MAKIKYUのページ

MAKIKYUの公共交通を主体とした気紛れなページ。
初めてアクセスされた方はまず「このページについて」をご覧下さい。

小田急グループのブランドマーク登場~新しいマークで、小田急は次へ。

2008-03-19 | 小田急グループ

    

先月小田急電鉄公式HPで、3月15日のダイヤ改正と共に、小田急グループのブランドマークを使用開始する旨がニュースリリースとして発表され、このブランドマークに関してはご存知の方も多いかと思いますが、MAKIKYUは昨日ようやくダイヤ改正後初めて小田急線を利用する機会があり、この新しいブランドマークを見る事も出来ました。

この新しいブランドマークは、「odakyu」の頭文字「o」をモチーフとし、メインカラーは小田急線のイメージカラーとも言えるブルーとなっているのが特徴で、MAKIKYUの個人的主観としては、小田急線のイメージをうまく反映させており、なかなか良いマークなのでは…と感じます(「MAKIKYUのページ」をご覧の皆様は如何感じられるでしょうか?)が、現在小田急線の車内でも、この新しいブランドマークの使用開始に関する告知が、幾つも見られる状況となっています。

現在小田急線の車両や掲示・駅サイン類などでこのブランドマークが使われ始めており、小田急線の車両に関しても、現状ではブランドマークを貼り付けた車両と、そうでない車両が入り混じる状況になっていますが、ブランドマーク貼り付け車両は、形式によってマークの貼り付け場所や大きさなどが異なっており、各車両に貼り付けられているのも特徴的です。

またこのブランドマークは小田急電鉄だけでなく、グループ各社でも順次導入していくと発表されていますが、今後箱根登山鉄道や江ノ電、それに小田急グループのバス各社などでも、車両などに用いられる様になるのか気になるものです。
(特に神奈中など、独自のロゴを使用している事業者は尚更気になりますが…)

写真は小田急グループ ブランドマーク使用を知らせる車内掲示と、MAKIKYUがはじめて乗車した小田急グループ ブランドマーク取り付け車両、同形式同士のブランドマーク貼り付け車両と貼り付けていない車両の並び(たまたまこのシーンに遭遇したのですが、5200形快速急行の新宿方先頭車同士が並ぶシーン自体が…)、ブランドマークを貼り付けた車両同士の併結面(ブランドマークの大きさなどに注目)です。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (papa)
2008-03-19 22:35:41
この写真ですが、何気に6両から4両に短縮された
5255Fと5256Fですね。
返信する
はじめまして (MAKIKYU)
2008-03-20 09:25:00
papa様はじめまして、管理人MAKIKYUです。

この記事で掲載した5200形(通称)の並びですが、この顔自体が並ぶことは時々あるものの(それでも最近は減ってきましたが…)、ご指摘の通り5200形4両編成同士で、3編成しかないこの車両同士が並ぶ機会自体が少なく、狙ってもなかなかめぐり合えるものではありません。

まして小田急グループブランドマークの有無も特徴的で、この様なシーンが見られる機会は限られると思いますので、記事の画像で採用した次第です。
返信する
トラバありがとうございます (red star)
2008-03-20 23:01:27
小田急グループブランドマークですが、マーク自体は私はかっこいいと思ってます。しかしお写真の5000形正面のように、あまりにも似合わない位置にマークを貼られてしまっているのが何よりも残念です。正面にまで要らないんじゃないかな・・とも思いました。あと各車両側面に貼られているのも、編成単位でそれを見るとかなりしつこいような印象もあります。マーク貼り付けは先頭車だけかと思っていたのですが・・。何よりも驚いたのは7000形LSE旧塗装車にも新マークが貼られていた事です。これで旧塗装の寿命が延びればいいのですが・・。
返信する
既に色々な所に… (MAKIKYU)
2008-03-22 11:03:53
red star様こんにちは。

小田急グループ ブランドマークは既に色々な所に貼られ、急ピッチで貼り付けが進んでいますが、もうそろそろ?というLSE復活旧塗装にまで波及しているとは意外で、この塗装での活躍がもう少し続く事を期待したいものです。

また実車だけでなく、小田急バーチャル鉄道博物館の収蔵車両(現在活躍中の車両のみ)までもが、きちんと小田急グループ ブランドマーク入りとなっていたのには驚きましたが、長い間このマークなしで活躍してきた姿を見慣れた車両が、突如あちこちにこのマーク付きともなれば、慣れるまで少々時間がかかるかもしれませんね。
返信する
Unknown (国仲 涼太)
2008-03-22 18:12:07
新しいマークは洗練されたイメージでいいんですが,
昔からの青い「小田急」の斜めのロゴマークが消えていくのが寂しいです。

マークが青い帯の上に貼ってあるのは違和感を感じます。
ドアの脇とか,帯の下にさり気なく入れるくらいが丁度良かったんじゃないかなぁと。
見慣れるまでかなり時間が掛かりそうです。

現在,80周年記念マーク入り,何もなし,ブランドマーク入りの車両が混在しているので,
この様子を記録するのは面白そうですね。

独自のマークがあるグループ会社は共存させるのでしょうか。
神奈中なんてこれ自体がグループを形成していますし。
それでも各社にマークが徹底しているのは「K'SEI」でしょうけど(笑)
小田急百貨店やミロードの屋上に新マークが付いていたらびっくりしそうです(笑)
返信する
帯にあるマークは… (MAKIKYU)
2008-03-24 00:06:14
国仲 涼太様こんばんは。

今回使用開始されたブランドマークは、通勤車両では各車両の青帯部分にかなり目立つ形で使われていますが、これは確かに今までの光景を見慣れていると違和感があり、好みも分かれそうな感じですね。

また最近80周年マークが次々と姿を消していますが、ブランドマーク貼り付け前で80周年マークもない姿は今を逃がすと…という所ですので、この姿の車両とブランドマーク付きの並びなどは、今の内に記録しておきたい所ですね。
返信する
確かにイメージとしてはいいのですが! (開運skyliner)
2008-03-24 07:45:14
初めまして、このブログには初登場です。私は昨日東武のTJライナーの撮影会は最初から申し込んでなくロマンスカーで箱根に行きました。箱根登山鉄道の旧塗装ベルニナ号を始め、箱根湯本付近でのロマンスカーの撮影して参りました。往きはVSEで帰りはLSE旧塗装です。一般車のロゴ貼り付けはかなり増えている様ですが確かに目立ちすぎますよね!帰りに乗ったLSE旧塗装にまで新しいロゴが貼られてたなんて意外でした。もうここまで来るならば現行塗装に戻す気はないのでしょうか?
追伸!LSEとベルニナ〓世号の旧塗装並びが実現して欲しいですよね!
返信する
こちらでははじめまして (MAKIKYU)
2008-03-25 12:33:40
開運skyliner様、こちらでははじめまして。
管理人MAKIKYUです。

こちらも予定が合わなかった事もあり、TJライナー撮影会は不参加(最初から申し込みせず)でしたが、その内500090系も機会があれば…と思っています。

ところで小田急グループ ブランドマークの話に戻りますが、確かに一般車の側面ロゴは大きさも結構なもので、小田急をPRするには絶好という感があります(昨日こちらは東海道線に乗車したのですが、その車中からでもかなり目立つ感じでした)が、今までの姿とイメージが異なってしまうだけに、慣れるまで少々時間がかかりそうですね。

またLSE復活旧塗装もブランドマーク付きとなり、もう少しこの姿で…と思いますが、ベルニナ復活旧塗装との顔合わせも是非…というのはこちらも同感です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。