年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

「注連縄」って しめなわ と読むのですね

2020-01-05 | Weblog
昨日の新聞に載っていた「漢字抜け熟語」パズルを
暇にまかせて解いてみたら・・・
答えが「注連縄」と出た。
どこかで間違えたかな?と思ったけれど
「しめなわ」なんですね。「七五三縄」なら見たことあったな。
ちょっとは脳トレになったかしら?
 
シニア世代向けの雑誌を眺めていたら
「今年こそ片付けられるになる」という記事があって
片付けが苦手なのは性格のせいではなくて
脳に弱い部分があることが原因なんですって。
でも、年齢に関係なく鍛えれば成長するのが脳だそうで
少し救われる思いがします。
で、自分がどのあたりの脳が弱いのかチェック。
どこも弱いヮ。


金柑かしら?
 
 
コメント