僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

怖ろしいマスコミ

2022年12月27日 | 何でも掲示板




床屋さんの待合室で
普段は見ることの無い週刊誌を手に取り
今話題の、保育園虐待の話題を読んだ感想です


まるでさつ人者のような表現で
実名から学歴、家庭の事まで特定して
人間的に否定している


何度も繰り返される虐待の記述は、どうなのだろう

足を引っ張って逆さづり、と言うのは
→棚に入り込んでいた子どもの足を引っ張って出す

カッターで脅す、言うのは
→ペンケースから出して遊んでいたので、これは危ないものだと教える

バインダーで殴る、と言うのは
→こらこら何してるの、と手にしていたバインダーで促す


本当はそんなことなんじゃないのかな…

保育園の1歳児は、保育士ひとりで何人の子どもの面倒を見るのでしょう
こうしましょうって言うことを、みんなはいはいって聞いてくれるのでしょうか?


(東京以外の)保育士の給料は一般企業と比較して、かなり給料は低いし
毎日、お昼寝している間も書類を作らなければいけないし
子ども達と楽しく遊んでいればいい、という仕事ではないのだ
だから、と言うわけではもちろん無いことは言うまでもないが

そんなことない方がいいに決まってるし
その仕事を誠実にこなしている人も沢山いるだろう
でもマイムはこの記事を読んで、嫌悪を感じた

本当に怖ろしいのはこっちなのでは…
→ タイの公共放送 (最後まで観て欲しい)

犯罪を演出する、怖ろしいSNS、マスコミ。。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする