goo blog サービス終了のお知らせ 

株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

明日のモニタリング銘柄(4.3.09)

2009-04-02 21:06:36 | 明日のモニタリング銘柄
夜に入っても、米株価先物は上げるは、円安は進むは、それを受けて日経先物はついに8800円に乗せるは、まさしくとどまるところを知らない相場です。

もちろん欧州株も大幅高です。

面白いのは香港です。2月の小売売上高が予想の前年比-2%のところ、何と-12.6%です。6倍も予想が外れるとは、競馬の予想よりも難易度が高かったようです。多分韓国に観光客がごっそり取られたのでしょう。

そう言えば、両隣の家2軒の娘さん二人も、別々ですが韓国へと買い物ツアーに出かけたようです。

筆者といえば、家人が韓国や台湾、そして中国を好まないため、トンと縁がありません。もっとも、筆者自身は出張で何度か出かけておりますので、行く必要は全くありませんが。

余談ですが、ある時、韓国に出張した時、どういう訳かヒルトンがスイートルームを用意してくれました。料金は予約通りでした。多分ダブルブッキングだったのか、それとも今思えば、出張先のサムソンかラッキーゴールドスターあたりが手配したのか、真偽のほどは未だによく分かりません。

階段のある2階建てのような部屋でした。印象深かったのは、トイレまでが金ピカだったことです。二度とあんな良い思いはそれ以降はしておりません。

さて、ここまで上昇するなら、明日のモニタリング銘柄もへったくれもありませんが、とりあえず、簡単でも、落ちこぼれ銘柄中心に、いつも通りに気になる銘柄を挙げてみます。( )内は今日の安値。

【モニタリングA】 買い候補

1.3941レンゴー(503円)
2.4063信越化学(4780円)
3.2175エス・エム・エス(460K円)

【モニタリングB】 底値からの反転期待(今時、こんな銘柄は単なる落ちこぼれか?)

1.8113ユニ・チャーム(5870円)

以上です。

少し寂しいようなら、6310井関農機、5423東京製鐵、そして6744能美防災などを物色すれば、思わぬ掘り出し物があるかも知れません。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブレーキの効かない暴走車か? | トップ | 市場概況(4.2.09) »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (インスタント山伏)
2009-04-02 21:20:30
利下げをしていますのであげてゆくはずです。
.25パーでも、ありがたいのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

明日のモニタリング銘柄」カテゴリの最新記事