風そよぐ部屋

ウォーキングと映画の無味感想ノート

大門[芝増上寺]~GINZA SIX~築地[築地本願寺]を歩きました。

2017年04月24日 | ウォーキング

芝増上寺本堂
4月20日、浜松町・増上寺から虎ノ門、GINZA SIX、東銀座・築地・本願寺を歩きました。

JR浜松町駅を降りると東京タワーや高層ビルが目に入り、増上寺の旧総門の大門が見えてきます。
 
芝大神宮                               武者小路実篤の碑
 
浄運院・浄土宗                            花岳院・浄土宗
  
安養院・浄土宗                            常照院・浄土宗                           
観智院・浄土宗                            常行院・浄土宗  
 
ペルリ提督像                            源興院・浄土宗
 

浄土宗大本山増上寺
三解脱門(三門)


増上寺境内図

グラント松(アメリカ大統領グラント来日時に植えた松)
 
阿波丸慰霊碑
 
 
熊野神社                               
 
鐘楼堂                                 筆塚
 
大  殿(本堂)                            大殿内
 
安国殿
 
徳川将軍家墓所(通常は未公開、春の特別公開、500円)
 
 
四体菩薩(墓所前)
 
大納骨堂                               茶室・貞恭庵
 
圓光大師堂                              千体地蔵
  
西向き地蔵

光摂殿                                土木建築者慰霊碑
    
黒門                                  慈雲閣
 
旧台徳院霊廟総門[仁王門]
 
増上寺に隣接する芝公園内
東照宮                                平和の灯
 
宝珠院・浄土宗
 
三すくみ(三すくみ状態の蛇・蛙・ナメクジ、ナメクジはわかりませんでした。)
 
善長寺・浄土宗                           大眼院・浄土宗
 
心光教院・浄土宗                           瑠璃光寺・曹洞宗
 
東京タワー

金地禅院・南禅寺派臨済宗
 
光寶寺・曹洞宗                           幸稲荷神社
 
幸稲荷神社境内御祠石影向石(熱病、夜泣きに御利益が…)         水道局施設(災害時給水所)
 
オランダ大使館                           雲晴院・浄土宗
 
青龍寺・曹洞宗                            光円寺・真宗大谷派
 
光明寺・浄土真宗                           境内に旧西久保幼稚園の碑
  
1772年大火供養塔                         常楽堂
 
俊朝寺・曹洞宗                           考寿院・曹洞宗
 
清岸院・曹洞宗                           
 
青松寺・曹洞宗 山門



 
青松寺本堂                            
 
本堂内                                観音聖堂 
 
座禅堂
 
法輪観音                          鐘楼
 
  
青松寺境内、智正庵                         望楼
 
総持寺出張所伝叟院・曹洞宗 愛宕山エレベーター[NHK放送博物館・愛宕神社は23区内で一番の高さの標高25.7mだそうです]
 

NHK放送博物館                           愛宕神社
 
愛宕神社出世の石段(講談で有名な馬術の名手・曲垣平九郎の故事に由来)

出世の石段、下から(大勢のサラリーマンらしき人が参拝していました。) 大雄院・真言宗
 
天徳寺・浄土宗
 
摂取院・浄土                             栄立院・浄土宗
 
光島院・浄土宗                           栄閑院・浄土宗
 
栄閑院、杉田玄白の墓
 
栄閑院本堂                              栄寿寺・浄土宗
 
真福寺・真言宗智山派               虎ノ門ヒルズ
 
地下鉄銀座線虎ノ門駅から銀座駅に向かいました。計画では、新橋駅に出たそこから銀座に向かい、
更に築地市場などを見て、築地本願寺に向かう予定でしたが、ここまでずいぶん時間がかかったので、
銀座松坂屋跡に出来た「GINZA SIX」を見て、後は築地本願寺だけを参拝することにしました。
--------------------------------------------------
GINZA SIX                              GINZA SIXの草間彌生さんの新作インスタレーション     
 
改装なった歌舞伎座と歌舞伎座タワー
 
東劇                                  銀座の通りで
 
築地本願寺・浄土真宗本願寺派



 
 
本堂内に巨大なパイプオルガンがあります。          そしてステンドグラスも           
 
浄土真宗本願寺派特有の巨大建造物・ちょっと殺風景な境内に、似つかわない西洋の建築物のような本堂。
墨田区にある東京都慰霊堂、大倉集古館、一橋大学兼松講堂などを設計した伊東忠太さんの作品だそうです。
毎月最終金曜日には、パイプオルガンによるクラシックや仏教讃歌コンサートも行われるそうです。
諸処に動物意匠もあるそうです。夕暮れが迫りゆっくり探す時間の余裕はありませんでしした。 
 
日蓮上人像                             台湾物故縁者碑
 
左から、間新六(赤穂浪士)供養塔、森孫右衛門(佃島開発)供養塔、土生玄碩(江戸時代眼科医)墓、酒井拘(江戸時代絵師)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は、浄土宗の増上寺、曹洞宗の青松寺、浄土真宗の本願寺の三つの大きなお寺を巡りました。
宗派の違いが境内、建物にも現れているように感じます。
青松寺は少し馴染みが薄いかもしれません。今でこそ、虎ノ門・愛宕と言えば大オフィス・高級住宅街ですが、
虎ノ門・愛宕再開発以前は、旧地権者の利害や三階建て以上の建物禁止などで開発が難しかったそうです。
大きな権力と大資本と利権が絡み、広大な青松寺境内とその周辺は再開発の敷地を確保したことは疑う余地はありません。
東京駅周辺、品川駅周辺、六本木・虎ノ門などで今行われている都心の乱再開発は、まさにバブルの再来、
人々は踊らされている、と感じます。
鳴り物入りのGINZA SIXも私には全く無縁な大きいだけのショッピングモールに過ぎませんでした。
私は、青松寺を全く知りませんでした。広大な敷地は訪れる人もわずかで静寂でした。
山門からではなく、芝学園下の方から私は入りました。ここは参道が何とエレベーターなのです。

初めの計画では、東銀座周辺から今ホットな論争になっている築地市場なども訪れる予定でしたが、
望外に時間がかかり、行けませんでした。
気候は、暑くも無く寒くも無く、風もなく、でした。後半はちょっと疲れましたが、楽しいウォーキングでした。
増上寺は外国人も多く、本願寺は外国人が少しいました。      【終わり】



  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画/幸せなひとりぼっち | トップ | 映画/マダム・フローレンス![... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウォーキング」カテゴリの最新記事