MAKIKYUのページ

MAKIKYUの公共交通を主体とした気紛れなページ。
初めてアクセスされた方はまず「このページについて」をご覧下さい。

北九州・帆柱ケーブル~現行車両は10年以上前に導入されているのですが…

2014-01-01 | 鉄道[九州・私鉄等]

あけましておめでとうございます。

今年も「MAKIKYUのページ」を宜しくお願い致します。

今日から2014年、新しい1年が始まりましたが、「MAKIKYUのページ」をご覧の皆様は、どの様な1年を…とお考えでしょうか?

MAKIKYUは昨年国内全47都道府県訪問を達成し、国内鉄道路線も大半は乗車している状況ですが、それでも未訪問の土地や、未乗の交通機関は国内だけでもまだ多数存在しますので、機会があれば今年も様々な所へ足を運び、ブログでも取り上げる事が出来れば…と思っています。
(国内・海外問わず「空を飛ぶ」旅行は、個人的には勘弁願いたいと思っていますが…)

今日・元旦は初日の出見物や初詣などに出向かれる方や、家族揃って自宅で団欒、或いは旅行に行かれている方など、様々な過ごし方があるかと思いますが、MAKIKYUは新年早々、今年は元旦から出勤です。

MAKIKYUは近年は初詣などに足を運ぶ事も…という状況ですが、各地の神社などは大勢の初詣客などで賑わい、その周辺の公共交通機関も増発運行を行うなど、正月は交通関係も各地で日頃と異なる姿が見られるのが大きな特徴です。

「MAKIKYUのページ」をご覧の皆様方の中には、この様な交通機関を追い求めて…という方も居られるかと思いますが、全国各地のケーブルカーでは走行路線や車両などは平時と同様ながらも、初日の出見物や初詣客輸送などで日頃営業運行を行っていない時間帯に運行を行ったり、通常より運行本数を大増発している路線が多数存在します。

「MAKIKYUのページ」では1月程前に、東京都の御岳登山鉄道に関する記事を取り上げ、この路線も山上側に神社が存在する事もあり、大増発運行が行われる路線の一つですが、その後MAKIKYUは先月にも未乗だったケーブルカーに乗車する機会がありました。

先月乗車したのは、福岡県・北九州市内を走る「帆柱ケーブル」で、感の良い方はリンク集の「★」マークが消えている事で、MAKIKYUが先月帆柱ケーブルに乗車した事に気付いた方も居られるかもしれません。

この帆柱ケーブルは、皿倉山の山上に神社などは存在しないものの、山上で初日の出を迎える需要に応えるため、元旦は早朝から臨時運行を行う旨が案内されています。

先月MAKIKYUが帆柱ケーブルに乗車した際には、天候は比較的良好な日だったものの、乗車日が平日だった事もあってか、ケーブルや山上などは空いていました。
(案内員の方から伺った話では、天候の良い土日などは結構な混雑になるとの事です)

11月に乗車した御岳ケーブルは、天候の良い土休日の訪問と言う事もあってかなりの混雑、先月の帆柱ケーブル乗車時とは対照的な状況でしたが、車両面でも帆柱ケーブルはスイス製の車両を用いている事もあってか、モダンな雰囲気が漂っているのが特徴で、この点も1月程前に取り上げた御岳ケーブルとは大きく異なります。

ただ現行車両の導入は2001年と10年以上前の事で、御岳ケーブルの現行車両よりは古い車両(それでも全国各地を走るケーブルカーの中では新しい部類です)ですが、御岳ケーブルの車両が敢えて先代車両のデザインを意識している事も大きいかもしれません。


またデザイン面でモダンな雰囲気が漂うだけでなく、充電式でケーブル路線内に架線が張られていない事も、他では余り見られない大きな特徴の一つと言えます。


ちなみに現行運行車両は交走式ケーブルカーという事もあり、交走式ケーブルカーではお馴染みの、色違いの2両が交互に運行される形態となっており、黄色い「はるか」と青い「かなた」の2両が活躍しています。


MAKIKYUが帆柱ケーブルに乗車した際には、往復で車両を変えて乗車したものでしたが、2両は外観塗装だけでなく、車内も座席フレームの色彩などに差異が見受けられるのが特徴です。

この車両の座席、スイス製という事もあってか、ヨーロッパから輸入したライトレール車両や連接バス、中国で走っている路線バス(欧州メーカーとの合弁製作車や模倣車両が多数活躍)に何となく似た印象を受け、日本国内では結構インパクトの強い部類に入るかと思います。
(九州は某デザイナーの大活躍などもあり、インパクトの強過ぎる座席がゴロゴロしていますので、これでも彼の地では平凡に見えてしまうかもしれませんが…)

また皿倉山では帆柱ケーブル以外に、山上を走るスロープカーの運行もあり、このスロープカーや山上の展望などは、近日中に別記事で追って取り上げたいと思います。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とーる)
2014-01-05 22:55:44
あけましておめでとうございます♪
お正月はいかがお過ごしでしたか?

今年も趣味鉄のご活躍を期待しています!
返信する
元旦から出勤でしたが… (MAKIKYU)
2014-01-06 13:52:43
とーる様こんにちは、今年も宜しくお願い致します。

こちらは仕事柄不定休で、繁忙期にまとまった休暇を確保するのは難しい状況で、新年早々元旦・2日と出勤と言う状況でした。

そのため今年に入ってからの趣味活動はまだ…という状況で、逆にオフシーズンに平日を含んだまとまった休みを確保するのは割合容易ですので、例年通りオフシーズンに遠方へ出向く事が多くなるかと思います。

国内鉄道各線に関しては、ケーブルカーなどの類を除けば大半の路線に最低1度は乗車していますので、まだ未乗のケーブルカー乗車に出向くと共に、途中下車や路線バスなどを絡めたり、新車や改造車が登場した路線を廻る事などが多くなるかと思います。

また鉄道旅行とは余り縁のない事になりますが、今年も未訪の離島に足を運び、未乗の航路や路線バスにも…と思っています。

今年の海外訪問に関しては、現段階では特に予定が無く、空を飛ぶのがダメな状況では、訪問先自体もかなり限られてきますが、こちらは鉄だけでも未乗だらけ、そして新線も続々と開業している所も少なくないですので、長期休暇が確保できる機会があれば、もしかしたら海外訪問も実現するかもしれません。
返信する
帆柱ケーブル (国仲 涼太)
2014-02-14 23:14:15
私も昨年末に乗りに行ったので,そのときのことを思い出しながら拝見していたのですが,
コメントしようしようと思っているうちにこんなに遅くなってしまい,ごめんなさい。

車両は10年以上前の車両とは思えないくらい格好良いと感じました。

傾斜が急だったのが印象に残りました。
乗っていて怖いと感じたのは初めてです。
返信する
神奈川からだと足を運び難いですが… (MAKIKYU)
2014-02-15 13:37:52
国仲涼太様こんにちは。

皿倉山は神奈川県など首都圏からでは、国内とは言えども足を運び難い場所である上に、天候が悪いとせっかく足を運んでも…という事になります。

アクセスも決して良好とは言い難く、好天に恵まれた状況で足を運ぶのは少々難儀しますが、車両に関しては導入年次の割には結構見栄えがすると感じるのは同感です。

九州はJRなどで強烈な個性を放つ某デザイナーが猛威を奮い、それに比べると大人しく見えてしまうかもしれませんが…
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。