goo blog サービス終了のお知らせ 

株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

明日のモニタリング銘柄(5.16.2023)

2023-05-15 16:21:06 | 明日のモニタリング銘柄
5月16日(火)のモニタリング銘柄です。

1.6787メイコー
2.3993PKSHA 
4.5127グッピー 
5.7388FPパートナー。

以上です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーザーテック研究(5.15.2023)

2023-05-15 15:29:51 | レーザーテック研究
5月15日(月)のレーザーテック研究です。

4月28日の安値の18380円が当面の壁でしたが、前場・後場ともに一時このラインを抜いております。しかし、その後は押されてどうにもならない売り圧力があるようです。

しかし、事態はかなり好転し、安値が4月28日以来の18000円台を回復。ターゲットの18270円こそ逃しましたが、ますます、形としては出来上がりつつあります。明日の安値はこのライン以上で収まるかどうか?

指数値とOSCの関係を見ているのですが、5月1日のOSC31%が直近のボトムでしたが、その時の指数値が11060ポイント。今日はOSCを7%上げて、指数値も1085ポイントも上げております。

これが逆相関にならないと、上げエネルギーが溜まっていない状態といえますね。

例示すると、今日の5127グッピー。OSC45%(+10%)、指数値2975ポイント。5月1日はOSC31%、指数値3140ポイント。

これが逆相関。OSCを上げながら指数値を下げるパターンです。

ちなみに、このグッピーですが、前回の逆相関状態は3月28日と4月11日の間で生じております。

4月11日はOSC41.5%、指数値3047ポイント。3月28日はOSC41.1%、指数値3183ポイントでした。指数値がギリギリ割り込んでいないことが条件。4月12日からは怒涛の1200円高を演じております。

このグッピーは、まだOSCが31%には接近していないので、もう少し調整を待つ必要がありそうですが、短期的にはかなり売り込まれてエネルギーが溜まっておりますね。明日、今日の安値の3230円が死守できれば面白い存在。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(5.15.2023)

2023-05-15 15:15:46 | 市場概況
5月15日(月)の市場概況です。

1.日経平均
 何を手がかりにして予想を立てればいいのか、皆目分からない状態。一応、指数値の変化点というのが、相場の転換点をかなり示しておりますので、これで見てみると、今回のラリーの始まりは3月31日でした。OSCは68%と高水準。2日後にOSCが71%にまで上昇した段階で一旦調整。しかし、調整はそこまで。以後、テクニカルな予測が全く立たないままジリジリと上値を切り上げております。VR改が524%をマークした4月25日の翌日は200円ほど下げましたが、その後はまた切り返し。とにかく手が出しづらいので静観するしかありませんね。

2.マザーズ指数
 こちらは5月1日に指数値がマイ転。742ポイントが終値。今日の安値はわずかに下回っております。ここが死守できればもう少し上げるかも知れませんが、わずかに下回っている状態。但し、14日MIN指数値からMAX指数値への遷移が今日出ましたので、今日の終値が底になるのかどうか、明日以降に注視。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする