ととちの日記

他愛も無い日記不定期適当日記。
パソコンのお手入れ、面白いWebの記述など

明日は七夕

2009年07月06日 | むだな日記
七夕の由来はいろいろなところに書いてあるのでググってみましょう。キーワードは『七夕 由来』あたりが良いでしょうね。

今回はお飾りについて、七夕のお飾りは、七本の針に魔よけの意味のある五色の糸を通して機織りの技術向上を祈り、お琴を机の上において芸の上達を願ったそうです。ここにある五色の糸の色なのですが、おかざり庵さんの記述によると五色は『黒、青、赤、白、黄』になります。日本ではこの配色はよく出てきます。東京にお住まいの方は色名の前に『目』の字をつけると不動尊になります。目黒、目青、目赤、目白、目黄の江戸の五不動尊になります。

これらの各色には意味があります。そのひとつに方角をあらわしています。黒は北、青は東、赤は南、白は西、黄色は中央です。この手の話になると必ずこの五色が出てきます。魔よけの意味があるとはいったいどういう意味なのでしょうね。四神相応に関係があるのかなぁ?

そう言えば、七夕の歌は
ささのはさらさら のきばにゆれる おほしさまきらきら きんぎんすなご
ごしきのたんざく わたしがかいた おほしさまきらきら そらからみてる

この歌の中で『ごしきのたんざく』とありますね。この『ごしき』も五色黒・青・赤・白・黄になります。

まあ、そんな小難しい話はさておき、明日は彦星と織姫が年に一度の逢瀬を楽しめると良いですね。それが雲の上でも・・・・。そのうち機会があれば五つの節句について書きましょうかね。(怖いですよぅ。)

◆参考ホームページ
おかざり庵
仏像十三仏