地域の声を県政に活かす!

福岡県議会議員 守谷正人(もりや まさと)

秋田教育視察2日目

2015-09-03 | Weblog

教育視察2日目
 秋田教育視察2日目を向かえました。今日は秋田市の教育を先生を経験した立場の方から
お話を聞くために
「秋田県教組」を訪問しました。
 今日はどちらかというと「全国学力テストの裏と表」の裏側の部分を聞かせて頂きました。
8年間も全国学力テストのトップクラスの位置にいると子供たちもその座を守るために心の負担も出て来る事が
解りました。また、トップレベルが故に全国からの視察が年間290回にも上りその対応も問題視されていました。
また教師の高齢化に伴い、経験の継承も課題があるとの事。家庭学習帳(連絡帳)の記載に多くの時間的な
負担が生じる事も言われました。

 「全国学力テストNO1」になっても誰も喜ばない。喜んでいるのは・・・・」という衝撃的なレジメが印象的でした。

   


   
   (写真:秋田県教育会館を訪問しました)

 その後、男鹿半島に移動し、「男鹿半島大潟ジオパーク」を視察しました。
男鹿半島は7000万年前から現在までの地層がみられる日本唯一の場所で、ジオパークに認定されています。
今回は男鹿市教育委員会とボランティアの方に現地を案内して頂きました。


   
   (写真:太古の昔の地層の説明を受けました)

 この日の最後の視察は男鹿海洋高等学校を訪問しました。
県立海洋高校と県立男鹿高等学校が統合され2004年に開校した学校です。
普通科、海洋科、食品科学科の3科に分かれており、第2次食品製造実習室はHACCP対応の
工場として認定され国際的の品質管理の方法を学んでいます。

 クラブ活動の中に「なまはげ部」があり特別にその演技を「サプライズ」として見せて頂きました。
伝統文化を継承すると共に銅鑼を使うなど現代風にアレンジしています。
迫力がある踊りと太鼓の音に感動を覚えました。お面の取ると素朴な礼儀正しい若者の姿を見る事が
出来ました。本当に有り難うございました。


   
   (写真:独自の特性を持つユニークな高等学校でした)

   



   
  
 (写真:秋田県の真面目な若者と出会える事が出来ました)

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければクリックをお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする