あだちの再生工房 日記2

機械類の修理を楽しんでいます。その日々の活動記録の積りでしたが、最近は修理とは関係のない記事が多くなっています

PC-9801 MOディスクのformat

2022年01月02日 17時53分53秒 | PC-9801
MS-DOS 5.0A-H のformat.exeでMOをフォーマットすると230MBのディスクにも拘わらず
128MBしかフォーマットできないので、原因が分からず気になっていました。
いろいろWebサイトを見た結果、MS-DOSでは128MBしかできないのが正解ということが
分かりました。

PC98上で230MBのフォーマットする方法を探した結果、手元にあるI-O DATAのMOドライブ
RM-ROM230Fのマニュアルと付属のFDに解がありました。
(本機は壊れてありません。 ケースは変換番長の収納に使っています。)

付属FDのなかに RMUTL.EXEがあり、これがformatterで、これを実行すると
下記画面となり、フォーマットできます。
 PC-9801VX + MDC-554LF(scsiカード)+ Olympus Turbo MO640 II
(いつものMOドライブはKONICAのOMD-7062ですが、Olympusを繋いでます)。


次の画面です。


フォーマットを選択した次の画面で、仕様を選択します。


フォーマットが完了しました。
フォーマットのスピードはMS-DOSで128MBのフォーマットにかかる時間より、格段に速いです。


今回は手持ちの古いutility(Ver 1.2)を使いましたが、I-O DATAのダウンロードサイトに新しいものが
ありました。 
MO Series FORMAT UTILITY Version 1.42に更新されていました。

https://www.iodata.jp/lib/software/m/355.htm#MS-DOS

mo117.exeがダウンロードファイルです。 これを展開するとMOUTL.EXEがあり、これがformatterです。

ためにし、MOドライブをOMD-7062に変えてMOUTL.EXEを実行しました。その最初の画面です。
問題なく230MBをフォーマットできました。
多分、どのようなMOドライブでも実行できると思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PC-9801 MOのMOモードとHDモード | トップ | Windows10機の整備 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PC-9801」カテゴリの最新記事