僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

野菜の買い出しデー

2022年05月31日 | 作ってみた




朝イチで直売所へ走ります

駐車場がいっぱいになって
家族連れであふれると
レジ待ちの長い行列が出来てしまうほど人気です

帰ってきてから早速作り置きおかずの準備

 

あれこれ取りだして
冷蔵庫の残りも使いきって…

そう言えば前回は140円だった椎茸が
今回は170円ってどうゆうこと?
値段が違い過ぎるんだけど
まぁ椎茸は大好きだから、買ってきたけどね



牛蒡はお酢を垂らした水に浸して
こんにゃくは指でちぎってみました


水は入れずに
しみ出てくる野菜の水分と酒、出汁、みりんで炊きます
最後に鶏肉と厚揚げを入れて
醤油と砂糖で味をキメて煮込む



最近は筋がないのもあるらしいけれど
このインゲンは思いっきり筋だ
それがまたうまく取れないときた

茹で上がってから半分に折ってみたら
生の時に取れなかった筋が、結構取れた
絹さやもスナップエンドウもこれが面倒だよね

20分ほど煮込んで味を染みこませたら出来上がり




今日食べる分と保存する分
冷凍する分からは
こんにゃくと生姜だけ取り除いて
それだけ濃いめの味付けでピリ辛炒めにした


画像は麻婆豆腐ではありません!


作りおかずがもう一品増えたし
こんにゃくは今夜食うのはいいけれど
冷凍すると食感が変わってしまうような気がするから…

毎日まいにち食べて
これで1週間は安泰です。。






















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉子は特売日に

2022年05月30日 | 作ってみた




卵が1パック99円の日にスーパーに行きます

ケチくさい話をさせてもらうと…

どこのお店でも最近はポイントカードがあって
大体200円で1ポイント付くようになっている
たまにポイント3倍デーとかいってお店を盛り上げているよね

お一人様のマイムは、一度にそんなに沢山は買わないから
せいぜい3000円くらいの買い物だし
その時のポイントは15って事になる

卵が通常200円だったとして
99円の日には101ポイントもらったことと同じだ
そんなこと考えたことない人がほとんどだろうけれど
値引き商品に心が動くワタクシなのであります

ってことで
冷蔵庫に残っていた卵2個を使い切ります

 

ハムと玉ネギを炒めて、軽く塩胡椒
ケチャップライスを作ります


お椀に詰めてポンっ
ドーム型ライスを作っておいて
次は玉子焼き


本当はこれをトルネードにしたかったけれど
失敗したので、そのまま焼く
ご飯に被せ、パセリを散らして…




包んでないけど一応オムライスになりました


玉子の黄色に気分が上がる
大人になってからも大好き
なんか、ちむどんどんするご飯だね。。




















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉UDON

2022年05月29日 | 何でも掲示板




定期検診に出した車が戻ってきた
早期予約特典なのか、支払時にうどんをもらった
車屋さんでうどんってなんか不思議…

乾麺なので日持ちもするけれど
(また)忘れてしまって賞味期限切れになるといけないので
すぐに食べる事にした


袋を開けると、節のある麺
折れ曲がっているので袋の2倍の長さってことだ

 

茹で時間は12分で、火を止めてから3分蒸らすように説明がある…

茹でている間に汁を作る
豚バラと余り物のきのこ、ネギ、作り置きの椎茸で
肉汁うどんだ

  

水でしっかり締めてザルに盛ると
しっかり3杯分あった

1口すすってみると、これがすこぶる うまい!
これはちょっとお酒の気分かも…


お腹が空いていたせいもあって
気がつくとたっぷりの麺があとひとすくいになっていた


ちょこっと残してもしょうが無いので
冷酒をもう一口飲んでから
最後の一杯も完食

ちょっとやば
炭水化物摂りすぎじゃね?




















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山椒の葉っぱにも

2022年05月28日 | 何でも掲示板





イタリアンパセリばっかりだなぁと思っていた

毎日確認していたけどなぁ
と、思っていたら
発見しました

もう大きく育ってた
こっちはキアゲハじゃなくて普通のアゲハだよね


どこに隠れていたのさ


体のハリが無くなってきている
間もなく蛹になる旅に出るのだと思われます

立派になって、また元気に戻っておいで。。


















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3枚おろしのアクアパッツァ

2022年05月27日 | ひとり居酒屋





スーパーに寄ってみたら
珍しく型のよいイサキが498円だった
迷わず購入、3枚にしてもらった

アラも下さいとお願いしたけれど
期待していた卵白子は付いていなかった
内蔵系は破棄されてしまったらしい…

一緒に買って来たアサリは
ためしてガッテン流に、片栗粉を入れた塩水で砂抜きをしておく
この方法は本当によく砂を吐いて、しかもふっくら元気になる

 


ミニトマトは、横半分に切って5分ほど焼いて
セミドライトマトにしておいた



イサキは塩を振って30分ほど置き
ニンニクオイルで両面焼く


反り返ってくるのでヘラでぎゅぅっと押さえながら焼いていく
しっかり焼けたら



お湯とアサリを投入、強火にして
貝の口が開いたら取りだしてしまう
そのままでもいいけれど
アサリの身が固くなるのと、次の作業をやり易くするのだ…


ひたすら煮汁をかけながらガンガン炊く
これを面倒がらずにやることが
アクアパッツァのキモ! とレジェンドシェフが言っていた

煮汁が乳化して少なくなったら
トマトとアサリを入れ、追いオリーブオイル あ~んど パセリ
めっちゃ美味そうになった




旬の魚は本当に美味しいし
イサキは刺身も大好きなんだけど
このアクアパッツァがサイコーだと思う



今スーパーで売っているアサリはちょっと小さめだけれど
1パック使えば充分魚を美味しくしてくれるし
アサリ自体も、ガッテン流でぷっくら美味しかったのでした。。


















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウルフード

2022年05月26日 | 作ってみた




ラーメン、カレー、ハンバーグ、餃子、焼きそば、親子丼、、、
子どもの頃から大好きな食べ物に
焼肉とか寿司は出てこないのは
めったに食べさせてもらえなかったからだろうか

もう一つ付け加えるなら
それは コロッケ かもしれない

学校帰りによく買い食いしたし
高級感はないものの
手軽に食べられるご馳走だった


ジャガイモはチン(鳴らない)して
豚挽きは塩胡椒とナツメグを振って炒めておいた


チンが足りなかったらしく
手作りのマッシャーが曲がってしまったぞ

新じゃがだからとそのままにしておいたら
皮がやたらと残って、結局取ることになった…


コーンも混ぜて成形
7個出来た


慎重にパン粉を付けて、揚げる
パン粉の前に卵液をくぐらせるんだけれど
2回目以降に、それがパン粉に落ちて塊になる
その塊がパン粉に混ざってくっつくと
揚げている時に剥がれ落ちるので
なるべくパン粉だけになるように気をつけた


売れ残りの竹輪もついでに揚げておいて
6個98円のロールパンで食べてみることにした


パンが小さいのでコロッケが挟みにくい…


これこれ、マイムのソウルフード

そして

揚げ物どもの飯のあと。。




















 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキと大蛸さん

2022年05月25日 | ひとり居酒屋





聖徳太子を せいとくたこさん と読んだのはビリギャルだった
タコを見る度に、トラウマのようにこれを思い出してしまう

今日は食感だけは松茸のような
エリンギをステーキに…


スライスエリンギを両面焼いたら
バターをひとかけ、よくからめたら
もうできあがり



エリンギステーキに負けない存在感の
おおたこさん


ウインナーじゃなくても
タコになった。。


















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おフランスの鍋

2022年05月24日 | ひとり居酒屋





韓国の鍋は 찌개 「チゲ」
フランスでは pot-au-feu 「ポトフ」

野菜が豊富なのでフランス風に食べるのだ

全部思い切り大きく、ざっくり切る
ジャガイモと人参はチン(鳴らないけど)しておいた

 

そして焼く
まずしっかりと焼き目を付けるのが美味しく仕上げるコツらしい


メイラード効果なのだろうか
このままでも美味そうだけど

水の代わりに、ストックしておいたベジブロスを加える


ソーセージを焼いたフライパンに
洗うように水を入れ、それも加える
うま味の油だからね
粒胡椒も数粒投入して、あとはことこと煮込むだけ

ベジブロスに野菜のエキスが一杯だから
コンソメは入れず味見をして

塩をほんの少々振りかけて味をキメた



ルクルーゼかストウブ(おフランスの高級鉄鍋)で作れば
もっともっと美味しくなるのだろうけれど…
カインズで買った(多分中華製)のフライパンでも
けっこう美味しくできました



熟成したブルーベリー酒でやります。。




















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発見、第2号

2022年05月23日 | その辺の木や花です




こないだの幼虫が成長したのだろう
しっかりとシマシマ模様になっていた

 

無事にキアゲハになって欲しいなと思いつつ
飼育箱に連れてくるのは止めておいた
餌のイタパセはこんもりとあるから大丈夫だけれど
蛹になる前に結構遠くまで旅に出るだろうから
それが見られないのはちょっと心残りではある…

花壇に目をやると


朝顔1号、フウセンカズラ1号が芽を出していた


咲き始めた紫陽花1号


そして2号
墨田の花火もやる気を出してきたね

 

ヒメヒオウギは全開で
まだまだ小さい鉢植えながらも
次々と花芽を付けている

ドクダミだって負けちゃいない
2-3日見ないうちに、ものすごく存在感を発揮しだした


日陰で健気に咲いているこの可憐な花は
カンパニュラ? だと思うんだけれど
袋状にならないこうゆう種類もあるのかなぁ
調べてもよく分からなかった。。


















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漬け生活

2022年05月22日 | ひとり居酒屋




よく行く2カ所の農産物直売所で
キュウリの大袋を買う
値段は同じくらいだなぁと思っていた…

無くなりそうだったのでまた買ってきたのだが
並べておいてみて気がついた

大きさが違うじゃん!


右2本が近いところ
左の2本が今回行ったちょっと遠めの直売所で購入

まぁ細かいことは気にしないで始めましょうか


キュウリの両端に箸を置いて、切り離さないように切ってから
裏返して、今度は斜めに切っていくと
蛇腹になる



蜂蜜に漬けておいた自家製の梅干しを


鰹節と混ぜて練り梅にして
ポリ袋に漬け込み冷蔵庫に


塩糀と砂糖で漬け込んだ大根は
しっかり重しをして常温で4-5日


かんたん酢にハーブと粒胡椒なんかを放り込んで
冷蔵庫に1週間

その日の気分で取りだして食べているのだけれど
今日は全部の気分だった


金柑とかりんの漬け込み酒を味わいました


多分、塩分、随分、
大丈夫かって気分。。





















コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花とおばさん

2022年05月21日 | ウォッチング





♪小さな花に口づけをしたら
小さい声で僕に言ったよ
今年はバラ園を公開するから
小父さん貴方も見に来てね…

コロナ渦で閉ざされていたバラ園を
数年ぶりに見に行ってみた
お昼にはちょっと遅い時間
平日だと言うのに駐車場は満杯で
バイクの置き場がない

多分もう旬は過ぎてるだろうと思っていたけれど
やっぱりほとんどの薔薇は枯れ始めていた
まだまだ頑張っている花もあるので
そんな場所に留まってカメラを構えていると


まぁオバサンの集団が近づいてくる
まぁにぎやかなこと、まぁ大勢いること
うるせーよ

 

ベンチに避難して持って来たお弁当を開く


2口ほど食べた時に

マイムが座っているベンチの端っこに突然
おばさんがひとり腰をおろす
ちらっと横を見たら
疲れたとか何やらぶつぶつ言っている…

こいつは危ないヤツかも知れないかもかもって雰囲気だぞ
そちらを見ないようにして、黙々と食べる


来年はもう少し早く来て
熟女になる前の初々しい姿を見ようと思ったのでした


もちろん熟女もそれなりにいいものですよ
誤解のないように。。

















コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作り置きの日

2022年05月20日 | 作ってみた




ピーマンの大袋を買ってしまったので
種が白い内にどんどん食べなければ…

4時を過ぎてからスーパーに行くと
竹輪は必ず値引きになっている
シールをみるとついついカゴに入れてしまう
かなしい性(さが)

使いかけの人参も一緒に刻む


いつもは、醤油みりんそれに砂糖か
くるみ味噌で甘辛く炒めるけれど
今日はこれを見つけたので、違う味にしようと思った


ダシダ(韓国系調味料)
裏を見てみると…


まさかや~、、
つーか、やっぱり期限切れかい

別に変質もしてない風なので、そのまま使う
だってこれ、結構味がキマるんだもの

直売所で買ったのは椎茸
5個入りの袋で140円は高いのか安いのか?


手裏剣模様をつけて白出汁で煮る
他のおかずが結構濃いめの味なので
これはあっさり味にしておいた


ついでに、一束残っていたスパゲッティも
茹で時間たっぷりベンコッティ(柔らか)にして
マヨサラダにして小分け、冷凍に…


これでまた1週間分確保できたな


椎茸の煮汁は捨てるのもったいないから
何かに使おうと、これもストックにしておいた。。























コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いなりずき

2022年05月19日 | 作ってみた





子どもの頃からお稲荷さんが大好きだった
のり巻きと稲荷ずしのセットの時は
配分を考えて必ず
最初と最後は稲荷になるようにした

食べたくなるとスーパーで味付け稲荷揚げを買ってきて
ごはんを詰めて食べていたんだけれど
このパッケージに入った油揚げを見つけて
作ってみることにした

ほら、良く見るとこんなことも書いてある


以前、近所の美味しい手作りとうふ屋さんで
油揚げを買ってきて、作ろうと思ったら
袋状になっていなくてダメだったことがある

これは最初から袋になっているらしい…


半分に切ってから煮て、一晩寝かしておいた
味付けは、めんつゆ、みりん、砂糖でそれっぽい感じにした
大体和風のものは醤油とかみりんでそれっぽくはなるよね


手がべたべたになるので、ニトリル手袋をはめて
いりごまを混ぜたご飯を詰め込んでいく



味しみしみのお稲荷さんは美味しいね
油揚げは3枚入りだったから6個できたのだ

でもご飯は2杯分使ったから
一度に全部食べちゃうのは我慢しよう。。


















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛蒡は薬草

2022年05月18日 | ひとり居酒屋




以前買った太い泥ゴボウは
煮物に使いやすかったけれど、スが入っていたので
今日は細いのを仕入れてきた

ゴボウは皮目に風味と栄養があると言われているけれど
きれいにしないと、泥も食べてる感があるしなぁ
庖丁の背で一応削り取ってから刻む

お酢を垂らした水にさらしてから
しっかりと水気を拭き取った


後は炒めるだけだから
乾くまでにタレを作っておく


今回は醤油、みりん、砂糖、ごま油と
煎りゴマの代わりにクルミをつぶして混ぜてみた


片栗粉をからめてから
多めの油で炒め始めると
まぁくっつきまくるので、引き離しながらしっかりと炒める

せっかくくっついてるのにバラバラに引きはがしていると
なんだか意地悪をしているような
固い絆を引き裂くような
部活の暴力教師のような妙な気持ちになる

多めの油が余っていたので、ポットに戻してから
タレをからめて味をキメる




寒いので燗を付けて…

まぶしたクルミが効いていて
ちょっと洋風の味わいになった


いつもの作り置きもそろそろ無くなってきたので
少し残しておいて、お弁当用にストックしました

牛蒡は歯ごたえが命
いかにも食物繊維たっぷりっぽいよね。。



















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すいとんの朝

2022年05月17日 | 何でも掲示板





今日はごはんが無い…

正確には1杯分しか無い
それを朝食べるべきかお昼に食べるべきか悩む
で、お昼にすることにした

小麦粉はあるので
片栗粉を追加、塩をひとつまみしてさっそくこねこね
時間が経つとゆるゆるになってくるので
なるべく固めにまとめようと思っていたら


かき回していたスプーンが折れてしまった
あっちゃーっと思ったけれど
心までは折れなかったので
手で捏ねることにした(初めから手でやれよ)

30分ほど寝かしている間に
以前作ってストックしておいた豚汁を温める



塊からちぎって、薄く伸ばして
汁にそっと入れて

ひと煮立ちしたら出来上がり

うどんとはまた違ったこのもっちり感が好き
昔は田舎の貧乏人(差別用語?)の食べ物って感じで
マイムの子どもの頃は母がよく作ってくれた

あの頃は、ただの味噌汁かうどんの汁に入っていただけだったけれど
これは肉も野菜もたっぷり入った濃厚な豚汁だぞ

ごちそうだ



ちなみに1杯のごはんは
作り置きおかずの詰め込みにより
無事にその役割を果たすことが出来たのでした


梅干しもありがたい伝統食だね。。






















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする