ととちの日記

他愛も無い日記不定期適当日記。
パソコンのお手入れ、面白いWebの記述など

07月22日 ブリの照り焼き

2014年07月22日 | 料理
07月22日 ブリの照り焼き
07月22日 ブリの照り焼き
先日スーパーにいったらブリがあったので買いました。照り焼きにするとおいしいんだよね。お弁当に入れてもOKですね。と言うことでブリの照り焼きを作ります。
07月22日 漬け汁
07月22日 漬け汁
ブリは切り身だったのでまわりを流水で洗い流します。臭みが気になる人は塩を振りかけてしばらく置いたり、熱湯で洗ったりします。私はあまり気にならないので流水だけです。

ポリ袋に醤油大さじ1、みりん大さじ1、日本酒大さじ1を入れてよく混ぜます。甘目が好きな方はお砂糖を少し入れても良いですね。空気を抜いて口しっかり縛って冷蔵庫に入れて保存します。
07月22日 フライパンで焼きます。
07月22日 フライパンで焼きます。
3日も漬けると結構味が染みます。サラダオイルをフライパンに敷いて両面をこんがり焼きます。よく火が通ったら醤油とみりん各大さじ1を入れてブリに絡めます。今回はお弁当にも入れるので水どき片栗粉で少しとろみをつけました。

これ、結構いけます。今の時期は暑くって冷蔵庫の中でも腐敗するおそれがあるので、あまり長く漬けておくと危険かもしれません。お弁当お弁当嬉しいなぁ。

週の中でも一番忙しい火曜日。
もう、瞼が重いです。

07月21日 自然公園の日

2014年07月21日 | 知識・情報
07月21日 根岸台
07月21日 根岸台
自然公園法と言う法律があるのだそうです。この自然公園法に基づいて指定された国立公園、国定公園、都道府県の自然公園を総称して自然公園と言うのだそうです。1957年(昭和32年)の今日(7月21日)はこの自然公園法が制定された日です。この法律の目的は、優れた自然の景勝地を保護することなのだそうです。

今日は久しぶりのお仕事でした。体力があまりないのでちょっときつかったです。体力アップしないといけない。何をしたらよいんだろう。

おなかも空いたので、麦茶飲んでご飯を食べたら少し元に戻りました。
やはり、食べると言うのは基本ですね。

07月20日 月面着陸の日

2014年07月20日 | むだな日記
07月20日 根岸台
07月20日 根岸台
今日は月面着陸の日です。1969年(昭和44年)アポロ11号が人類はじめて月面の静の海に着陸しました。日本時間だと21日の早朝なのですが。アームストロング船長の名言『この一歩は小さいが、人類にとっては偉大な一歩である』はこの時に発した言葉です。そう言えば、笹林小学校(当時)でお泊りをしていました。あれ、大牟田はそろそろ大蛇山なのでは?いろいろ思い出してきました。

お休みも今日で終わりです。明日から晴れて暑くなるそうなのですが、身体が持つかなぁ。暑さ弱いから注意が必要です。

埼玉県南部は結構雨が降りました。
雷も鳴って、停電するかと心配になりました。

07月19日 そろそろ来週の用意を

2014年07月19日 | むだな日記
07月19日 根岸台
07月19日 根岸台
今日はみんなお出かけでした。いつものように一人お留守番です。車に乗ってスーパーにお買い物です。来週のお弁当の食材を買っておかないとね。家に帰っていろいろ作りました。

今日は雨が降りそうで、気温があまり上がりませんでした。でも、湿度が高くってムシムシしてちょっと不快ですね。なんだかべたべたするんだよね。今日が終われば休みはあと一日です。

今日はサイボーグ009の日です。
週刊少年キングで連載を始めたのが1964年の今日なのだそうです。

07月18日 お休みも終盤です。

2014年07月18日 | むだな日記
07月18日 きんぴらごぼう
07月18日 きんぴらごぼう
冷蔵庫の中にちまちまいろいろものがある。ごぼうもニンジンもあるなぁ。きんぴらごぼうを作りました。作り方はいつもと一緒ですね。ゴボウ、ニンジンをごま油で炒めて、醤油、日本酒、みりんで煮詰めると言う感じかな。

何回も作っているのでニンジン、ゴボウを切るのにも慣れてきました。いちばん最初に記事にしたのは2010年10月22日かな。今日は他にも、キュウリの酢の物、マカロニサラダ、味噌汁などを作りました。
07月18日 根岸台
07月18日 根岸台
今日の天気は曇りでした。パーッとしない感じなんだけど。日が差さない分ちょっと過ごしやすかったです。天気予報では雨が降るぞ・雨が降るぞって何度も言っていたのですが、この辺りは降らなかったようです。洗濯もの取り込まなくて済みました。今日はこんな感じでボーっとして過ごしました。明日も似たようなものかな。

あっ、きんぴらごぼうの事を書くの忘れました。
余計なものが入っていないので好みの味です。まあ、自分で作ったものですからね。

07月17日 パスタなら食べられるかな。

2014年07月17日 | 料理
07月17日 トマトソースパスタ
07月17日 トマトソースパスタ
お昼はトマトソースパスタを作りました。写真も撮ったんだけれど、あまりぱっとしない。以前紹介した、『超!美味しく変換』を使ってみました。アップロードしただけで結構きれいになるものですね。楽ちんで良いです。

前と違うのはトマトクリームパスタじゃないんだよね。
07月17日 根岸台
07月17日 根岸台
写真はいつもの根岸台です。朝撮ったんだけど、もうなんだか日差しが半端無いです。梅雨は明けてはいないんだけど、暑いのしょうがない。



午前中エアコンをつけないで頑張っていたんだけど。
具合が悪くなりそうだから、しっかりつけました。

07月16日 根岸台の夕陽

2014年07月16日 | 写真・カメラ
07月16日 根岸台の夕陽
07月16日 根岸台の夕陽
いつも写真を撮っている根岸台の樹木の向こうは住宅と畑になっています。樹木がずーっと続くわけじゃないんだよね。

お昼頃家の近くのセブンイレブンに用事があったので出かけました。そのまままっすぐ帰っても良かったんだけれど、周囲を散歩して回りましょう。宮坂を下って、赤池橋を通って、先の信号を左に折れると・・・・。左のわき道を通ると根岸台の上に行くことができます。ここ坂がきついんだよね。

でも、写真は撮れませんでした。カメラを忘れちゃったんだよね。そこで日が沈んでからもう一度出かけました。畑の先に日が沈んだので一枚撮ったのがこの写真です。二度、歩いたので結構足に来ました。

新しい道も発見したし、ちょっと楽しかったです。
今晩はよく眠れそうです。あー、顔が痛い。

07月15日 ジャーマンポテト

2014年07月15日 | 料理
07月15日 ジャーマンポテト
07月15日 ジャーマンポテト
ジャガイモとベーコン、玉ねぎがあります。と言うことはジャーマンポテトですね。夏バテ防止になるかなぁ。
07月15日 材料
07月15日 材料
材料はこんな感じでしょうか。ベーコンは保存が良いように冷凍してあります。パスタに使うので拍子木に切ってあります。
07月15日 ジャガイモを電子レンジにかけます。
07月15日 ジャガイモを電子レンジにかけます。
ジャーマンポテトで時間が一番かかるのはジャガイモを茹でるところです。で、電子レンジを使います。500Wで8分ほどでしょうか。あとはフライパンにオリーブオイル、ベーコン、ニンニク、玉ねぎをしんなりなるまで炒めて、電子レンジにかけたジャガイモを入れて搦めます。あとは塩・胡椒、コンソメの素を振り入れて煽ったら出来上がりです。

メークインを使ったのですが、電子レンジ調理だとちょっと硬いかなぁ。
茹でた方が柔らかくなるようです。茹で時間はシビアですが・・・・。

07月14日 歩け・歩け

2014年07月14日 | むだな日記
07月14日 新倉小学校前
07月14日 新倉小学校前
ボーっとしていると一日中家にいそうなので、ジェーソンまで歩いていくことにしました。結構距離あるんだよね。ジェーソンと言うのはオリンピック通りにあるディスカウトストアです。

写真は家の近くの新倉小学校の前の通りです。ここには歩道橋が架かっていて、登下校時小学生はここを通ります。家の子供たちも通いました。いやー、それにしても暑いです。しかも眩しい!!
07月14日 旧冨岡邸
07月14日 旧冨岡邸
新倉民家園です。ここには昔の農家が残してあります。この屋根を維持するの大変なのでしょうね。材料は今もあるのかなぁ。家の中はひんやりしていそうでした。

こんな農家があるところですから道はかなり複雑で規則正しく直線の通りはあまりありません。農道の後なのでしょうね。あっちに曲がり、こっちに曲がりしています。
07月14日 オリンピック通り
07月14日 オリンピック通り
オリンピック通りなどの大通りだけまっすぐなのかな。ここはいつ来ても交通量が多いです。ここまで来るとジェーソンはすぐそこです。目的の品物は無かったけれど、歩いた満足感はありました。

とても汗をかきました。
ハーゲンダッツいただきます。

07月14日 麻婆豆腐

2014年07月14日 | むだな日記
07月14日 麻婆豆腐
07月14日 麻婆豆腐
今日も暑いですね。ピリッとしたものが食べたいです。冷蔵庫には豆腐、挽肉などがあります。これは麻婆豆腐ですね。
07月14日 軽く茹でます。
07月14日 軽く茹でます。
まず豆腐を茹でます。ひき肉と最後に煮るのですが崩れにくくなります。布巾などで水を出しても良いのですが、今回は茹でます。
07月14日 じっくり炒めます。
07月14日 じっくり炒めます。
いったん鍋から豆腐を取り出して、鍋を洗って、挽肉・ショウガをサラダ油で炒めます。先日の麻婆茄子と一緒でだしを絞り出すようにじっくり炒めます。よく炒めて脂がじっくり出始めたら、甜麺醤大さじ1、豆板醤小さじ1/2、砂糖少々を鍋に入れます。甜麺醤、豆板醤、砂糖はあらかじめ混ぜておくと良いですよ。焦げないように気をつけて。よく馴染んだら、鳥スープ100ccで延ばして一煮立ちします。小口に切った小ネギを入れて、水どき片栗粉でとろみをつけます。最後にごま油を軽く垂らしましょう。これで完成です。

甜麺醤と砂糖が入っているので基本甘めなのですが、豆板醤がピリッとしてなかなか効いています。

肉や魚は好きなのでよく食べますが、それだけじゃバテてしまうよね。
豆腐を食べると力出るかなぁ。ちょっとバテています。