曇、7度、52%
モモさんの相棒はずっとねずみちゃんです。友人から頂いたので、同じものを2つ持っています。毎晩夕飯が終わると、洗い物をしている私の足元にポトンと落として、さあ、ねずみちゃんの取り合いごっこの始まりです。狭い香港のマンションで投げてやると目をキラキラさせて取りに走ります。小さい頃からほとんど日課でした。時には、ねずみちゃんをくわえたまま鼻息荒く狭い部屋を歩いいています。ねずみちゃんを隠すためです。置き忘れた時と、隠した時ではねずみちゃんの様子が違います。ねずみちゃんのお腹のあたりが凹んでいると隠した時です。あの無い鼻で押し込んだつもりです。それが歯が弱り始めると回数が減りました。今振り返ると、日本への引っ越しの準備が始まった年明けからはすっかりねずみちゃんから遠のいていたモモさんです。
この3日ほど、夕飯が終わるとねずみちゃんをカゴからくわえて出てきます。私も仕事の手を休めモモさんの相手をします。家が広くなりました、投げる長さも長くなりました。喜んで走って取りに行きます。ひと当たり遊ぶと、ねずみちゃんをくわえて鼻息荒いモモさんが部屋を歩き回っています。昨晩は寒いのでドアを開けているのは寝室と台所、居間だけでした。こういう時はわざと見ないふりをします。しばらくするとねずみちゃんの姿が見えません。「ねずみちゃんはどこ?」「ねずみちゃん、やーい。」と私は探します。飾り棚の下にぐっと押し込まれたねずみちゃんです。 モモさん隠し終えると、そのままお忘れになります。
昨日福岡は一日に幾度となく雪が降りました。北風も吹く寒い日でした。モモさん2度目の雪です。それでもお散歩に出かけます。もちろん車1台に停まってもらって用を足しました。この寒さにも慣れてきたようです。モモさんがベットに入った後、隠したねずみちゃんを見て思います。やっとモモさん、この家を自分の住処と感じてくれたようです。引越しの荷造りの頃から、言葉にできないけれど不安を抱いていたと思います。モモさん、よく日本までついて来てくれましたね、ありがとう。