MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

木製の組木パズル 飛行機ととんぼ

2024-05-20 15:32:07 | 商品
 三社祭が終わり、すると5月も後半です。
  あの辺りはこの時期にお祭りが立て続けにあるので、毎週末どこかで神輿が出ている感じで下町は賑わいます。
  
 次は七夕祭りに入谷の朝顔市。
  もうそれを過ぎると本格的な夏! 
  暑さはもううんざりという声も聞こえてきそうですが、私っは今から夏が楽しみです♪
 
 さて 本日ご紹介させていただくのは、岩手県花巻市からの組木のパズル。

 一昨年ですが、ある地元の作品を扱うお店で出会いましてね。それから東京へ戻ってきて直ぐに工房へ連絡。

 扱い始めて1年以上経ちますが、ご紹介ができていなかったので今になってやっとご紹介♪

 

 完成して販売されているのですが、ばらして組み立てて遊ぶパズルです。

 アジア人って木のものにあまり興味を持たない傾向がありますが、欧米人は木工への理解が深く、良さを理解してくれる方が多い気がします。

 

 無塗装なので色が濃くなってきて、触っていれば手の油でぬくもりが増す経年変化を楽しめます。経年変化を汚れて汚いと思うのがアジア人で、経年変化を味わいと訳すのが欧米人に多い気がします。
 
 同じことでも感じ方で印象ってすごく変わります。

 

 トンボと1枚羽の飛行機は2,200円

 2枚羽の飛行機は2,750円

 ちょっと安すぎはしませんかね。
 
 今は年々木材価格が上がっているのでじわじわと値上がりしていくかもしれません。


 そしてこちらはシンプルな形の組木パズル。
  ばらしてこの形に戻す遊びなのですが、小学生くらいでも組み立てられるものなので、それほど難しくはありません。

 価格は1100円

 

国産の気を使い国内で作られた木の玩具を買うこと。
 これも日本の森を守る、日本の地方を守る大切なことなのです。


MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどで)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 財満晋平さんの深緑の鉢 | トップ | 加藤淳さん 今月2回目の新入... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

商品」カテゴリの最新記事