風そよぐ部屋

ウォーキングと映画の無味感想ノート

ニュージーランドの旅。総集編・ロトルア3日目/ワイオタプ、ワイマング火山渓谷

2017年12月27日 | 2017ニュージーランド旅行

11月29日 今日は、日本の旅行代理店を経ないで現地のツアー会社に直接申し込んだ現地ツアーに参加しました。
ワイオタプ・サーマル・ワンダーランドとワイマング火山渓谷を巡る豪華ツアーです。
169ドルと高めでしたが申し込みました。個人で行くのは難しいと思ったからです。
ゆっくり朝食を済ませ、お弁当も作りました。8:00ホテルでピックアップで安心です。
総勢10人ほどで、オーストラリア、アメリカ人、中国人、英国人と様々で、日本人は私一人でした。
ドライバーが、私が日付の変更をしたとき「OK」のメールをくれたトーマスと言う人で、安心しました。
ワイオ・タプWAI-O-TAPUとは聖なる水という意味のようです。
10時に着きました。
 
  
  
  
 
その後、ワイオタブ・サーマル・ワンダーランドに行きました。 入り口
 
様々な色彩のクレーターがあります。コースは30分、40分、75分の三コースがあり、自分で選びます。
人工の間欠泉=Lady Knox Goyserに行く都合でしょうか、10:45集合なので30分コースを勧められました。
それぞれユニークな名前が付いていますが、写真と一致しないかもしれないので、名称は省きます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
人口の間欠泉=Lady Knox Goyser
 
石鹸を加えると、泡が出始め、間欠泉が吹き上がります。
 
 
その後、ワンダーランドに再度戻りました。集合時間は1時、もう一度75分コースで回って、食事する時間があります。
私は、近くに川が温泉になっていて、橋があって入ることができる所にまず行きました。
 
 
半日ツアーのグループは、ここで帰り、次のワイマング火山渓谷に行く1日ツアーは3人でした。
入口で、「湖まで歩きそこで3:40分の湖クルーズに乗り、4:35のシャトルバスに乗り、4:50にこの入口に戻れ」との説明でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ロトマハナ湖
 
出発したのは13:10、湖までは2時間の普通コースを選びました。ゆっくり歩いたのですが、湖に着いたのは14:45でした。
なかなかよくできたウォーキングコースで、変化に富む火山の景色は雄大かつ色彩にあふれ、充分堪能しました。
クルーズ船からの景色
クルーズ乗船は二人だけでした。初めの景色はどおってことなかったのですが、温泉が噴き出したり、
水蒸気が上がっている様は不思議でした。
 
 
 
 
 
 
クルーズは、40分ほどで戻り、待っていた4:35のシャトルバスで入口に戻りました。
後で調べて見ると、ツアーでなくて個人でも充分にいけそうでしたが、私はツアーで良かったと思います。
そこからロトルアのセンターまでは40分ほどでした。車からの景色
 
夕食を作り、食べながらブログを書いていると、激しい降りではありませんが窓の外で雨音が。初めての雨でした。
明日は、バスでウエリントンに向かいます。8:50発~16:45着の長旅です。    【11月29日終わり】

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニュージーランドの旅。総集編... | トップ | ニュージーランドの旅。総集編... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2017ニュージーランド旅行」カテゴリの最新記事