真奈パパのランランかわせみブログ

愛犬ランちゃん、かわせみ、飛行機、旅行、天体の写真を載せています。

木星

2018-08-14 00:00:01 | 日記
7月29日から8月5日にかけて撮影した木星です。
29日8時17分から撮影したものです。
この時はかなり細かな模様も見えていました。


30分後の木星です。かなり高度が下がり、気流による揺らぎの影響を受けています。
左下に大赤斑が見えています。


3月31日7時32分撮影の木星です。


その約30分後の木星です。
模様が自転で右に動いているのが分かります。


8月3日7時16分の木星です。


その約40分後の撮影です。
左下に大赤斑が見えます。


その14分後の撮影です。
大赤斑が右に移動しています。


8月4日7時12分からの撮影です。
木星の衛星が2個見えています。
大赤斑も右端に見えています。


8月5日7時35分からの撮影です。
衛星が1個木星の裏側に入ろうとしています。


その37分後の木星です。
衛星は、木星の裏側に隠れてしまいました。


2009年8月14日に撮った木星です。
今回は、imagingsource のカメラで撮影していますが、この時は、家庭用のミニDVテープを使った3CCDのビデオカメラで撮ったものです。
この時は、大気の揺らぎが余りなかったのでしょう。
細かなところもよく写っています。
衛星も1個写っています。


自宅屋上での撮影の様子です。
普段は、赤道儀にカヴァーをして、撮影する時に、鏡筒バンドをつけて鏡筒を載せています。
30cmのF4オライオン鏡筒でかなり軽くできていますが、1人で載せるには、かなり力が要ります。
接眼部と鏡のセル部は3mm厚のアルミで補強しています。
赤道儀は、タカハシのEM400TENMA2です。
久しぶりに、天文雑誌とかネットを見てみたら、いろいろカメラとか画像処理ソフトが新しくなっていました。カメラも高性能になって画像処理ソフトもヴァージョンアップされて便利になっていますし、ソフトの数も増えていました。
カワセミは出そうにないので、天体写真に注力し、前にそろえたイプシロン180EDと冷却改造したEOS40Dを使って銀河・星雲の写真も撮ろうかなと思っています。





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2機の飛行機の交差(VANILLA... | トップ | 路面電車ー10(チューリッヒ) »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事