僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

進化させてみた

2019年09月30日 | 作ってみた





弓道の話です

4本射終わると、的に刺さった矢を取りに行くのですが
その時、的の脇の物陰に隠れて全員が射終わるのを確認して
的場に入ります


以前の道場(現在改修中)は
的場に入る前にスイッチを押すとブザーが鳴りパトライトが点滅して
危険をらせる仕組みがありました

なにせ殺傷力のある矢が飛んでくるのですからマジ危険です

急いで矢を回収しようと確認をおろそかにすると
事故一歩手前って事になり(実際危険なことがあった)
先輩に大目玉をくいます


今通っている道場は
改修が終わるまで借りている場所なので
パトライトなどの設備がありませんでした

「矢取り入りま~す!」と大きな声で叫んでから
「お願いしま~す!」と返事があったら入る、暗黙の了解がありましたが
ある日、赤旗が登場しました(共産党とは関係ありません)


まず旗を出して確認をするのです
そして矢を回収し終わったら、もういいよって感じで
「ど~ぞ~!」「ありがとうございま~す!」と確認し合います

不安定な旗の端っこを固定するように、誰かが引っかけ輪を作ってくれました
その後旗は引っかけから外し、壁に立てかけておきます


これが時折風に吹かれて倒れちゃったりするのが気になっていました



そこで考えた…

棚受けの蝶番を使えば、もっとスムーズになるのでは…

ホームセンターを物色して丁度いい金具を見つけました
園芸用のポールは鉄製なので
起き上がった時に磁石で固定するようにしてみました

早速設置してみると



ものすごく高評価!

マイム式 遮断器 射断器(射てはいけないよ) と名前もいただき
イイネを沢山もらったのでした♪

久しぶりに(褒められると)成長する自分を感じた一日でした。。









































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の居酒屋…カンパチ

2019年09月28日 | 作ってみた




知人のおもてなしに魚を提供します

角上魚類に並んでいた活きのいい旬な魚はカンパチ
見た目でハマチとかヒラマサとの違いは分からないのですが
以前刺身を食べた時は、ヒラマサよりカンパチの方が好きだった

なのでカンパチは2回目です(混ざってます)

何匹か並んでいるうちの一番太ってそうで顔の小さく見える物を選び買いました
早速捌きます
頭を落とした時に、いつもより手応えがあったので
?と思いながら内臓を出したら…


胃袋から鰯が数匹出てきました
まだ食べられそうなくらい生でした

アラも使いたいのでばらします
ヒレは臭みが出るらしいので切り取りました


皮を剥いだら、しばらく ぴちっとシートにくるんでおきます
水分が程よく抜けて刺身がとっても美味しくなります


もう一品はアサリ


ひたひたの塩水に漬けて暗くしておくと
吹管を出して砂を吐きます

今回はカンパチのアラと一緒に煮て、味噌汁にしました



カンパチってピンクの見た目も、味も歯ごたえも、とてもうまいです


そしてもう一品
知人が来るということで(食べたばっかりだから)
漬けにしてみました

醤油、酒、みりん、ニンニクなんかを適当に加えてタレを作ります


さめたら2時間ほど漬け込んで完成です



カンパチの漬けカルパッチョ
いただいたクラフト黒ビールでいただきました

どうやって食べてもカンパチは美味しいな。。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああだこうだ言う前に

2019年09月27日 | お知らせ




知っておきたいことがあります
(朝日新聞なんかは絶対に書かないんでしょうね)


この像は慰安婦にさせられた少女の像として
あっちこっちに設置され反日の象徴になっています

慰安婦問題はそもそも募集売春婦のことだったと
次第に明らかになってきましたが
そもそもこの銅像は従軍慰安婦のためのものではなかったのです

この子は米軍の軍用車両にひかれてなくなった姉妹の像なのです
隣においてある椅子は、どうぞのイスではなく
姉妹のもう1人のためのものなのです

この像の作者は、慰安婦像にすることを初めは断りましたが
沢山売れるので儲かるから、と同意してしまいました



もう一つの銅像


徴用工の問題でも、そんな虐待はなくて
日本に行けば儲かるからと、応募してきた労働者のことだったのです

韓国の学校の教科書にも載っていて
ひどい環境で働かされて、賃金ももらえなかったと教えているのですが


そもそもこのモデルは
北海道で土木工事に従事する 日本人 なのです

他にも九州の炭鉱で炭まみれになっている写真などが
教科書に載っているのですが
それも 日本人 なのです

肩に少女像と同じ小鳥を乗せているのが笑えます
何でもかんでも歪曲・ねつ造して、しかも洗脳教育している
そんな国って、ある意味イスラミックステートに似ているなって思います



ついでにもう一つの像のことを言いますね


イギリスの団体が中心になって行動している
ライダイハンの像です

ライダイハンについては以前ブログでも書きましたけれど
ベトナム戦争時、(慰安婦=売春婦制度)を作らなかった韓国軍が
現地の人をレイプしまくって、その結果不幸にも生まれてしまった
混血児のことです(数万人います)

もちろん韓国は謝罪も補償もしていません
この運動は次第に大きくなる予感がしています


ちなみにこの像は、とっても芸術的なので
少女像と同じように量産するのはムズカシイとのことで
あちこちに設置するのは大変とのことらしいです

今回のブログもヘイトではありません
事実を言うとヘイトだねつ造だと大騒ぎして
ああだこうだと
まったく、どの口が言うんだかって思いませんか?















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメかも知れない…

2019年09月25日 | お知らせ





セクシーになんて解決できそうもないなと本当に思う


マイムはデパートや東京の繁華街にあまり行かないけど
地元のホームセンターにはしょっちゅう行っている
そこでいつも思うことは

スゲーいっぱい商品が並んでいる
これってみんな必要なものなのだろうか

何か(それが数百円の物でも)買い物をすると
ちょっと幸せな気持ちになる
いま特別何かが必要って訳ではないのに
いろんなものを見ているうちに
何となくそれがあったらいいなと思うようになって
買っちゃおうかなって気分になってくる


そうやって物はどんどん増えていくのだが
それでどんどん幸せになってきたかというと
そうでもない



この子が世界に警鐘を鳴らす



地球温暖化を 今 何とかしないと
この子達の未来は悲惨なことになるって言い出したのだ
本当にそうだと思う


でも嘘だという人たちもいるらしい



この子の活動を利用して
火力発電がイケナイ、原発をもっともっと
という人たちだ

原発の方がよっぽど危険なのに…


とにかくこんな文明を作り出した人間達が
欲望の為に(そうゆう性サガ)生き続ける限り
明るい幸せな未来はないと思う


数年前話題になったこの大統領の演説は
あの時ちょっと話題になっただけで
もうみんな忘れちゃってるしね。。
  → 

  (YouTube 1分過ぎくらいからが演説です)













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むむむっ…②

2019年09月23日 | 作ってみた





見つかりました!


棚の奥に押し込まれていました
さすがに他人の作った物をいらないからと言って
黙って捨ててしまうわけにいかなかったのでしょう(笑)


ほら、こんなん出ました


こうやって並べて

こうやって使います



でも、やっぱちょっとダサいかも…



そこがア~トっちゃぁア~トなんだけどな。。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むむむっ

2019年09月21日 | 作ってみた





弓道の稽古中のこと

矢を4本(二手)射た後、
あづち(垜・安土)=的がおいてある砂の盛り土、に刺さった矢を取りに行く
矢の先が汚れるので、きれいに拭き取って持って帰るのですが
拭き終わった矢を置いておく台が小さくて
布が引っかかった時に落ちてしまった…


マイムの使ってるアルミ製の普及品ならどうって事ないのですが
高段者が使っている、1本2万円超の竹矢だったりすると
羽根が傷むし。だいいち縁起が悪いじゃないですか


う~む、、
家に帰ってきたからいろいろ考えて
これで間に合わせの台を作った


今はもうほとんど使われていない針金ハンガーは
細い割にしっかりと堅くて、いろんなものに加工できるのでとっても重宝する
(廃棄されてしまったので画像はないのですが)
素晴らしく良い形に(ア~トかも)曲げて、矢が安定して乗るようにした

早速翌日、道場に持っていって、さりげなく設置しておいた
ただ、針金はそのままでは倒れてしまうので、ガムテープで留めて固定した
なかなかいい感じの使い心地、と自己満足していた


家に帰ってから、よくよく考えてみて
針金じゃぁ竹矢に似合わないし、見た目もあんまり良くないし~っ
ってことで急遽作ってみたのがコレです


欅の薄板が残っていたので、丸棒でくっつけて
矢が置けるようにしてみた、これならマイムの矢でも立派に見えるではないか…


そして今日、針金と取り替えようと道場に持っていったところ



別の物がもう設置してあった!  え゛~~~っ マジかよ!!
そしてあの針金ア~トは何処かへ消えていたのだ


先輩がマイムの所に来て(ものすごく申し訳なさそうな顔で)
「アレはとってもいいアイディアで便利なんだけど
台にガムテープを貼ってはいけないことになっているので取り替えさせてもらった」
とのことであった


新しいのを作ってきたとは言えずに
突っ込んであったスーパー袋の口をキッチリ結んでそっと持ち帰ったのでした。。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり居酒屋…イタリアン

2019年09月20日 | 作ってみた





パンを買いに行ったスーパーで
鮮魚売り場をのぞくとりっぱな鯛があった
498円、これって角上魚類なら900円だよ
じゃぁ買いだ

ってことでせっかくならアレ
アクアパッツァなるものを作ってみることにした


ミニトマトってすごく高いんだねぇ
これは一番安い小パックで148円だけど
ちょっと安いな思って手に取るとグラムで量り売りだったりして
ワンパック4-500円もする
去年プランターで採れたトマトが懐かしい…

家に帰って早速すること

 砂抜き

塩分3%の塩水とか聞くけど、適当にやって
1時間ほどでも結構汚れが出た

鯛はよく洗って臭みの出るヒレを落としてから
ニンニクたっぷりのオリーブオイルで両面を焼く


アサリと、今回は彩りにアスパラを投入
トマトを入れると、もうこれだけで美味しそう

鷹の爪がなかったので、コーレーグースー少々


アサリの口が開いたら、もうコレで完成です


何だかすごく豪華に見えるよね


今回はイタリアンだか吟醸酒ではなく、 ワ イ ン ♪(川島なお美の声で)
おまけにもらった修造のコップでいただきますよ


ワインはあんまりよく知らないけど
赤はあの渋さの意味分からないからもっぱら白
フランスならシャルドネ、ドイツならリースリング、そして日本ならナイヤガラ
せめてブドウの種類だけでもこだわって選びます

「おたる」は甘口なので食中ワインとしては つぅ の人に叱られそうですが
何てったって美味しいのよ、しかも安っ
ワインの味を値段で決めるのは変でしょ(本当の味を知らないからっすか)


ひとりじゃ食べきれないので
半身だけ食べて残りはまた今度にしよう…

煮汁(スープ)がハンパなく美味しかったのだ
簡単で見た目 本格料理っぽいから
また今度やろうと思ったのでした


あ~うまかった。。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートのあーとな容れ物

2019年09月19日 | ケータイ小説「パトスと…」




アートでお腹がいっぱいになったので
そろそろ帰る時間です

直通口じゃなくて
ぐるっと建物を回って帰ろう
何度見ても素敵な曲線だ



そう言えば前回ここに来た時は
確か夜だった


そうそう、星影が見える夜だった


青空に映える緑もいいな


「たつお~っ」
呼ばれたような気がして振り向くと、小走りに近づいてくる人

やっぱり辰雄だ、よかった~見つけられて
な、何だよ留美子、なんでここにいるんだよ

ずっとカフェで見てたんだ、いるかな~って
だって留美子、今日は出張だって言ってたじゃん

うん、さっき帰ってきて会社に行ったら今日はもういいって言われたから
帰国が一日早いんじゃない?

そうそう、なんか香港って昨日もデモがあって仕事がキャンセルになっちゃったんだ
へぇ~、そんなに大変なんだね

立ち話も何だから、どっか行こ、ご飯まだでしょ?
うん、そうだなぁ、じゃぁちょっと遅くなっちゃうけどうち来て一緒に食べない?

あっいいねいいね、そうしよ、コンビニかどっかで何か買ってく?
オレが美味しいもん作るよ

わぁ~それいい! じゃ 手つないでいこ
そう言えば前に来た時は夜だったよね

そうそう、思い出した、ほ~しかげさやか~に だ
辰雄は歌い出した留美子の手を5回そっと握った



おわり。。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンパないインパクト

2019年09月17日 | ウォッチング




なんじゃコレ!!
パンツが見えても何のその
圧倒的な迫力で倒立しているこの娘

どこから来たのか
どうして牛の頭で逆立ちしてるのか
しかも片手倒立
牛だってちょっと楽しそうだし


南の島の香りがするので
この牛は水牛なのか?

予想外の事態が起こったので驚いているようでもアリ
牛は牛でちょっと心配そうでもアル


今にも転がってしまいそうな体勢なのに
妙な安定感がある
転がっちゃっても全然怪我なんかしそうもない体型に安心するのか
子どもも大人も思わず微笑んじゃうのだ

はち切れそうなワンピースの
ショッキングピンクが存在感を誇っている






そして今回マイムの選んだno,1は…



存在感を消し去ったようなこの子
「どうしたの?」と声をかけたくなってしまう少女が壁際にひっそりと佇む




アートと呼ぶにはあまりにもせつない
そばによってほほえみかけても表情は変わらない
じっと座ったままだ


メルヘンの絵本から抜け出してきたかのような
この子は

やっぱり…


「待ちぼうけ」

なのだ
ママと一緒に病院に来たけれど
「先生の所に行ってくるから、そこで待っててね」
と言われて1時間
一向に帰ってくる気配がない…

不安で胸がいっぱい
泣き出しそうなの気持ちを精一杯我慢して
じっと座っているのだ



きゅんとしちゃうマイムであった。。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彫刻のフロアーです

2019年09月17日 | ウォッチング




絵画以上に彫刻は自由なアートだ
展示室に入ったとたんに飛び込んでくる
異質 非日常的なものたち


何でこんなに伸びちゃってるんだよ
なんで赤いんだよ
突っ込みどころ満載なのがアート



んじゃコレ、どこから突っ込む?




おっと、あいつ大胆やな




いやぁ~ん、やめて~っ



まぁ、あたしったら目が離せない


そうだ、少年よ立て! そして翔べ!


んもう、鳥人間さんまで…


うん、それでいいんじゃないかな


ぼくのおとうさんも、今お風呂で見たよ


そんなことよりアンタ、頭ちゃんと洗ったの?



むむむっ、こうやるとベッカムになるんだよね~



ってことで彫刻は
つづく

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さていよいよアートの世界へ

2019年09月16日 | ウォッチング




二科展は公募展なので、その数もすごいけど
写真部を除きすべてが撮影可なのです

全部見て歩くにはかなり体力もいる…

有名な画家の企画展だと入場料だけでも
2000円~3000円が普通だし
画集や資料を買って帰ろうと思ったら、その倍はかかるけど
ここは1000円(再入場可能)なのが嬉しいね


抽象画の方が多い気がするけど
何を描いたのか分からなくても
何だか楽しそうだったり

 サインの代わりに顔?

こんなのもでっかい絵にしちゃったり


絵の前に立つと爆発したエネルギーに吸い込まれそうになったり
(これは総理大臣賞)



いきなり写真じゃね?


でも、近づいてよく見てみると


白い線で引っ掻くように表現している、質感がすごい
この娘の魅力が永遠に、キャンバスに閉じ込められちゃったんだね


ルソーの「夢」みたいな、迫ってくる美しさ



絵画は写真とは全く違う、限界のない表現が可能なのだと改めて思う
(写真は3次元で流れる世界の、素晴らしい一瞬を切り取る芸術かな…)


子ども達の大きな作品もある


2階の休憩室からのぞくと全体が見える展示だ



さて次のフロアへ…
まだつづくのだ




























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開きました

2019年09月16日 | ウォッチング




散策から戻ると、通路のシャッターは上がっていました

さあ行きましょう
きょうの目的地は、国立新美術館です


通路は開いたけど
会場のopenまではまだ少し時間があるので
ふらふらしてみましょう


なんだかワクワクする建物だ
あの黒川紀章が設計したんだよね

美術館は英語だとミュージアムというのが普通だけど
ここはアートセンターって呼ぶんだそうだ
普通の美術館は自分で収蔵品を持っているけど
何も持ってない容れ物だけなので、美術館は名乗れないのだそうだ


でも、すごい容れ物だと思う


さて、そろそろ時間かな…
つづく



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開いてないので墓参り

2019年09月15日 | 何でも掲示板




久しぶりに乃木坂
コンサートに行ったわけではないけれど
地下鉄の駅で発車音「♪君の名は希望」を聞くとうれしくなるのだ

それはそうと
9時オープンだと思って早起きして出かけたのに
シャッターが閉まっていた…

40分以上暇になってしまったので
近所を散策してみることにした
 
 

出口横の階段を登っていくと

乃木坂トンネルに出る



横断歩道を渡ると、青山墓地だ
まぁ都会の墓地だけど、こんなに緑が多いのは珍しいね
最近の○○霊園とか言う場所は
だいたい木も日陰も何にもなくて
夏場の仏事は汗だくで難儀する事が多い

 

昔はここも相当田舎だったのだろう
今では大きく育った木の根っこで
盛り土が危ういことになっていたりする




♪ビルの見える木陰で、2人は墓石並べて
 同じ永遠を過ごしてる~(by沢田知可子)




そろそろ開いたかな…
つづく















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KOREXIT

2019年09月13日 | お知らせ




最近のトレンドワード、「コレグジット」

何でもかんでもほじくり出して、日本にいちゃもんを付け
外国に告げ口しまくって、その都度拒否されている韓国の問題です


ひとつ疑問があります

いちゃもんのひとつに「旭日旗」があります
パラリンピックのメダルにもいちゃもんをつけ
オリンピック委員会にKOREXITして却下されましたが



もっともっとそれに近いデザインの旗がありますよね
なんでそれにはいちゃもんを付けないのでしょう?


この新聞社は日本の主張より韓国の言い分を重視して報道しているからです

政権の批判はいいとしても
事実をそっと隠して、或いは韓国の都合のいいように解釈して発表し続けていますよね
だから韓国もいちゃもんを付けようがない
むしろもっともっと頑張ってくれって感じなんでしょう…

以前何度かブログで紹介した
韓国の大学の先生達、が書いた真実の歴史認識の本が
驚くことに韓国でベストセラーになってるらしいです → 解説YouTube

朝日新聞がでっち上げた慰安婦(売春婦)や徴用工(募集工)問題の
真実も資料を提示して解説しています
今日ミヤネ屋でも特集してました
日本でもちゃんと遠慮しないで話題にできる時が来ているように思います

つくづく理解できない国だよね
あっ、これ別にヘイトではありません、念のため。。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやじ改め…

2019年09月12日 | 作ってみた





2006年「不都合な真実」で地球温暖化が問題にされたが
あれはゴア(当時のアメリカ副大統領)のパフォーマンスだとか
地球は氷河期に向かっているから寒くなるのだとか
反対意見が多数あった


でも今、現実に海は温まって北極南極の氷が溶けてしまってるし
あの時予言したように、大型台風が多数発生するようになってきた


今から必死で対策を講じてもどこまで回復できるか分からない
実際に南の島国はその国土の大半が海に沈んでしまう

その頃には自分はもう生きていないからどうでもいいと思ってる
政治家や科学者が多いんだろうね


とりあえず日本では昔から、怖い物は
「地震、雷、火事、おやじ」、と言われてきたけど
怖いおやじは姿を消して
その代わり毎年のように台風の災害がひどくなっている

芸能界のくだらない話題より
千葉の現状をもっと放送して欲しい
放送局がエセチャリティーで集めたお金を
みんな今までの被災地にあげて何とかしようよ
今や「地震、雷、火事、台風」なんだからね。。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする