街頭演説
夕刻よりイオン笹丘店前の交差点で街頭演説を行いました。19日に行われた安保関連法案の強行採決やこれまでの国会での審議について、そして何より民主党という政党自体を反省を促す意味も込めて言及しました。
特に、今回の民主党は国民を二分する大きな議論を先導できなかったこと、対案として領域警備報などを提言しましたがそれが国民の理解へまったく進まなかった事等を厳しく申し上げました。多分、街頭演説でこの様に自分の党を批判する議員は少ないと思いますが私は今後も是々非々で意見を述べて参ります。
今日の街頭演説の場所は樋井川を渡ってすぐが城南区の田島という事もあって地元の多くの方に手を振って頂きました。
(写真:一緒に街頭行動を行った原中県議、田中市議、近藤市議)
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します
ハチクマウォッチング
城南区の油山の中腹にある片江展望台は、ハチクマを観察する日本有数のスポットになっています。
毎年、秋分の日(9月23日頃)前後の風の弱い晴れた日は、多くのハチクマを見ることが出来ます。
今年も、日本野鳥の会と城南区役所の共催で、ハチクマウォッチングを開催しています。
期間中は日本野鳥の会福岡支部の会員が解説を行っています。
参加ご希望の方は、片江展望台へ直接お越しください。
<期間> 平成27年9月6日(日)~10月12日(月祝) 午前9時~午後4時
<場所> 片江展望台(福岡市城南区大字片江106-1)
駐車場あり(10台程度)
<個体数> ハチクマ260羽 その他のタカ11羽(本日現在)
敬老祝賀会
先週辺りから地域の敬老の皆様方をお祝いする「敬老祝賀会」が行われています。
昨日は「別府団地長寿を祝う会」では地元議員としてご挨拶をさせて頂きました。これまで戦後70年、日本の発展と平和への感謝と地域の安全と安心を県議として守っていく事を交えてお話ししました。
併せて、「後出しジャンケン」を参加者の皆さんと行いました。普段と違う施行や行動は時として脳内活性化と身体的な刺激を与え健康に役立ちます。「これまでのジャンケンは勝つためにやっていたのですが、是非負ける思考でジャンケンを両手で行ってみてください」是非皆様もお試しくださいませ。
午後からは「七隈校区敬老祝賀会」が城南市民センターで開催されお祝いの言葉を発しました。お礼の言葉を言われた地元の90歳を超える男性は言葉も力も気配りも素敵なご挨拶をされました。先輩各位にの生きる姿勢の素晴らしさをあらためて学ばして頂きました。
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します
ソフトボール大会
秋らしい日曜日迎えた福岡市、早朝「城南区壮年・レディースソフトボール」が開催されました。
開会式で御紹介して頂き、その後「始球式」行いました。
選手としてプレーしたかったのですが、今日はイベント満載の一日で試合参加出来ませんでした
(写真:いつもはサードを守ることが多いですが今日は・・・・)
(写真:先週の雨で1週間順延となしました)
樋井川いかだ祭り
ソフトボール大会の会場の横の鳥飼ポンプ場と樋井川の河川で「樋井川いかだ祭り」が開催されました。
開会式では地元の県議として皆様の前でご照会をして頂きました。
このいかだ祭りに参加して9年目を向えます。普段は優しい表情の河川ですが、一度怒ると洪水などを
引き起こします。鬼怒川でも自然災害が発生しましたが、樋井川も2009年に災害が発生しました。
河川を親しむことと同様に河川の怖さを知ることも大切です。今日は河川の水も多く、いかだには
最高のコンディションとなりました。実行委員会など御尽力頂きました皆様には心より感謝申し上げます。
楽しいひと時となりました。
(写真:河川沿いにはおやじの会主催の露店も展開しています)
(写真:作品評価の審査委員も同時に務めました)
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します
第7回政策審議会
今日は9月県議会開会の1週間前となります。この頃から議会対策など本格的に忙しくなります。
午前に代表者会議(4会派の代表者)が開催されその中に会派の幹事長として参加しました。
その後、会派に戻り、「会派県議団総会&第7回政策審議会」が行われました。その中では
9月定例会の会期を18日から10月9日までの22日間と申し合わせ、県は伊良原ダムの工事に
伴う資材費や労務単価の上昇などにかかる継続費80億円を追加する見込みであるとの報告が
ありました。中小企業の振興に関する条例、副知事の選任など20議案を提出します。
9月29、30日 代表質問
10月1,2,5日 一般質問
10月 6,7日 常任委員会
尚、政策審議会では代表質問での質問骨子の打ち合わせが行われました。
9月議会終了後に行われる「決算特別委員会(10月27日から11月6日)」の
委員に私は選出される予定です。
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します