こかげは高松の屋島にある自然食カフェ。こころ・からだ・げんき!

水木金営業の自然食・自宅カフェ。マクロビオティック料理と美味しいコーヒー。2018年4月からは足もみ元氣コーナーも!

若竹煮

2009年04月12日 | こかげオープン前日記

ご近所の方から筍をいただいたので、
マクロビ若竹煮を作ってみました。
(若竹煮って、フツーに作っても動物性のものは入らないのかしら?)

マクロビ、ちゅうことで、筍を炒めるときに梅酢をふって蒸し煮しています。

今回、昆布だしをとるのをめんどくさがったまりひんは
昆布を細く切ったものを入れました。

なので、写真の真ん中、わかめにみせかけてどろ~~んと下がっているのは

実は、だし用に入れた 昆布でございます。



筍は陰性が強いので、わかめはお日様にいっぱいあたった干しわかめを使うのがよいそうですが、なかったので塩蔵わかめを使いました。


そのせいか、

わかめが ドロロ~~~ン として、存在感も自己主張もなにもかもなくなり、「もうどうでもええねん」ってやる気もなし、へたりこんでいる気がします

 

 

残念


 


もちもちショコラと染め木の時計

2009年04月11日 | こかげオープン前日記

☆もちもちショコラ☆

上新粉を使ったもちもちふるふるショコラ・マクロビオティックスイーツです。
いちごが合うかな~と思って、真ん中にイチゴをはさんでいます。

で、一番下にラム酒をしみ込ませたスポンジケーキでもと思いつつ、
ダンナがビミョーな量の十穀米シリアルを残していたので、それをしくことにしました。

結果、


シリアルがふにゃ~~~~っ となって 食感悪し



ま、120%想像出来たことですがぁ~~~~

上新粉を使っているのが新しい感じですよね
これはイロイロ応用がきくかも。
葛を入れるのとはまた違う感じだな。


さてさて、先日衝動買いした「染め木の時計」

素敵でしょ~~~~~


この色、樹木の根から染料を吸い上げさせて染めているんです。
人間の手を加えつつも、手の届かないところで繰り広げられるアートですよね。

これをみて、青い草原に広がる朝方の空を想像しちゃうのですが、
・・・・・そこに何故かワニさん。
ワニって・・・草原にいたっけ?沼地?川?
え?私の想像力が陳腐?

とにかくワニさんもトボけててかわいいし、
染め木が美しくて一目惚れで買っちゃったまりひんです。

私のお気に入りのお店、高松市木太町にある「彩季」さんで購入いたしました。
テナントがいくつか並んでいる中の一つのお店ですが、テナントの中の一つというよりは「唯一の」テナントという感じです。
その「彩季」さんがおしゃれで、よくはやっていて、元気なオーラが出ているのですが、その他のお店は見事にぜ~~~んぶシャッターが閉まっているという・・・。

「彩季」さんのホームページの中に、ブログがあります。

初めてこのブログを見にいったとき
「さくちゃん5さいおめでとう」というデコレーションケーキの写真があったので、
あのお店の人、5才の子供がいるんだ~~・・・と思って読んでいたら、



さくちゃんは「飼っている鳥」の名前でした。


家族に愛されてなんて幸せな鳥でしょう~~~~。

デコレーションケーキですよデコレーションケーキ

うちのワンコ、誕生日にはえさに少々の肉がつくぐらいだもんね。

えらい差じゃわ~~~~~。







 

 


ご近所散歩

2009年04月09日 | 徒然日記

桜の花も満開、春まっさかりですね。

写真は五剣山です。中腹に四国八十八カ所の八十五番札所の八栗寺がある山です。



この春で、うちの娘も小学三年生になりました。
黄色い帽子(うちの学校は1・2年生が黄色の帽子。田舎なので、小学校も制服があります)から紺色の帽子に変わり、急にお姉ちゃんぽくなりました

さて、今日は「車に乗って出掛けない日」と決めて、朝から家事をアレコレ。部屋の模様替えも。

朝9時45分頃、この棚を一人で移動するには大変、と思って、お義父さんに声かけて手伝ってもらいました。この2~3分の出来事の中で、


「近所で陶芸やっているO田さんちに行く?」という話になり、

「なら、今から行こうで!10分後の10時に出発ね。」

と急遽お義父さんとお散歩デートとなりました。

O田さんちへは、歩いて12,3分ほどのところですが、屋島の山手山手へと上がっていく道です。結婚して屋島に来て10年。初めて通るような小道を案内してくれるお義父さん。そこかしこに春の草花がいっぱい

植物に詳しいお義父さんなので、色んな春の草花を見ながら教えてもらいながらの楽しい散歩となりました。

ヒメオドリコソウ

トウダイグサ

 

 

屋島の山も桜色の着物を着て。

 

今年は春真っ盛りを五感で感じるな~~~~・・・

と思ったまりひん。

これも、退職したからこそ、なんでしょうね。

今まで小さな事務所の中で一日中過ごしていたし、景色を観る余裕もなかったのです。


目を閉じると小鳥たちも鳴いていて、本当に春爛漫

今頃、仕事で頑張っているダンナさまに感謝。


家族が健康でいることに感謝です



 


失敗バナナパウンドケーキ

2009年04月08日 | こかげオープン前日記

バナナパウンドケーキを作ってみようと、

地粉・全粒粉・ベーキングパウダーを混ぜ

豆乳を入れたところで、

急にトイレに行きたくなって、

トイレに行ったら行ったで、そこに娘が置いていた少女コミック「ちゃお」をつい読み込んでしまい、


台所に戻ると

ケーキ材料がグルテン化してました。


これは、うどん?

気を取り直し、そのネッチョネチョのグルテン化したものに無理矢理バナナを入れて焼いてみました
ノーベル賞だって、失敗から発見したものだったりするし

 

 

結果は、皆様のご想像とおり、

まりひん惨敗でした。

 

堅くて、食感がまずい(味はそんなことない)

材料ちゃんたち、ごめんね~~~~。
それでもちゃんと食べましたから。






やし砂糖でおから黒棒

2009年04月07日 | こかげオープン前日記

かりんとうを作って欲しい、という要望があって、
試しに作ってみました。

おだんごカフェの本を参考に作ったのですが、
これを選んだ理由は

☆おからを使っていること
☆油で揚げないこと


レシピ本に書いてある黒砂糖ではなくて「椰子砂糖」を使い、
ローストしたくるみを混ぜてみました。

これは イケる!!!
くるみがいい仕事してます~~~。
かりんとうというよりは、しっとり「黒棒」なんですけどね。



あ、レシピ本にも「黒棒」って書いてあったわ・・・
私は「かりんとう」の要望を受けていたんだったっけ・・・・

 

 

ま、似たようなもんですね(ホンマか