埼玉 寄居町・深谷市・熊谷市 ピアノ教室Andante/アンダンテ

~「音楽は楽しい!」から「本物の音楽」へつながるレッスン~

共有型と強制型、どちらが子どもの学力を上げるのか?

2018年12月07日 | 
埼玉 寄居町・深谷市・熊谷市 ピアノ教室Andante/アンダンテ 講師のまっみ*江黒真弓です。


「音楽は楽しい!」から「本物の音楽」へ つながるピアノレッスン


発達心理学の先生
内田伸子さんが書かれた
「子どもの見ている世界」/春秋社



発達心理学、脳科学の面から
分かりやすく書かれている良い本でしたので、
ご紹介します


生後10ヶ月から、
楽しいことと嫌なことのイメージが
できるようになるそう

楽しいイメージのあるものは、
脳が活性化されてどんどん吸収する。



ピアノは、毎日コツコツ練習することが
上達につながるのですが、

この練習に、嫌なイメージを持ったら、
脳は活性化されないと言うこと


とても興味深かったのが、

「家庭の収入と学力が比例する」と
発表されたことに疑問を持って、
子どもたちの学力と、家庭での接し方を
調査した様子


詳しく書かれていたこと。


結果は、家庭の収入の差ではなかったのです!


共有型
ほめる・励ます・視野を広げる言葉かけで、
子どもの気持ちに寄り添ってサポートする。


強制型
指示・命令で、親の価値観を伝える。
テストや勝ち負けのような言葉かけで、
子どもに次々に指示を出してリードする。


この2つの接し方で、
学力に差が出ることが分かったそうなのです。


どちらかは、想像がつきますか?

詳しくは、本を読まれることをオススメしますが、
ピアノ教室アンダンテでは、
共有型で接しています



生徒の性格や、時と場合によって、
強制型で接することもありますが、
生徒の意欲をかき立てる目的のみです。



音楽は楽しい!
レッスンは楽しい!
みんなに聞いてもらえるって楽しい!



それをまずは、
たっぷり体験してもらって、
一緒に共有して、

少し難しい曲にも挑戦したい!
難しい練習もがんばってできるようになりたい!


という気持ちを育てています




ピアノ教室Andante/アンダンテのLINE @では、
ただいまクリスマスキャンペーンをしています
詳細はコチラ。
ぜひ登録してくださいね♪
友だち追加









子どももママも音楽が好きになる時間
妊婦ママ&子育てママの為のサークル「ママノワ」
2019年1月14日(祝・月)10~11時
国立女性会館ヌエック 幼児室
これまでの様子はコチラ。




                



ピアノ教室Andante ホームページはコチラ


まっみ/ピアノ教室Andante YouTubeチャンネルはコチラ。


ピアノ教室Andante Facebookページはコチラ


親子レッスン
ハンディキャップのあるお子さんのレッスン

「ピアノの先生♪サポートレッスン」ご案内はコチラ
「ピアノの先生ためのピアノレッスン研究会」 ご案内はコチラ

まっみ*音楽と人の心をつなぐピアニストブログはコチラ

まっみコンサート情報はコチラ

まっみ弾き語りCD販売サイトはコチラ


まっみ/ピアノ教室Andante twitterはコチラ

まっみホームページ“とっぴなおくりもの” コチラからどうぞ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿