地域の声を県政に活かす!

福岡県議会議員 守谷正人(もりや まさと)

ふくおか・まごころ駐車場

2012-02-19 | Weblog

ふくおか・まごころ駐車場
 福岡県では、2月15日から「ふくおか・まごころ駐車場」制度をスタートしました。皆さんはご存知でしたか?まだまだ浸透していないのが現状です。さて、この制度は、障害者や高齢者、妊産婦等の皆さんに「利用証」を交付し、車内に掲示してもらい、障害者等用の駐車場の適正利用につなげるものです。商業施設や公共施設などに設置されている障害者等用の駐車場には、「健常者等の利用対象者ではない方が駐車し、本来、必要とする方が駐車できない」、「車いす使用者だけではなく、歩行困難な高齢者や妊産婦なども利用できることが知られていない」ことが課題となっています。現在、「ふくおか・まごころ駐車場」の協力施設は1,233施設となっており、県と各施設が協定を締結し、当該駐車場には、県が作成する「駐車場表示ステッカー」を2月15日から掲示。また、各施設においては、利用証を掲示していない車の駐車防止に協力いてもらっています。

受付場所・・・県の各保健福祉(環境)事務所、北九州市・福岡市の各区役所。利用証は即日交付します

〈利用証〉
緑色・・・身体障害者、知的障害者、精神障害者、高齢者、難病者に発行
赤色・・・車いすを常時利用し、自ら運転を行う身体障害者に発行
オレンジ色・・・妊産婦、けが人に対し、有効期間を明記して発行


         

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

facebookという発信ツール

2012-02-18 | Weblog

facebook
 フェイスブックを始めて友人の数が200名を超えました。情報発信ツールとして活用していますが、意外な所で様々な方と繋がりが保てます。政治関係者、地元の皆さん、お仕事関係、同窓会関係、そして昔のお友達など等。半信半疑で始めたこのツールこれからも引き続き活用して参りますのでよろしくお願い致します。
 私もこれまで政治家として様々な方法で情報発信(県政報告会、報告書、ブログetc)
してきました。その理由は政治家が何をやっているのか解らない。政治家の活動が見えない等指摘を良く耳にしたからです。政治を身近に感じて貰うために引き続き情報の発信を積極的に行てまいります。
 尚、先日中国に訪問した時は中国内ではfacebookが使えないという状況を知りました。ハワイやバンコックでは自由に発信できたのに、お国柄なんでしょうか。下にフェイスブックのアドレスを記載していますので皆様のご訪問を期待しております。

Facebook 「コメント」と「いいね!」どちらを重視する?http://facebook.com/macmac0621

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予算案勉強会2日目

2012-02-17 | Weblog

2012年度予算勉強会
 昨日に引き続き2012年度当初予算勉強会2日目となります。今日も下記の様な時間で行われました。

10:30~11:30 福祉労働部
11:30~12:15 農林水産部
13:00~13:45 環境部
13:45~14:30 商工部
14:30~15:15 県土整備部
15:15~16:00 建築都市部
16:00~16:30 警察本部

  
  (写真:民主党県政fクラブの予算勉強会の様子)

九州電力総連組織内会議
 九州電力と関連産業の労働組合選出の地方議員が集まり、九州電力や組合との意見交換会が開催されました。九州電力総連には15名の組織内議員が存在しますがその内9名が九州各地から参加し議論が行われました。特に会社側から仕込みメール問題についての謝罪や状況の報告などが詳しく説明されました。また、私も福岡県議会の状況(安全協定、総合防災訓練、モリタリングポスト等)を会社や組合、議員の皆さんの前で報告させて頂きました。

  
 

  


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予算案勉強会初日

2012-02-16 | Weblog

2012年度予算勉強会
 我が県の2012年度の当初予算案の会派勉強会が今日と明日の2日間行われます。因みに下記の様な時間で実施されます。
10:30~11:30 教育庁
11:30~12:20 総務部
13:15~14:15 企画・地域振興部
14:15~15:00 保健医療介護部
15:00~15:45 新社会推進部
15:45~16:15 企業局


  
  (写真:会派全員で審議を行います)

  
  (写真:各部毎の予算案説明会)

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正副委員長勉強会

2012-02-15 | Weblog

議会運営委員会
 今日は2月定例会の開会日のちょうど1週間前になります。この日には代表者会議、議会運営委員会、議運小会議、会派の総会、政策審議会など予定が重なります。実質今日から2月定例会はスタートした事となります。私は議会運営委員会の理事ですので議運小会議、議運に出席しました。議運では会期の確認や議案の説明などの確認が行われ、その後、議運での審議の件を持ち帰り、会派の総会で説明を行い、次に政策審議会に参加しました。2月定例議会の代表質問は60分となり、我が会派は副会長クラスの幹部が登壇します。
 会派の政策審議会が終了後、再度議運小会議が開催され、一般質問の順番について検討がなされました。今日はまだまだあります。その後私が委員長を務めます「景気対策調査特別委員会」の正副委員長勉強会が行われ、来週行われる特別委員会の打ち合わせを行いました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・江蘇省視察最終日

2012-02-14 | Weblog

中国・江蘇省視察最終日
 私たちの南京滞在中は曇り又は雨模様の天気ばかりでした。それでも気温は3度前後と予想より寒くはありませんでした。さて、今日は南京滞在最終日となります。政治や文化、経済での交流も大切ですが過去の歴史を知る事も重要な事です。今日は日中戦争等の資料等が展示してある現場を視察しました。
 南京から再度、中国版新幹線で上海・虹橋駅に向かいました。2時間程度の移動でしたが、高層化の著しい現代的な建物と今にも崩壊しそうな家屋が共存する風景が続きました。上海の虹橋駅は虹橋空港やバスターミナルとも連動し交通の要所としてのハブ機能を持ち合わせた地域です。その周辺は未開発の土地が存在しますがあと数年後には都会の風景となる事でしょう。

 さて、皆さんは博多区の東公園(県庁の前)に福岡県・江蘇省友好記念庭園があることをご存じですか。庭園には「太湖石は中国江蘇省南部の湖、太湖に産する奇岩で、中国の庭園や築山に多く使われ、友好や平和を表すものとして珍重されています。福岡県と江蘇省との友好提携十周年を記念して江蘇省から贈呈された太湖石を用いて庭園を建設し、友好の象徴とするもの」との事です。
 今後も県議会として会派としてそして一人の政治家として江蘇省との友好関係の構築に力を注いで行きたいと思います。

  

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・江蘇省視察2日目

2012-02-13 | Weblog

中国・江蘇省視察2日目
 ホテルからは朝靄のかかった揚子江を見るとその大きさをあらためて感じました。今日は午前に福岡県と江蘇省の友好の懸け橋として建設整備された友好櫻花園を訪問しました。現在は規模拡張(現在3倍程度)のため工事中の所もありましたが、花が咲くころには南京市民のオアシスとなるとの事です。この公園の桜は福岡県民2000名が一本1万円の寄付を得て植えられ、現在は約1億円の予算で規模の拡大を図っています。今回の視察をコーディネートして頂いた青木麗子さんからこの桜のいきさつについて説明を受けました。進藤一馬元福岡市長が孫文に対して敬愛の念を持ち続け、お墓である中山陵へのお参りが叶わず、その思いを受け、新宮前県議会議員がその周辺に桜を植樹したとの物語を聞きました。
 その後、江蘇省人民政府を訪れ張衛國副省長を表敬訪問しました。江蘇省では現在副省長は6人おり、張氏は若手で将来有望の方とのことです。その後、江蘇省人代(人民代表大会:議会)の柏蘇寧・副主任を訪問し、江蘇省の経済発展、福岡県との交流、今後の展望などについて意見交換を行いました。

  
   (写真:江蘇福岡・友好櫻花園の石碑の前にて)

  
  (写真:江蘇省人民政府)

  
  (写真:副省長を吉村会長はじめ会派で表敬訪問しました)


(写真:江蘇省人代で柏蘇寧副主席との会談の様子)


(写真:江蘇省人民代表大会の議場)

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・江蘇省視察初日

2012-02-12 | Weblog

中国・江蘇省視察
 本日より3日間、福岡県と友好締結をしています中国江蘇省を会派で訪問します。福岡県と江蘇省は1992年以来20年に渡り友好関係にあり、今月8日には福岡県の小川知事も同地を訪問し、今年福岡県で実施を予定している友好提携20周年の記念事業についての意見交換や昨年12月に国の指定を受けた「グリーンアジア国際戦略総合特区」の紹介、福岡・九州への観光客増大のため協力要請を行いました。我が会派も江蘇省の政府や議会との交流の強化や理解のために訪問しました。
 我々は浦東空港到着後、虹橋駅に移動し、中国版新幹線で江蘇省の省都の南京市に向かいました。私にとりましては
上海も南京も初めての訪問となります。南京駅に到着ご江蘇省との歓迎セレモニーが駅内にて執り行われました。江蘇省は人口約7624万人(中国5位)中国で最も人口密度が高い地域です。その省都の南京市は741万人を超える巨大都市であります。
 南京駅には江蘇省人民代表大会外事委員会の史小慶氏が出迎えのために来てくれました。駅のVIPルームでは歓迎の式が行われ、我々の訪問を歓迎してくれました。


  
  (写真:上海・虹橋駅の待合室はかなり巨大です)

  
  (写真:日本の新幹線と外観は全く同じモデルです)

  
  (写真:南京駅にて史小慶さんから歓迎の言葉を頂きました

 にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年度福岡県当初予算案

2012-02-11 | Weblog

2012年度福岡県当初予算案
 福岡県議会2月定例議会は23日が開会日となります。小川知事としては実質初めての当初予算の作成となり、我々県議会議員は知事が提出した今年度予算案に対して2元代表制の一翼として議論するのが2月定例会であります。一般会計の歳入歳出は1兆6313億円となり、その規模は7年連続の増加で過去最高となります。ポイントを下に記載しておきます。尚、今月16日、17日には執行部より今年度予算案について説明があります。

・県税収入は2年連続の増加。法人2税は5.7%増加
・県単独公共事業は5.4%増加(国の事業は減少)
・県債残高は過去最高3兆1949億円(借金)
・防災対策費に288億円
・再生可能エネルギー導入費6億6000億円(太陽光発電等)

中国・江蘇省訪問
 明日より3日間で我が県と友好関係にあります中国の江蘇省を会派で訪問します。私は1月から日米議連でハワイ州や日本タイ議連でバンコク都、調査特別委員会で
大阪、名古屋、議会運営委員会で三重、奈良県、常任委員会で熊本、鹿児島県を訪問しましたが、今回の中国でひと段落です。それぞれの訪問地での課題や将来展望などについて追って議会で生かして参る所存であります。明日より3日間ブログの更新がうまくいかないかもしれませんが、引き続き宜しくお願い致します。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知事バンコク都訪問

2012-02-10 | Weblog


小川知事タイ訪問
 小川洋福岡県知事はタイ・バンコク都を訪れ、両都県の友好協力をさらに強化していく協定をスクムパン知事と交わしました。2006年にバンコク都と我が県は友好提携を締結しその後5年間交流を続けてきました。先週、私もバンコクと議会に訪問しバンコク都議会や県人会の皆さんと交流を深めましたことはこのブログでも報告しました。小川知事は今後は特に青少年交流や環境分野での人材育成、技術交流を進めるとしています。「アジアとともに発展していく福岡県にとって、バンコクは最も大切なパートナー。絆をさらに深めていきたい」とされました。現在駐バンコック事務所には県から1名の職員(諸富所長)が派遣されています。この事務所の強化や科学に強い青少年の交流事業、福岡県の農産品の輸出などこれから先の課題もたくさんありますが、現地を訪れた者として力を注いでいく所存であります。

  
  (写真:我々も多くの要望を受けました)

  
  (写真:在バンコク福岡県事務所の様子)

  
  (写真:福岡県産のあまおうが1パック2500円で売られていました)

 にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする