こかげは高松の屋島にある自然食カフェ。こころ・からだ・げんき!

水木金営業の自然食・自宅カフェ。マクロビオティック料理と美味しいコーヒー。2018年4月からは足もみ元氣コーナーも!

今週からクリスマスランチです!

2017年11月28日 | 徒然日記

こころ からだ げんき こかげのまりひんです!
先週はこかげを休んでる週で、料理教室したり、研修で徳島行ったり松山行ったりとやたら忙しかったワタクシ
普段あんまり高速道路を運転しない上に、軽自動車なので、
アクセル踏みすぎて足がつりそうになるわ、なんか、この車焦げ臭くない?燃えてる?って思うわ、なんか余計な疲れが・・・・(笑)
無事に戻って来れてよかったよかった。

料理教室してる最中のいかにも「やらせ」的な写真(笑)

木太南コミュセン(初開催)と屋島東コミュセン(二回目)として、皆様に好評でホッとしました。屋島東は、1年前にしたリピーターの方多く、人数少ないながらも大いに盛り上がりましたよ。


 

 松山へは出張ついでに

お世話になった方のお墓参りに行ったり、坂村真民記念館に行ったり。・・・・ってむしろこっちがメインになったような?

坂村真民さんは「念ずれば花ひらく」の詩人です。玄関に立派な菊がありました。

小さい建物ですが、こじんまりしてまわりやすく、
詩の数々は、すーーっと心に入ってくるものばかり。
多くの人に愛される真民の詩は、その人柄、生き方、愛があるからこそ伝わるものなんだなと感心しました。家族愛にもあふれています。

子どもの動作の

ひとつひとつに優しいまなざしを送り、詩にしています。

 

・・・・む、胸が痛い。まりひん、自分の子どもに「優しい眼差しゼロ」ですわ。

松山は温泉あり、砥部焼あり、動物園あり、夏目漱石、司馬遼太郎、坂村真民あり、
文化的な街だなといたく感心しました。

真民記念館の近くには酒蔵カフェもあり、こちらは時間の都合でお茶は出来なかったのですが、戸部の若い女性作家さん「とべりて」さんの作品があったりと、
若いエネルギーで、砥部に新しい風を送っているんだなあ、と
こちらでもやたら感心してしまったまりひんです。

人も物も心も動かすってすごいエネルギーですものね。

さあ、こかげも頑張りまっす今週からクリスマスランチ

今年はメインは玄米ドリアです。

そして、今週はまりひん生誕48年です(笑)。

先日仲間が、少し早いけど、と、サプライズでこんなプレゼントをくれました。

固そうなパンだな、と思ったら山芋でした(笑)

マステでHAPPY BIRTHDAYと貼ってくれているのがなんとも嬉しい

美味しく頂きました。どっしりしっかり詰まっている山芋、実は私が山芋好きだと話していたのを覚えていてくださって。嬉しいな~~~。

あっという間に48歳

なんか、この前まで30代だと思っていたし、
ついこの前40代になったと思うのに。

 

はやっ

 

加速度増しますね

 

こわっ

ミキハウスに勤めていたころ、取引先の45歳の社長に「あなた(まりひん)は25歳だけど、僕はあんまり年が変わらないつもりなんだよね~~~」と言われて、

「何を言っとるんだ、このおっさんは」

と内心思ってましたが、

今、その気持ち、よく分かります!

余談ですが、こかげにコーヒーを飲みにくる近所のおっちゃん82歳が、85歳のおばちゃんに向かって「おばあちゃん」って言ってますが、これも年月の速さが作る「自分の年齢の自覚のなさ」なんですかね。いつも突っ込めずにいるまりひんです(笑)

 

クリスマスランチは12/22まで♪

玄米ドリア、野菜の甘酒グリル、さつまいもコロッケ、根菜ミネストローネ、ほうれん草と豆乳のムースなど並びます!

皆様のお越しをお待ちしています!

 自然食カフェこかげ 

 

場  所:高松市屋島東町513-1

     写真つき地図はこちらを
クリック
         メニューはこちらをクリック

 

 


学ぶしかない

2017年11月14日 | 徒然日記

こころ からだ げんき 
こかげのまりひんです!

先週金曜は高知へ
土曜はお豆腐づくり教室して、
日曜月曜と神戸へ行って・・

怒涛の4日間が終わったまりひんです。
次女にあんまり会ってないな~~と若干申し訳ない気持ち。

って、若干かい

神戸の帰り、そのまま次女の保育園にお迎えに行ったとき

「なっちゃん!留守にしててごめんね!」

って言ったら

「別にいいよ~~~~

って・・・

 

軽いな!

 

夜、高2の長女に「お母さんおらんで大変やった?」って聞くと

「ん?No problem」

って・・・

 

そうでっか

 

ま、しょっちゅういないから、そんなもんです。

私も母親の存在の大切さを強要するのはやめましょう。

さて

神戸で会った旧友にもらったエジプト塩。
この瓶を見て、「これ、なっちゃんやん」と喜ぶ次女。
よく見ると確かに瓶のイラストと次女がクリソツ

神戸で会った旧友は大学4年間一緒に暮らした友達です

阪急六甲と六甲道の間にある洋食屋さんの「自由軒」のあるマンションの三階に住んでいたので、
今日は二人で自由軒に行こう!と私の研修会前の2時間半だけ、会って、自由軒を訪ねました。

当時、塾講師のバイトに行く前に夕食をつくる時間がないと食べていたオムライス
懐かしく変わらない味・・・・うまし
その他、懐かしい、「豚のしょうが焼き」や憧れだった「ビーフシチュー」も頼んだけど、
なんと、お腹がいっぱいでギブアップ・・・・

当時は値段が高くて食べられなかったものたちは、
若くないと食べられないものだったと、25年経って気づくわけ。
めちゃくちゃ美味しいんですけどね、48歳は量がいらんのです~~~~。

ちなみに、
自由軒でのランチ後に行った研修会場では「まりちゃん、ミックスフライ定食食べてきたやろ!」と言われるほど、揚げ物のにおいが服にしみついてました・・・私は揚げ物食べてませんが~~~~
ありゃりゃりゃりゃ~~~~

ま、

懐かしい場所、懐かしい顔に会えてとてもハッピーな時間でした。

ちなみに、上に一緒に写っていた彼女、才色兼備で、虫歯もなくて、歌も字も上手くて、感じが良くて、非の打ちどころがなく、当時は(今も?)まりひんは完全に「引き立て役」だった、そんな女子でした。美しい人はいつまでも美しいですね

研修会では一泊したので、神戸の夜景も眺められました。
30年前、こんな高級ホテルに泊まってみたいと思っていましたが、
お金持ちになったわけでもないのに、運よく泊まれました。

少し戻って
土曜日の「くぼさんの豆腐づくり&始末の料理&学び」を開催しましたよ

素材がいいと、何も足さなくても美味しい!と実感した時間でした

足すとは添加物のこと。
今の食品業界、特に日本は添加物に溢れかえっていて、
そのツケが体に出始めています。

食べたものでしか体は出来ていないから、選ぶ眼をもつこと、本当に大事ですね。

ミキサーにかけた豆を煮ていると、泡だってきて
ぶおおおおお~~と吹いてくるのですが、これを消すのにくぼさんの豆腐は「米ぬか」を使います。いわゆる「消泡剤」の役目です。

昔ながらの手法ですね。
たいていは薬剤を使うとか。シリコーンとか、グリセリンとか。
それも実験してみてくださいましたが、薬品そのもののにおい!
、、、、、衝撃でした。

こんなものが体に入っていくのか?

くぼさんの豆腐の久保社長、気さくで、誠実で、本当にお人柄
未来の子ども達が危ない!と草の根運動的に、各所で豆腐作り教室をされています。

 

鰹節を削る姿のかっこいいことったら!
そして削りたての鰹節のいい香りったら!

本物は美味しい、ですね。
美味しいものはシンプル、ですね。

食品を選ぶとき、材料がシンプルなものを選ぶ、これも大事ですね。

玄米酵素ハイゲンキもとってもシンプルですよ。

毎日体に入れるものは、シンプルなつくりのものの方がいい。



simple is best

よく聞く言葉ですが、

 

奥が深いですね


くぼさんの豆腐づくり教室はいろんな原点に立ち返らせてくれました。
本当に、すごい商品(くぼさんのとうふ)、すごい方(久保社長)です。

こかげも、こころ・からだ・げんきな場所として

シンプルに、まじめに、進化していきたいと思います!!

 

お客様とともに「学んで」いきたいと思ってます。

玄米酵素の研修会は

「学ぶしかないのだ」と社長が言ってました。

この言葉もシンプルですが、奥が深いです。

ま、私の場合は「笑いとともに」をモットーとしておりますよん

さてさて

アジアンランチは残すところ、今週のみ

皆様のお越しをお待ちいたしております

 

 自然食カフェこかげ 

 

場  所:高松市屋島東町513-1

     写真つき地図はこちらを
クリック
         メニューはこちらをクリック


うまいやないか~~~い!

2017年11月07日 | こかげランチ

こころ からだ げんき
こかげのまりひんです。

雨続きだった10月から一転、やっとこ気候がいいかと思いきや、寒くすら感じますね。

気候もいいので、やっとこ片付けモードにスイッチ入りました
2畳でいいから、事務用スペースが欲しいワタクシ。
ダイニングテーブル兼事務机の横スペースが書類で雪崩をうっていたので嫌気がさすこと数か月。

もしかしたら使うかも、なんて思う書類
読みたいなと思っている本
保育園の写真つきの便り

・・・・・捨てにくい~~~~~
その上に、毎日持って帰る次女のお絵描き

こういうのはちゃっちゃと捨てる派のワタクシですが、
ゴミ箱に自分の絵が捨てられているのを発見して
「なんで、なっちゃんの絵を捨てたん?」とか言われる始末でして

あんた・・・めざといね・・・・と思いつつ「絵が勝手にふわりとゴミ箱に落ちた」とかテキトーに言うのが苦しい母まりひんであります。

(勝手に落ちるか!)自分で自分にツッコミたい。

 

そんな中、これも捨てたろ~~と思ったら

 

思ったら!

 

いや~~~~ん

こかげで私が料理を運んでいるところと、お客様がランチを食べている絵やないですか~~~~

 

 

いじらしか~~~~

 

いじらしか~~~~

 

 

で、写真撮って、捨てました。

 

って、捨てたんかい!

 

 

でも、保育園に行く途中の車の中でその絵の話をして

「おかあさん、うれしかったよ」と次女に伝えたら

 

 

 

 次女、

 

 

「なんのはなし?」

 

 

って、忘れとんかい!

 

まりひん、ひとりセンチメンタルどした

 

さて、今日は高松市美術館でこかげのお客様が市民ギャラリーに出展されていると聞いたので観に行きました。すると久しぶりに歩く美術館界隈。
あちこちに素敵なお店やこだわりのお店があって、寄り道しまくり

こだわり食材のお店、丸まるマルシェやサヌキスにも行ってきましたよ。

 

ここで、お店の方に「こかげさんですよね?」と声をかけられてびっくり
次女がおなかにいたときのマタニティヨガで一緒だったそうです。

びっくりするわ~~

高松にも素敵なお店、どんどん増えてますね。

こかげも頑張らなくっちゃ

 

11月はアジアンランチなう

ベジビビンバ丼やベジ大根餅、生春巻きなど。

そうそう、そのマタニティヨガのときのインストラクター、簗瀬利恵さんが先日こかげに来てくださって、このアジアンランチ、すごくおいしいって言って下さいましたよ

皆様のお越しをお待ちいたしております

アジアンランチは 11/8~10、15~17営業です

11/29~はクリスマスランチ
今年は玄米ドリアをするので、
グラタン皿の下にしくキルティングの敷物をちくちく縫ってます。

慣れないわん

 自然食カフェこかげ 

 

場  所:高松市屋島東町513-1

     写真つき地図はこちらを
クリック
         メニューはこちらをクリック