真奈パパのランランかわせみブログ

愛犬ランちゃん、かわせみ、飛行機、旅行、天体の写真を載せています。

さくらちゃん公園でランニング

2023-09-30 00:00:01 | 日記
真奈が,原神コンサートのゲスト奏者で、上海とシンガポールに出かけましたので、さくらちゃんを今預かっています。
さくらちゃんは、公園で走るのが大好きで、公園の50mほど前に近づくと、気づいて早く下ろしてと、鳴いて暴れて大変です。
早速、ランニングです。














毛が伸びるのが早いですね。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレセント星雲(NGC6888)

2023-09-27 00:00:01 | 日記
9月2日、前回のらせん星雲に続いて、クレセント星雲も撮ってみました。
同星雲は、はくちょう座にある散光星雲で、三日月星雲とも呼ばれています。
私には、三日月というよりは、カブトガニの甲羅に見えます。
AOO合成による画像です。


L+AOO合成によるものです。


撮影データです。
L画像           5分X6枚
Ha画像           5分X6枚
OⅢ画像          5分x6枚 
総露出時間   1時間30分
冷却温度    マイナス18℃

機材は以下のとおりです
赤道儀 タカハシ EM400 TEMMA 2
望遠鏡  オライオン25cmF4.8 反射望遠鏡 パラコア使用   
ガイド鏡 タカハシ FC50屈折望遠鏡
冷却CCDカメラ  QSI683ws 5枚フィルター
ナローバンドフィルター アストロドン Ha,OⅢ 5nmフィルター
ガイドカメラ    ASI178MC
撮影ソフト Maxim DL6
現像ソフト Stellaimage 8
ガイドソフト PHD Guidng2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らせん星雲(NGC7293)

2023-09-24 00:00:01 | 日記
9月12日、この日は、久しぶりに晴れて、風も弱かったので、以前から撮りたかった、みずがめ座にある惑星状星雲であるらせん星雲を撮ってみました。
少し気温も下がってきたので、冷却CCDカメラもマイナス18℃まで、冷やすことができました。
SAO合成による画像です。


AOO合成による画像です。


撮影データです。
Ha画像           5分X6枚
SⅡ画像          5分X6枚
OⅢ画像          5分x6枚 
総露出時間   1時間30分
冷却温度    マイナス18℃

機材は以下のとおりです
赤道儀 タカハシ EM400 TEMMA 2
望遠鏡  オライオン25cmF4.8 反射望遠鏡 パラコア使用   
ガイド鏡 タカハシ FC50屈折望遠鏡
冷却CCDカメラ  QSI683ws 5枚フィルター
ナローバンドフィルター アストロドン Ha,OⅢ 5nmフィルター
ガイドカメラ    ASI178MC
撮影ソフト Maxim DL6
現像ソフト Stellaimage 8
ガイドソフト PHD Guidng2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エミレーツA380(Rugby World Cup France 2023塗装機)

2023-09-21 00:00:01 | 日記
フランス・ニースで行われた対イングランド戦、残念でしたね。次のサモア戦に期待しましょう。
8月26日、エミレーツのRugby World Cup France 2023塗装機がやって来ました。
前回は、大幅に遅延し、日没後であったため、うまく撮れなかったのですが、今回は、大丈夫でした。
17時9分、霞ヶ浦上空に姿を現しました。


成田に向けて、左旋回を始めました。










成田に向けて、再度左旋回です。




成田に向かって、再々度左旋回です。




拡大してみました。




少し早めのギアダウンです。


9月7日、17時51分、少し遅れて、日没時に現れました。
台風の影響で、雲がかなり多かったです。
夕日が、上空は少し差し込んでいました。















8月26日は、フルサイズ換算1600mmF8、9月7日は、暗かったので、フルサイズ1000mmF8で撮りました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の太陽(5月~7月)

2023-09-18 00:00:01 | 日記
この期間も、太陽の活動は、活発でした。
5月2日の太陽です。
12時、3時、6時の方に黒点が見えます。


12時、3時方向の黒点です。
11時方向にも見えます。


6時方向の黒点です。


5月9日の太陽です。
中央部に黒点があります。




5月24日の太陽です。
9時方向に大きな黒点があります。


拡大したものです。


6月3日の太陽です。
11時、7時、中央に黒点があります。


11時、中央部分を拡大したものです。


7時方向の部分の拡大です。


6月17日の太陽です。
左上半分に黒点が集中しています。


拡大したものです。


7月2日の太陽です。
10時と4時半方向に、黒点があります。


10時方向の黒点です。


4時半方向の黒点群です。


7月12日の太陽です。
9時方向に大きな黒点があります。


拡大したものです。


12時方向にも大きな黒点があります。

7月16日の太陽です。
12時と6時方向に、大きな黒点があります。


拡大したものです。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする