじゃないかと想像しております。
ま、自分で作ることはね・・・

で、鯛の残りの身は皮をつけたまま霜降りにしてお刺身をつくりました。
これはお土産でお持ち帰り。

サプライズは「八尾若ごぼう」っていう野菜を使用。
みなさん若ごぼうしってました??
私、始めてみたんだけど、最近会社の車で移動中にAMラジオのCMで「橋下知事もおすすめの若ごぼう」ってめっちゃ流れてたので、これか!ってなりました。

ごぼうっていっても、ごぼうの部分なんかちょっとしかなくって、上にふきみたいな茎と葉がついてるんです。
これも食べちゃうんですよ。
すごいな~。でもしゃきしゃきして美味しいねん。
スーパーで売ってるよって言ってはったから、こんどチェックしてみようと思います。
ごぼうは軽く下湯でして、おあげさんと一緒にきんぴらに。
めっちゃ簡単な一品なのにめっちゃ美味しくって
一人暮らししてたら、ぜったいヘビロテで作るやろうな。
でも、旬のものやから、そんなに長くは出回らないらしいぞ。
みんなもチェックしてみてください。


今日は、ほんま色々作ったから、お腹いっぱいで夕食が食べれなかったよ。
満腹で眠気が更に増し、帰りの電車爆睡してました