goo blog サービス終了のお知らせ 

網創漠蓄

網(ネット)上で、創作物などを、漠然と、蓄えていこうとするページです。

マヒル:type 7

2014-12-13 23:58:47 | エニア・タイプ判別室

カカシ外伝より岩隠れの、

千鳥の実験台になりミナトに倒された敵キャラ。

やられる時の刀子から安定型と思われ、
台詞には客観的な傾向は見え思考型と思われます。

話す内容から防御型と思われ、
聞いていても向かっていく所など外向型か行動型のようです。

そんなわけで判定は type 7
ウィングはさすがに保留。

というわけでカカシや、ガトーなどと同じタイプと出ました。
やっぱりチョイ役にも多いのかなぁ。


のはら リン:type 5

2014-12-12 23:58:52 | エニア・タイプ判別室

やはり外伝から紅一点の

リン。

発言自体少なめで比較的口数は少ないタイプの様子。
台詞自体は主観的傾向は見られず思考型とも思われます。

オビト相手の行動から本能型や行動型ではないようで
急場での様子から不安定型ではなさそうです。

そんなわけで判定は type 5
ウィングはなしっぽく見えるが保留。

というわけでシノなどと同じタイプと出ました。
他作品ではつるこや、辺りが近いのかも。


うちは オビト:type 2

2014-12-09 23:58:58 | エニア・タイプ判別室

なんとなく外伝から

オビト。

台詞には主観的な傾向が見え、また感情型と思われます。
対人関心は強い様子はあり個人を見るタイプのようです。

急場での様子から不安定型と思われ、
押しの強さはあるようで攻撃型のようです。

そんなわけで判定は type 2
ウィングはなしっぽいが保留。

というわけでサクラリーなどと同じタイプと出ました。
共通点が多そうなのは・・・エルシィ辺り?


一尾 守鶴:type 7

2014-12-08 23:58:41 | エニア・タイプ判別室

第一部の描写だけで判別できた

砂の守鶴。

好戦的なこともあり外向型と思われ、
台詞が行動に先立つ様子もあり比較的多弁なタイプの様子。

攻撃された時の様子などから対人関心は高くはないようで
引っ込むときの様子から安定型のようです。

そんなわけで判定は type 7
ウィングは8方向っぽく見えるが保留。

というわけでカンクロウ夜叉丸などと同じタイプと出ました。
性格自体はキバが一番近そうです。


神月 イズモ:type 7

2014-12-07 23:58:46 | エニア・タイプ判別室

コテツと大体一緒に出てくる、

イズモ。

こちらも率先して喋る様子はあり、
台詞には客観的な傾向は見え思考型と思われます。

同様に率先して喋る傾向も見え、
上司などへの態度から受容型の様子。

そんなわけで判定は type 7
ウィングはとりあえず保留。

というわけで相方?と同じタイプと出ました。
対比としてコテツが8ウィング、こちらが6ウィングっぽくは見えますが。


波風 ミナト:type 7

2014-12-06 23:57:56 | エニア・タイプ判別室

なんとなく先に判別してみた

四代目火影。

部下相手の態度などから受容型と思われ、
単独行動志向もあるようで外向型か行動型の様子。

台詞には客観的な傾向は見え、
言葉に頼る様子はあり比較的多弁とも思われます。

そんなわけで判定は type 7
ウィングはおそらくなし。

というわけでカカシ三代目などと同じタイプと出ました。
2人とも役割的に近い感じも。


日向 ヒアシ・ヒザシ:type 4

2014-12-03 23:58:41 | エニア・タイプ判別室

なんとなくこんな形で判別の、

ヒナタの父とネジの父。
一卵性双生児とも思われこのような形で。

死に向かう様子から本能型ではないようで、
台詞には主観的な傾向は見え思考型ではなさそうです。

掟などへの態度から防御型と思われ、
子供相手の態度などから受容型ではなさそうです。

そんなわけで判定は type 4
ウィングはさすがに保留。

というわけで子供たちなどと同じタイプと出ました。
ナンバー105に出てきたリーダー?も同タイプとも思われます。


テウチ:type 2

2014-12-02 23:58:45 | エニア・タイプ判別室

なんとなく優先して

ラーメン一楽の店主。

押しの強さは備えているようで攻撃型か行動型のようです。
思うことが口に出る傾向はあり比較的多弁なタイプの様子。

やや流されやすい様子は見られ、
店員を使っているときの様子から受容型と思われます。

そんなわけで判定は type 2
ウィングはさすがに保留。

というわけでイビキ5代目などと同じタイプと出ました。
他作品の山さんとかがキャラとして近いかも。


秋道 チョウザ:type 8

2014-12-01 23:58:54 | エニア・タイプ判別室

シカクに続いては、

チョウジの父、チョウザ。

台詞は比較的少なめで言葉に頼るタイプではなさそうです。
少ない台詞には主観的な傾向はあり思考型ではないようです。 

対人関心は比較的高め、個人を見るタイプと思われ、
押しの強さは備えているようで攻撃型のようです。

そんなわけで判定は type 8
ウィングはとりあえず保留。

というわけで息子ナルトと同じタイプと出ました。
ナルトとの絡みがやたら少なかったのはそのせいかも。


奈良 シカク:type 7

2014-11-30 23:58:42 | エニア・タイプ判別室

シカマルの父、

シカク。

台詞には客観的な傾向は見え思考型と思われます。
手の内を話しながら戦う様子もあり防御型の様子。 

家庭内での様子などから受容型とも思われ
急場での様子から安定型のようです。

そんなわけで判定は type 7
ウィングはとりあえず保留。

というわけで息子と同じタイプと出ました。
参謀タイプでは・・・律子とか?


はがね コテツ:type 7

2014-11-29 23:58:46 | エニア・タイプ判別室

中忍試験の試験官と化を務めた

コテツ。

率先して喋る様子はあり外向型のようです。
散見される独り言っぽいものから防御型とも思われます。

台詞には客観的な傾向は見られ
上司や下忍相手の態度から受容型の様子。

そんなわけで判定は type 7
ウィングはさすがに保留。

というわけでカカシハヤテなどと同じタイプと出ました。
やっぱり多いなぁ。


森乃 イビキ:type 2

2014-11-26 23:58:45 | エニア・タイプ判別室

木の葉隠れの忍者から

イビキ。

話好きではあるようで多弁なタイプと思われます。
台詞には主観的な傾向は見え思考型ではなさそうです。

自己開示の傾向から防御型ではないようで
対人関心は低くはない様子があります。

そんなわけで判定は type 2
ウィングはとりあえず保留。

というわけでリーガイなどと同じタイプと出ました。
役割上も結構ありがちなタイプのような。


カイザ:type 7

2014-11-25 23:58:48 | エニア・タイプ判別室

波の国から

イナリの父、カイザ。

台詞が先に立つ様子はあり多弁なタイプのようです。
人に合わせない傾向はあるようで他律型や調和型ではなさそうです。

警戒心は低い様子があり
急場での様子から安定型と思われます。

そんなわけで判定は type 7
ウィングは8方向っぽく見えるが保留。

というわけでタズナガトーなどと同じタイプと出ました。
波の国でもやっぱり多い感じです。


ツナミ:type 2

2014-11-24 23:58:42 | エニア・タイプ判別室

波の国から

タズナの娘、ツナミ。

基本的にリアクションは少なめで受容型とも思われ、
警戒心は低い様子もあり外向型のようです。

台詞には主観的な傾向も見られ、
台詞が先に立つ様子はあり言葉に頼るタイプのようです。

そんなわけで判定は type 2
ウィングはさすがに保留。

というわけでサクラなどと同じタイプと出ました。
母親には多くみられるタイプでもあるかなぁ。 


イナリ:type 4

2014-11-23 23:56:04 | エニア・タイプ判別室

波の国から

タズナの孫、イナリ。

対人関心は弱くはない様子が見え個人を見るタイプとも思われます。
急場での様子から不安定型のようです。

警戒心は強めの様子があり
泣くときの様子から内向型のようです。

そんなわけで判定は type 4
ウィングは3方向っぽくも見えるが保留。

というわけでサスケヒナタなどと同じタイプと出ました。
ナルトとの絡みの方向性もそんな感じ近かったかなぁ・・・