萌えてばかりもいられない!

そんなに色々なことにやたらと深い造詣などいだけないから適当に綴っていこうかしらん

冬の季節の到来物 などなど

2011-01-10 06:22:31 | Photo
最近はメディアを読むUSBツールが色々ありますな!microSDカードをアダプタなしで接続できるものとかもあって非常に便利。

一応今使っているメディアは、

一眼・・・SD
携帯・・・microSD
デジカメ・・・Memory Stick (Duoにアダプタをつけたもの)

Compactfalshってのは未だにお目にかかったことがないけど、多分デジ一の主流メディアだったのかな?でっかい差込口がある。なんだか図体だけで沢山の写真が取り込めそうな気がするけど、、、最近はすごいのがよくもこんな値段でというチラシをたまに見かけるほど、一度突破してしまうと値崩れが激しいですね。16GBのSDカードが4,000円切ってる!とか思って今調べたら32GBでそのくらいの値段で買えるみたい。。。そうですか・・・・そんな大それた容量を・・・・。今のPCの空き容量の倍です。

すいません、前置きを長くしてしまって。
写真を取り込んだので、色々と撮った写真を並べてみます。


まずは、、、、友達の新築の家で行ったクリスマス会でパパ友が見せてくれたもの。それはたこ焼き器。家にはガスバーナーで使うものがありますがどうしても油を多く使わないと上手く焼けない。。。。これを彼はこの電気系のたこ焼き器で綺麗に焼き上げていました。

いつか買いたいものです!

次は小田原の海です。上が小田原から江ノ島、三浦半島、房総半島を見た景色。下が真鶴半島、伊豆半島をみた景色です。



次は我が実家のお雑煮です。里芋、大根、人参、なると、ゆず。上に掛けているのは、「はばのり」です。まぁこの海苔が今は非常に高価です。お肉類は一切入りません。(逆におでんには鶏肉を一緒に入れるのが我が実家のもう一つの面白い特徴です。)



次は1月3日の晩御飯、家内が再現してくれた岩手の実家のすき焼きです。


だからお肉も岩手県のものにしました。^^v


汁(つゆ)が非常に少なく、すき焼き、基本はやはり”焼き”なのだということだそうです。


こちらは一昨昨日、家内が作ってくれたすいとんです。小麦粉と水でササッと作って、スプーンで掬って鍋に入れて出来るのだそうです。追加もすぐに対応してくれました。私の大好物です。


次は一昨日お昼に食べた発芽玄米パン。結構高価だったと聞きました。


それをレバーペーストをつけてパクパクと食べました。



最後です。なのりです。
おふくろの実家、沼津三津浜の伯母さんが送ってくれました。
これを火に炙って揉み砕き、玉葱の微塵切りと鰹節、醤油と雑ぜたものを椀に盛っておき、スプーンでご飯にかけてみんなで食べます。
「はばのり」も「なのり」もその地域でしか、余り見たことがありませんが、はばのりは千葉の方面でもお雑煮に入れるとどこかで見たことがあります。


なのりの方は西伊豆でしか見ないかも知れないです。

以上写真記事でした。
コメント (4)