昨日の浅間山(2010年1月31日) 2010年02月01日 | 軽井沢・千ヶ滝 同じく、きのう乗ったあさま号の車窓から眺めた浅間山の雪化粧。 軽井沢と佐久平の間あたりだったと思う。 長野新幹線はやたらとトンネルの中ばかり走っていて、ゆっくりと車窓の風景を眺めることができない。せっかくの観光県、長野を走る路線なのに興ざめである。 今度行くときは、時間に余裕を持たせて、軽井沢からはしなの鉄道に乗ることにしよう。 2010/2/1
昨日の軽井沢(2010年1月31日) 2010年02月01日 | 軽井沢・千ヶ滝 きのう、1月31日(日)に、長野の地区入試の準備に向かうあさま号の車窓から撮った、軽井沢駅の裏手にある、プリンスホテルスキー場(正式名称は何というのか・・・)のゲレンデと駐車場。 駐車場はけっこう満車に近かった。 戦後間もないころ、武蔵中学・高校の「青山寮」があったのもこの駐車場の辺りではないだろうか。 2010/2/1
きょうの軽井沢(2010年2月1日) 2010年02月01日 | 軽井沢・千ヶ滝 地区入学試験で長野に行ってきた。 天気予報通り、試験が終了した午後4時すぎから長野市内も雪になった。 午後5時半、長野駅発のあさまに乗って帰京。ウィークデーの夕方なのに、結構混んでいる。 途中、軽井沢駅に停車中に撮った“きょうの軽井沢”の写真。 今年初めての“きょうの軽井沢”の実写である。ただし、たんに通過しただけだが、車窓からは、雪の降る寒空の下、ショッピング・プラザ・WESTの照明がオレンジ色に輝いているのが見えた。 ショッピング帰りらしい女の子3人組が乗り込んできた。 誰もいない軽井沢駅のホームは、ちょっと“シェルブールの雨傘”のラストシーンのようだった。 2010/2/1