MAKIKYUのページ

MAKIKYUの公共交通を主体とした気紛れなページ。
初めてアクセスされた方はまず「このページについて」をご覧下さい。

遂に終焉・パノラマカー~名鉄7000系の運行は昨日が最後に…

2008-12-27 | 鉄道[東海]

  

先月末にはJR西日本の新幹線0系が定期列車での営業運転を終了し、そして今月中頃に行われた特別列車でのさよなら運転をもって有終の美を飾った事は、0系の功績が余りに大き過ぎる事もあって様々な場面で取り上げられていますので、「MAKIKYUのページ」をご覧の皆様もご存知かと思います。

東京オリンピックが開催された1964年(昭和39年)に営業運転を開始した0系に続き、その少し前の1962年に初めて営業運転を開始し、0系などと並んでこの年代の名車の一つに数えられる名古屋鉄道(名鉄)の7000系電車も、昨日限りで営業運転を終了しており、ほぼ同時期の全面引退は、0系と何か縁があるのかと感じてしまう程です。

一般の通勤通学輸送にも用いられる車両でありながらも、先頭部に展望席を配し、パノラマカーと呼ばれたこの車両は、「MAKIKYUのページ」でも以前に取り上げた事もありますが、近年は新鋭車両の登場で影の薄い存在になりつつも、永らく名鉄の看板的存在として活躍し続け、名鉄と言えばまずこの車両が頭に浮かぶ方も多いと思います。

MAKIKYUもその様な人間の一人で、名古屋近辺へ出向いた際をはじめ、青春18きっぷで関西方面などから首都圏へ帰る際に、名古屋周辺で途中下車して別途運賃を支払い、名鉄に乗車した際にも幾度も乗車していますが、「電車に乗る事自体の楽しさ」を凄く体感させられるパノラマカーは、新鋭車両が次々と登場する中でも、MAKIKYUにとっては名鉄で一番の車両でしたので、遂にその乗車機会が無くなってしまった…と思うと、少々寂しいものがあります。

パノラマカーは今年の夏以降大幅に数を減らし、名鉄HPに掲載された運行時刻一覧も紙一枚で足りてしまう程で、今年8月に名古屋・岐阜一帯を訪問した時にはこれで最後か…と思い、HPで公開されている岐阜→須ヶ口間の普通で乗車を堪能したものです。

その後かつての特急用車両の装いである白帯を復活させた編成も登場し、今月中頃に関西方面から帰路の途上では、名古屋~神宮前という非常に短い区間ながらも、往年の姿で最後の活躍をしているこの編成に乗車できましたが、もうパノラマカーに乗る機会も…と思っていた程でしたので、最後にこの様な美しい姿のパノラマカーに乗車できた事は非常に喜ばしく、その列車の盛況振りを見ても、多くの人に愛され続けた車両だった事を改めて実感させられたものです。

パノラマカーの定期列車での運転は残念ながら終了となり、今後臨時列車での運転が若干見込まれる他は、本線上で姿を見かける機会は無くなりますが、トップナンバー編成の先頭車2両は保存される事が確定している事は幸いで、後世にその活躍を伝える存在として、今後末永くその姿を留め、時折その姿が一般にも公開される事に期待したいものです。

また名鉄ではダイヤ改正前の今日限りでモノレール線も廃止となっており、MAKIKYUはこの路線には一度乗車しただけでしたが、全国的にも一躍有名な存在のパノラマカーと共に、名鉄でモノレールが40年以上もの間走り続けた事も、パノラマカーの活躍ぶりと共に、記憶に留めておきたいものです。

写真は8月に乗車した際のパノラマカー(乗車列車の折り返しを丸の内駅にて)と、同車の展望席からの眺め、今月中旬に乗車した白帯を纏ったパノラマカー(神宮前にて)です。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
JRとの棲み分けも… (MAKIKYU)
2008-12-30 12:52:17
ラクスの使い。様こんにちは。

最後は随分数を減らしたとはいえ、結構な数が走っていたパノラマカーですので、僅か2回の乗車で2度とも同じ編成とは珍しい話ですね。

こちらは何度もパノラマカーには乗車していながらも、8月に初めて旧白帯車に乗車した位(その後今月には白帯が復活した姿でも…)ですので、意外と特定の編成ばかりに遭遇する事もあるのかもしれませんが…

また名鉄の今回のダイヤ改正による準急増加をはじめとする停車駅増加策は、小駅での乗車機会を増やす事に加え、一宮~岐阜間などでは急行系列車の削減も目的としていますので、手放しには喜べない側面もあります。

それに名鉄はクルマだけでなく、一部区間ではJRとの競合も激しい状況ですので、所要時間・運賃の両面で不利な区間(名古屋~岐阜間など)に関しては、真正面から勝負するよりも、JRとの棲み分けで独自の顧客を確保する意図(特急の笠松停車など)も感じられますが、今後も利用しやすい運行形態を模索していくものと思われ、よりよいダイヤ編成の実現に期待したいものです。
返信する
ああパノラマカーよ君を泣く・・・ (ラクスの使い。)
2008-12-28 22:31:08
パノラマカーこと名鉄7000系が、47年間の営業運転を終えてしまいましたが、わたくしもこの車両には2度乗る機会がありましたが、偶然ながらどちらも同じ編成です。その編成は、中間に7700系のモ7750を2両連結したSR6編成のひとつ7003Fで、1度目は昨年10月、金山駅と神宮前駅との間で乗った普通列車、2度目は今年の1月、岐阜駅と一宮駅との間で乗った快速急行に用いられていました。7003Fは既に廃車されており、この2度の乗車が今生の別れになってしまいましたが。
蛇足ですが、昨日のダイヤ改定では快速急行が大幅に削減され、急行、ないし準急がその分増えています。小駅の利用客をさらに増やそうという意気込みが感じられますが、その背景には、中京圏でも目立ち始めてきた「クルマ離れ」もあるのでしょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。