萌えてばかりもいられない!

そんなに色々なことにやたらと深い造詣などいだけないから適当に綴っていこうかしらん

勝った・・・けど・・・・ まだ課題はある! 2010/12/5 対抗戦最終試合 早明戦

2010-12-05 23:13:22 | スポーツへの想い
いや、早稲田、勝ちました。後半にトライを奪われ、総合的にはどうなったのかよくわからなかったのですが、今優勝したことを知りました。おめでとうございます!

いやぁ~突き抜けた。何度も。
そしてフォワードが負けていなかった。ペナルティで明治がスクラムを何度も選択するけど、押し負けていなかった。なんであんなにスクラムを選択するんだろ?(意地?)と思った。今日のラインアウト一度か二度取られているし、自信がなかったのかな?

「押し負けんな!」って感じで声援。


早稲田のスタンドオフの山中君が少し変わったプレーを披露してくれた。
そして、早稲田、センター坂井君強し!
明治は序盤にドロップゴールをしようとしたり、ペナルティを外したりと浮き足立っていた。その象徴がラインアウトがひん曲がってしまうという・・・ノットストレート。
観客からは、「真っ直ぐね!」と声がかかる。

あと苦し紛れにモールってのもどうかと思ったけど、、、早稲田は引き倒しに何度も成功する。

「引き倒せ!引き倒して踏み潰せ!」って感じで声援。


ただ、接点の強さは慶應の方が上だと思う。
あの勝利は本物だった。と今でも思う。主将が復活した終盤からの慶應は強い。

大学選手権は慶應が軸になると思います。

ごった返す入場前の入り口付近


ラグビーのときは無料配布なんですね?早稲田スポーツと明大スポーツ


そういえば行きに西友で物色していたら、コンパクトな紙パックのワインを発見!まぁ美味しくはなかったけど安上がりでした。

コメント

接点での強さと詰めの甘さの克服だい!

2010-12-05 07:11:24 | スポーツへの想い
☆先週の勤労感謝の日、ラグビーの早慶戦をテレビ観戦しました。

まずは接点への密集と鋭さに大きく差があり、ターンオーバーを何度もやられてしまう早稲田。エンドラインでのノックオンもあり、トライが決らないという事態が続発・・・・


今日は応援に行きます!

勝っても6勝1敗の三竦み(さんすくみ)の状態で優勝するにはトライ数で突き放す必要があるとか。。。。
いや、今日はそれに縛られると攻撃のオプションが減る。もう優勝とかどうでもいい。「馬鹿じゃないか!?」と思われてもペナルティで確実に「勝つ」ために狙うこともすべきであると私は考える。

やはり期待はSOにSHに闘いがシャープになるように組み立ててもらいたいだけ。。。
単純にはならないように、読まれないように、展開すべきときと近くで突破を図る使い分け、少ない方をこじあけていくことも。。。。視野と展開の強引さが必要だ!

この10日ほどの間で、どう調整に成功してくるのか。


あの負けをただの負けにしない、そんな闘いになることを期待して、私はこれから国立に向かいます。



コメント