さて 前回ご紹介させていただきましたこちらの風呂敷バッグ。

いくつかのパターンでバッグが作れますが、
こちらの開放部が全開のバッグは収納時に中身が出てしまわないか少々心配。
でもこの凄いスナップピアスがあれば大丈夫♪

ワタクシはこのスナップピアスに凄さに気が付くのに数日かかりましたw。
これがただのピアスだと、
何度も布に突き刺さなければならず、
布に小さな穴が徐々に増えていってしまいます。
このスナップピアスを使えば、
一旦突き刺して固定すればバッグの開閉時に毎度ピンを外す必要が無いんです!

合わせたい布の両方にピンで部品を固定します。
ピンを取り付けるのはとっても簡単♪
後は 写真の部分がマグネットでくっつくので、
普通のバッグの金具のように使えます。
これ凄くないですか?!?

別の画像でもお見せしますね。
なんて画期的なんでしょう!!!! 凄い!

この写真の通り4つのパーツからできています。
aとbで一つのパーツになり、片方の布に固定されます。
cとdも一つのパーツになり、もう片方の布に固定されます。
この2つのパーツがマグネットでくっつくのですね。

柄もベーシックな柄から

木製の物

有田焼の物などの種類が豊富です♪
スカーフ留めにも使えるのであるととっても便利♪
弊店の今治のスカーフと合わせて母の日のプレゼントにも良いですね♪

いくつかのパターンでバッグが作れますが、
こちらの開放部が全開のバッグは収納時に中身が出てしまわないか少々心配。
でもこの凄いスナップピアスがあれば大丈夫♪

ワタクシはこのスナップピアスに凄さに気が付くのに数日かかりましたw。
これがただのピアスだと、
何度も布に突き刺さなければならず、
布に小さな穴が徐々に増えていってしまいます。
このスナップピアスを使えば、
一旦突き刺して固定すればバッグの開閉時に毎度ピンを外す必要が無いんです!

合わせたい布の両方にピンで部品を固定します。
ピンを取り付けるのはとっても簡単♪
後は 写真の部分がマグネットでくっつくので、
普通のバッグの金具のように使えます。
これ凄くないですか?!?

別の画像でもお見せしますね。
なんて画期的なんでしょう!!!! 凄い!

この写真の通り4つのパーツからできています。
aとbで一つのパーツになり、片方の布に固定されます。
cとdも一つのパーツになり、もう片方の布に固定されます。
この2つのパーツがマグネットでくっつくのですね。

柄もベーシックな柄から

木製の物

有田焼の物などの種類が豊富です♪
スカーフ留めにも使えるのであるととっても便利♪
弊店の今治のスカーフと合わせて母の日のプレゼントにも良いですね♪