いづのMINI♪なレシピ帳

いづが作ったご飯やパン、おやつのレシピ帳です☆

自家製トマトソース♪

2006-08-14 22:09:57 | ドレッシング・ソースなど

材料

トマト(4~5個) オリーブ油(サラダ油でも可) ニンニク(お好みの量) 玉ネギ(1~2個) 白ワインor赤ワイン(適当・なくてもヨシ) ローリエ(1枚) コンソメの素(1個) ケチャップ・砂糖・塩コショウ

 

① ニンニクと玉ネギはみじん切りにする。トマトはザク切りにする。

② 鍋に油を熱し、ニンニクを弱火で炒め、香りが出たら玉ネギを加えて炒める。トマト・白ワイン・ローリエ・コンソメの素を入れて強火にかけ、煮立ったらアクを取る。

 最初はこんなに水分たっぷりです。

③ 弱火~中火でコトコトと、アクを取りながら煮る。

④ 味を見て、ケチャップ・砂糖・塩コショウで味付けする。煮詰まって水分がなくなってきたらできあがり~。

 

 

 画像は、たっぷりトマト10個以上で作ってマス 生のトマトだと酸味が強いので、あればトマト缶を入れるといいと思います

 ジップロックに平らに入れて冷凍、使いたい分だけ折って取り出し、解凍して使います

 

ブログ内で、このトマトソースを使ったレシピはコチラ(クリックするとレシピに飛びます)

キャベツのトマトチーズ焼き

はんぺんのピザ風

タラのトマトソースグラタン

ギョウザの皮でラビオリ風

ハヤシライス

コロッケのトマトソースグラタン のっけて焼いただけです


手作りバウムクーヘン♪

2006-08-14 21:24:08 | お菓子

材料     

ホットケーキミックス(200g) 卵(Lサイズ 2個) 牛乳(150cc) 砂糖(大4) 無塩バター(60g) 

芯を作っておく。厚紙を卵焼き器より少し短めの長さに切って、直径2cmくらいに丸め、全体にアルミホイルをかぶせ、薄く油を塗っておく。

① 耐熱の器にバターを入れ、レンジにかけて溶かす。ボウルに卵・牛乳・砂糖を入れて混ぜ、ホットケーキミックス、溶かしバターの順で加え、よく混ぜる。

② 卵焼き器にサラダ油を薄くしいて、中火にし、おたまで①の生地をすくって流しいれる。表面にプツプツ穴があいてきたら、芯をのせてくるくると巻き、全体に焼き目をつけて取り出す。

③ さらに生地を同様に流しいれ、②を戻しいれてくるくる巻き、焼き目をつける。

④ ②~③を生地がなくなるまで繰り返す。焼きあがって粗熱が取れたら、芯をぬく。乾燥しないように、ラップで覆っておく。

 

 雑誌の切り抜きを参考に作ってみました。できあがり生地はかなり大きくなるし、焼きながら巻いていくのも一苦労

 生地の分量を半分にし、ミニサイズで作る方がラクチンかもしれません。

 アレンジメモ(生地半分)①抹茶味 抹茶(小1/2~1)を牛乳と混ぜてから作る。

 


ベーコン入りオニオンチーズブレッド♪

2006-08-14 21:22:41 | パン

材料(パウンド型2本分)   

強力粉(300g) ドライイースト(5g) 砂糖(小2) 塩(小1) 卵(L1個)と水を合わせて190cc オリーブオイル(大1) ベーコン(2~4枚 ハムでも) 玉ネギ・マヨネーズ・溶けるチーズ・パセリ(適宜)

 

FPにて

① 強力粉の1/2とドライイーストをワークボウルに入れ、パルス。

② 砂糖、塩、卵と水を入れ、パルスし、ペーストにしてから、オリーブオイル、残りの強力粉を入れてこねる。

③ 取り出し、丸めて一次発酵。

④ 丸めなおして15分ベンチタイム。

⑤ めん棒で少しずつ伸ばし、長方形にする。ベーコンの粗みじん切りを散らし、端からくるくる巻き、巻き終わりをしっかり閉じる。

⑥ 6等分に分割し、パウンド型に、切り口を上にして3個ずつ並べる。二次発酵。

⑦ マヨネーズと薄くスライスした玉ネギをのせ、溶けるチーズをたっぷり散らす。200℃のオーブンで10分、180℃に下げて更に10分ほど焼く。パセリを散らす。

 

 オリーブオイル入りで風味のよい生地になりました。いづは③の後で、生地を2等分して、パウンド型1本分だけ作りました。残りはベンチタイム後冷凍したので、またお惣菜系のパンにするつもりです。

 食べる時に、具がたっぷりすぎて大変でした。お皿に盛り、ナイフとフォークで食べました~。この組み合わせは美味しいですが、成形はもう少し工夫した方が食べやすくなりそうです。

 


ヒラヤチー♪

2006-08-13 21:46:14 | おつまみ・ちょっとしたおかず

材料(3枚分)    

小麦粉(50g) 卵(1/2個分) 水(90cc) 塩(少々) 炒りゴマ(黒でも白でも 少々)

お好みのソース

 

① 小麦粉、卵、水、塩をなめらかになるまで混ぜてフライパンに流し入れ、ゴマを散らして両面を焼く。

② 一口大に切って、お好みのソースを塗って、くるくる巻いて食べる。

 

 沖縄の郷土料理(?)みたいです。我が家では、お好み焼きソースとマヨネーズを混ぜたもの、甘みそなどを塗って食べます。激安おつまみ 子供達も大好きです


ピーマン昆布♪

2006-08-13 21:44:59 | おつまみ・ちょっとしたおかず

材料    

ピーマン・塩昆布・乾燥桜エビ(ちりめんじゃこなどでも)・白炒りゴマ・・・各適量

 

ビニール袋に全部入れてもみもみしておくだけ

 

 何かの雑誌で見つけたレシピです。ピーマンが生のままたくさん食べられるので、夏になるとよく作ります。もう一品!という時や、おつまみとして、お助けメニューです。

 


豆乳ベーグル♪

2006-08-13 13:18:56 | パン

材料4個分手ごねレシピメモ  

強力粉(150g) ドライイースト(小1/2強) 砂糖(大1/2強) 塩(小1/2) 豆乳(成分無調整 75cc) 水(35cc) 無塩バター(5g)

 

① ボウルに砂糖、塩、豆乳、水(両方人肌に温める)を入れて混ぜ、イースト、強力粉を加える。台に出してこね、バターを練りこみ、こねる。

② 一次発酵。

③ 4等分して丸め、ベンチタイム。

④ 成形。

⑤ 二次発酵。

⑥ 片面30秒ずつゆでて、200℃で14~15分焼く。

 


自家製肉味噌♪

2006-08-13 13:16:59 | ドレッシング・ソースなど

材料     

ネギ(みじん切り) ニンニク しょうが 少々 豚挽肉(150~200gくらい 足りなければ戻して刻んだ高野豆腐を加えて増量したり) 人参や椎茸などお好みの野菜(みじん切り) 酒 鶏がらスープの素 テンメンジャン(もしくは砂糖と味噌を同量混ぜて練ったもの) 醤油

 

① サラダ油でネギのみじん切り、ニンニク、しょうがを炒める。

② 香りが出たら、豚挽肉とお好みの野菜を入れてよく炒める。

③ 酒を回し入れ、水をかぶるくらい加え、鶏がらスープの素を振り入れる。煮立ったら、テンメンジャンを入れ、焦げないように混ぜながら煮込む。汁が減って煮詰まってきたら、味をみて醤油少々を加えて整える。分量はお好みでお願いします

 

 小分けして冷凍もできます。冷蔵庫で4~5日保存も可

 いろんなアレンジができて重宝します

 

肉味噌ピザ

 ギョウザの皮に肉味噌、マヨネーズをのせてトースターで焼く。

肉味噌入りはんぺんフライ

はんぺんに肉味噌をはさんで、衣をつけて揚げただけ~

肉味噌とチーズのオムレツ


ピーマンのオイスターソース炒め♪

2006-08-13 13:10:31 | お野菜のおかず

材料    

ピーマン(たっぷり) 好みのお肉・野菜・ちくわなど(適量) ニンニク(少々) 砂糖(小2/3) 酒・オイスターソース(大1) 醤油(大2) 

 

① 野菜、肉などを同じ大きさに切りそろえる。サラダ油にニンニクを熱し、炒める。

② 砂糖・酒・オイスターソース・醤油で味付けし、水溶き片栗粉でとろみをつける。

 

 オイスターソースのこってり味。ピーマンなどのお野菜がもりもり食べられます。今回は、豚バラの塊肉とちくわを入れました。チンジャオロースー風の味です。


クリームチーズムース♪

2006-08-11 08:44:20 | お菓子

材料(6人分くらい)

プレーンヨーグルト(500g) クリームチーズ(100g) 砂糖(大3) バニラエッセンス(少々) メープルシロップ(又はハチミツ)・クラッカーやビスケットなど・ブルーベリー(各適量)

 

① ヨーグルトはザルの上にペーパータオルを敷いた中に入れ、冷蔵庫で数時間~一晩水切りする。

② クリームチーズは柔らかくして(固ければレンジ加熱する)、砂糖とバニラエッセンスを入れ、よくすり混ぜる。①を加え、冷蔵庫で冷やす。

③ 器にクラッカーを割りいれ、②をのせ、あればメープルシロップとブルーベリーをかける。

 

 レシピは、雑誌の切り抜きより、確か藤井恵さんのレシピだったと思います。

 大量のヨーグルト消費のレシピを探していたら出会いました とってもクリーミーで、ザクザクビスケットとの相性もバッチリ シロップをかけなくても十分美味しかったです


トマトソースでハヤシライス♪

2006-08-07 16:37:57 | 汁もの・ご飯もの・鍋もの・麺もの

材料     

自家製トマトソース 牛薄切り肉 玉ネギ しめじ バター 小麦粉 固形スープの素 ウスターソース ケチャップ 砂糖 醤油 塩コショウ

 

① 鍋で牛肉を炒めて塩コショウして、、一旦取り出しておく。玉ネギの薄切りと、しめじをバターで炒め、小麦粉をふりかけて焦がさないように更に炒める。

② 水と固形スープの素を加え、沸騰したら牛肉を戻しいれて軽く煮、アクをきれいに取り除く。

③ トマトソース・ウスターソース・ケチャップを加えて、味をみながら調節する。隠し味程度に、砂糖と醤油を加える。

 

 分量も計らず、超適当に作ったので、こんな適当レシピですが・・・ちゃんとハヤシライスの味になりました~ とろみは、最初に炒めるバター&小麦粉のおかげでバッチリつきます 赤ワインも加えるともっと風味がいいかも