こかげは高松の屋島にある自然食カフェ。こころ・からだ・げんき!

水木金営業の自然食・自宅カフェ。マクロビオティック料理と美味しいコーヒー。2018年4月からは足もみ元氣コーナーも!

トマトのスコーン

2009年01月23日 | こかげオープン前日記

こんな寒い時期に、夏に食べるはずのトマトのスコーンを作るなんて、
マクロビオティック的にはなのですが、

お正月にイオン高松に行ったら、ずっと探していた「ドライトマト」が手に入ったことと、
最近、お義母さんから頂き物だといってトマトジュース缶をいっぱいもらったこととで、

トマトのスコーンをつくりました。

カノウユミコさんのレシピです。


メープルシロップ等の甘みも全然入らないので、「お菓子」というよりは・・・・「パン」に近い感じ?・・・ていうか、「スコーン」?・・・あ、もともとスコーンでしたね。


噛めば噛むほど味わいが出て美味しいです。

温かい飲み物と一緒に食べたいですね。

ワインとかとも合いそうです。
チーズとか・・・。


あ、やっぱりマクロビオティック的にはまたな発言でした


揚げ餅と麩の吸い物と歴史の本宣伝

2009年01月22日 | こかげオープン前日記

こんなん、載せるなってか?
いんや、これがウマイんだべ~~~~。

吸い物の具に、海苔餅を角切りにして揚げたものと
麩天ぷらが入っているんですね~~~。

餅は想像できる味だけど、
なんといっても 麩の天ぷらが ウマイ。

天ぷらはしょうゆを水でわったものに麩を浸して下味をつけ、水気を切ってから、
薄力粉を水で溶いたものを衣にして揚げたシンプルなものです。

これをお吸い物に入れるともっちりふあふあなんだにゃ~~~。

是非お試しあれ。

たいていの人は「麩」だなんて分からないぞよ~~~~。

                  

さて、私が昔から良く知っている人、いや、知りすぎる人が本を出しました。

「古地図で歩く香川の歴史」(同成社) 井上正夫 著


紀伊国屋高松店にポスターが貼られています。
(よく知る人とはヨン様ではありましぇん

昭和3年4月の地図(高松市・小豆・庵治・牟礼・長尾等)の復刻版もついています。

香川の方なら、この本を片手に身近なところに歴史を感じる散策にでかけませんか? 

 

 

 

って、今は、寒いっつーの!!


今散策なんてしてたら風邪ひく、つーの!!

 

 

それはともかく、「保存版」になること間違いなしですよ~~~~~~。

是非買ってくだしゃい。


大阪 師範科コース4回目

2009年01月21日 | 徒然日記

1月14日は月に一度の大阪の日でした。正食協会師範科コース4回目です。

今日は三木市でレストランを経営されているM田先生が講師でした。

男性の講師は初めてプロの料理人というのも初めて


このM田先生、レシピに調味料は書いているものの、分量は書いていない。

「味付けは自分の舌で」

うお~~~、ドキドキじゃあ。

なんせ、自分の家ならテキトーに味付けするところでも、こういう教室だと皆ガチガチになっちゃって、大さじとか小さじ1/2とか、とにかく先生に聞きたくて仕方がない。

失敗したら、皆に迷惑かけるし・・・という気持ちが強くなるんですよね~~~。

ところが今日は「自分の舌」が頼りだから、緊張しちゃうワケ。



しかし実際にやってみると・・・、とにかく「自分の舌で」!!! これが良かった!

やっぱ、「自分の舌で」!!!つーのが大事なんですね~~~。

いやはや、今更何を?って感じなんですけども。

 

どこかに頼る気持ちがあるのとないのとでは味にも違いが出るのかも?

今日のメニュー

☆きのこごはん(土鍋で炊いて)
☆清水仕立てごま豆腐・吉野風
☆蕪蒸し白菜包み
☆なますの湯葉巻き
☆二色饅頭ゆり根餡

今日のヒットはこれ↓


 キレイでしょう?白菜の下に蕪があります。
上にのっかているのはレンコンボール。
白いソースはお粥でっせ~~~。

見た目も美しく、お味もとても美味しくて、目からウロコのレシピ。

 

それと、これ↓

 写真はうまく撮れていませんが、こちらも納豆入りごま豆腐が入ったお吸い物で美味しゅうございました。


「斬新で繊細」

 

今日は、そげなお料理でした。

背が高くって、気さくで、ポイントをついて教えて下さったM田先生に 敬礼。

 

 

 

 

・・・え?背が高いのは関係ない?

 


土鍋で炊き込みごはん

2009年01月19日 | こかげオープン前日記

この前の、師範科クラスで土鍋で炊くきのこ炊き込みごはんが美味しかったので、家でも土鍋で炊いてみました。

冷蔵庫に入っている残り物を具材にしたので、ちょっと物足りない感もありましたが

なんといっても

土鍋で炊くごはんは ウマイ

結婚10年。結婚当初に買った炊飯器の調子が悪いのか、最近炊飯器で炊くご飯の出来がいまいちなので、

余計に ウマイ

土鍋で炊くごはんってほんっと、美味しいですね。
炊飯器なくてもいけるかな、と思い始めました


        

ところで、最近とっても 紛失物が多いまりひん

12月には 私の色んなデータを入れているフラッシュメモリーをパソコンにつけっぱなしにしていたら、ダンナが抜いて・・・机の上に置きっぱなし・・・で、紛失

ダンナに対し、怒り狂ってました。

すると、1ヶ月ほどして、私のジャンパーのポケットからフラッシュメモリーが出てきて、家族から白~~~~い目で見られまくり。

「濡れ衣じゃ~~~」とダンナは超ブーイング

 

そしてこの前、大阪に行くときに朝の高速バスの中で、お気に入りのピアスをつけようとしたら寒さで手がかじかんでうまくつけられず、そのまま落として紛失

自分の半径50センチ以内にあるはず、と探しまくったけどバスに乗っている2時間で見つからず。降車の際に運転手さんに頼んで、バスのシートを外してもらってまで探しても・・・・・やっぱり見つから~~~ん・・・ショック

次の日、高松にある購入元の手作りアクセサリーの店に行って、ピアスの片方をなくしたのでつくって欲しいと注文しても材料が揃わずかなり難しいとのこと。
ショックながらも、ま、久しぶりにお店に来たしと思って、なくしたのによく似たピアスを購入して帰りました。


で、家に帰った途端、私のかばんの奥底から、バスの中でなくしたはずのピアスが出てきました・・・・・。

ダンナ曰く・・・「バスの運転手さんが気の毒じゃわ・・・。シートまではがしてろーて・・・。」

(シートはマジックテープではがれる簡易なシートだったけどね・・・)

 

そして今は、携帯電話に入れているSDカードを紛失中です


この前の大阪師範科コースのときのお料理をブログアップしよ~~としてたら、写真の入っているSDカードがないっ、ないっないっ。


なんでかな~~~~~

なんでかな~~~~~

なんでなの~~~~~




 


お弁当づくり

2009年01月17日 | こかげオープン前・お弁当

月に一度お弁当を頼まれている日。
12月に注文をいただいて作ったときに、退職前ということもあり師走ということもあり、あまりに忙しくて納得できるものを作れなかったような気がして
今回はけっこう気合いを入れました。

☆小豆玄米ごはん
☆にんじんのベジローフ
☆れんこんボール(大豆ハム入り)
☆高野豆腐のれんこんはさみ煮
☆焼きカブのごま酢あえ
☆ごぼうのマスタード味噌和え
☆切り干し大根とわかめの二杯酢
☆プチトマト
☆きゃべつの味噌汁
☆大根のコンポート

にんじんのベジローフはタマネギとにんじんの甘みたっぷりでなかなか美味しい

高野豆腐のれんこんはさみ煮も見た目もきれいだし、なかなかの出来。

 

 



と思っていたのに、お届けしたあとに高野豆腐のれんこんはさみ煮を食べてみると


塩からいっ


・・・・・味付けしたときに、味見してオッケーだと思っていたけど、
汁気がなくなるまで煮含め過ぎて、塩分過多?!



ぎゃ~~~、失敗でした

ご、ごめんなさい。お届けした皆様

気合い入れすぎて、今年もまた空回りのまりひん。

今後も精進して頑張ります。