goo blog サービス終了のお知らせ 

萌えてばかりもいられない!

そんなに色々なことにやたらと深い造詣などいだけないから適当に綴っていこうかしらん

ぶきっちょですから…。高倉健さんの思い出

2014-11-23 21:25:03 | 映画
すいません。私、あんまり高倉健さんのことを知りません。

高校時代に仲間内の何人かの間で「夜叉」って映画が流行り、「渋いよね~」という、なんだか分かってんのか!本当に!?というその年頃にこの呟きという…

あれにヒーッという虫酸(むしず)のようなものが走り、、、、しばらく毛嫌い。ヤクザ映画も一切観ない。高校時代。ひねくれてますんで。


それでも邦画、中でも「男はつらいよ」ばかりが生き甲斐だった大学生の頃には、渥美清さんが友情出演、特別出演しているか、山田洋次監督の作品ということで、「幸福の黄色いハンカチ」と「遥かなる山の呼び声」は何度か見返していまして。

シブいとかいうよりも、優しい強さみたいなモノを無口でも表現するなら、健さんなのかなぁ~なんて思ったりしていて、って
自分も何も分かっちゃいないんだけど、ユーモラスで間の悪い癖に口達者なお馬鹿さんを演じさせたら渥美清さんが一番。その正反対が健さん…みたいには思っています。

だからお前に何が分かっているんだよと言われても、それは確かに分かっちゃいませんけど。


なのでお亡くなりになったと聞いたとき、この2作品、特に「遥かなる…」の方はもう一度見直してみたいなぁなんて。


昨日は、、、ガレッジセールに行く前は「男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け」の太地喜和子さんを見直していました。



だから、、、なんだ? えっ!知らないってことで、いちいち記事作んな!ですか?





すいません。その通ーり。ですね。でも懲りずにまたやりますんで。

コメント    この記事についてブログを書く
« EDWIN 本社ガレッジセール開... | トップ | トイレ発明!ビビッと警告音... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。