四柱推命 マナ・カード 占星術 フラワーエッセンス M-PIRIKA 

神戸で 四柱推命 & 占星術 & マナ・カード 
& フラワーエッセンス M-PIRIKA 矢野真代子のblog

オトギリソウ科

2021年05月18日 | 

 

 

自宅近くの公園で見かけた黄色い花。 ちらほらと咲き始めていました。

毎年おなじみの光景だから、気にもとめなかった今まで。。。

しかし、、、 今年は思わず、足が止まった。

 

あっ  セントジョンズワートと似てるから、オトギリソウ科かなぁ。。。

早速調べてみた。

 

このお花は、  ヒペリカム・カリシナム  

オトギリソウ科 オトギリソウ属。

なんだかいつもの年より、花が輝いて見えるのは気のせいかしら?  

 


WAVE

2021年05月17日 | 

 

不思議だな。 一気にすべてが咲いてしまうのではなく、

うまいこと、 WAVE  のように連動して花が咲いていく。。。

 

次、開花を待っている子たち 

 

 

↑ シャスターデイジー  

 

 

↑ 念願の、、、 セントジョンズワート 

間違いなく咲きますね。 蕾が大きくなりました 

 

 

↑ アグリモニー   これはきっと、蕾ですね。

 

 

3つあり   ふかふかの鳥の巣の中の卵のよう。。。    

 

 

チコリーにぶっとい茎が出てきました 

茶色い切り株は、去年の茎。 ここから新しい茎が派生した2年目 

 

一筆書きの絵のように、、、途切れることなく、

ピンクの花、白の花、黄色の花、青い花、、、 と、WAVE  

踊るように、、、 花は咲いていく   ^^

 


朝ドラヒロインは、、、

2021年05月16日 | 四柱推命 マナカード

 

NHK 朝ドラヒロインは、、、、  がお好き?   

 

去年から 朝ドラに目覚めました。

15分でCMなしというのは、いいものですね 

 

前回の おちょやん のヒロインの方は、 日干丁丑 陰の火。

前々回の エール のヒロインは、 日干庚戌 陽の金。

明日からの おかえりモネ のヒロインは、日干戊戌 陽の土。

 

あれ? もしや? 陰陽陰陽で歴代順番になってたりして?

と、思い10年分の朝ドラヒロインをチェックしてみました  

 

 

 2011以降の歴代朝ドラヒロイン 日干支チェック 

 

  おひさま       戊午

  カーネーション    丙戌

  梅ちゃん先生     甲午

  純と愛        癸未

  あまちゃん      乙未

  ごちそうさん     戊子

  花子とアン      戊寅

  マッサン       乙酉

  まれ         乙丑

  あさがきた      戊午

  とと姉ちゃん     戊午

  べっぴんさん     辛丑

  ひよっこ       乙丑

  わろてんか      戊申

  半分青い       己卯

  まんぷく       癸巳

  なつぞら       乙巳

  スカーレット     甲辰

  エール        庚戌

  おちょやん      丁丑

  おかえりモネ     戊戌

 

以上21名

 

甲→2 乙→5 丙→1 丁→1 戊→7 己→1 庚→1 辛→1 壬→0 癸→2

1位は、戊  壬が0でした。 2011年~2021年 の集計では。

陽日干 11 陰日干 10 ということで、半々でしたよ ^^

 

 

お花好きにはとっても嬉しい    お花クッキーいただきます ^^

 


植物散策

2021年05月15日 | 

 

貴重な晴れ間だから、植物散策  

 

 

勿忘草 ワスレナグサ (forget‐me‐not)

ムラサキ科 ワスレナグサ属

 

 

ニワゼキショウ 北アメリカ原産

アヤメ科 ニワゼキショウ属

 

 

今日は、松に釘付け 

 

 

しろまつ ↓ 

 

 

↓ ごようまつ

 

 

↓ ごようまつの雌花 

 

 

 

本日、 蟹座月  うお座木星 トラインデー

そんな感じの1日 ^^  

月木星120度の人の感覚ってこういう風なんだなって、ふと思う 

 

 

 

よきかな   わはははは 

 


みわさま

2021年05月14日 | 日記

 

昨夜、SONGSという番組に、美輪明宏さんが出ていた。

もう10年以上前、一時期私は、 みわさま に大熱狂していた。

春は舞台、秋は音楽会 を毎年の楽しみにしていた。

それなしでは生きていけない (笑) ってほどに、依存するほど大好きだった。

最後に行ったのはいつだったのだろう?

11年か12年前だったのかな。

 

 

TVで歌う みわさま は、10年以上たっても、変わらない声量。

そして、、、 やっぱり誰よりも、天から降ってくる金粉が似合っていた。

みわさま は、1935年5月15日生まれ。

だから、、、 明日で、86歳   

 

 

かつての私のバイブル(笑) まだ持っていますよ 

またいつかもう1度、 みわさま の舞台をみにいこうかな 

 


晴れた日は

2021年05月13日 | 

 

晴れた日は、植物が一層美しい  

私が一番最初に覚えた樹木、、、、 トベラ  

 

 

こんな可愛らしい白い花が咲くのですね。

いい匂いがしますよ  

 

 

ワイルドローズは、花がすべて咲き終わりました。

実になるべく赤く変化しているのを発見   

たくさんあるから、実になったら収穫して、お茶にしてみよう  

 

 

今朝、三ノ宮駅から70代半ばぐらい?とおぼしき男性と女性が、、、、

怒鳴り合いをしながら、車内に乗り込んできました。

おそらく、知らないもの同士。

電車を待つ列で何かあったのかな、マスクしてないとかかな。

 

わたし、、、大声嫌いなので、颯爽と速やかに、隣の車両へ移動 

雰囲気の悪い場所にはいたくない。。。

世の中が殺伐としつつあるのかな。。。

ツバメかわいいよ、花がキレイだよ   

 


つばめ

2021年05月13日 | 

 

視線を感じて振り返ると、、、  自販機の上に つばめ  

かわいいな   

 

 

 

尾の長いのがオスで、短いのがメスなんだそう。

さてこれは、、、 オスかな?   

 


セントジョンズワート

2021年05月12日 | フラワーエッセンス

 

 

開花  お待ちしています ^^

セントジョンズワート さま     

 

やっと、、、蕾らしきものを発見しました。 

去年の2月に苗を購入したけれど、花はまだ咲いていません。。。

確か、、、 購入先のハーブショップさんも、去年は中々花が咲かず、

いつもより遅く開花したと、BLOGに書かれていたかな。 

 

 



 

マクロレンズで撮影してみました   葉に穴がある 
 
 
 
 
~セントジョンズワートの特徴表示~
 

パラケルススによると、葉にある穴は、

この薬草が皮膚の内側や外側の開口部に効くことをあらわし、

穴を通じての排泄に関わる病気に薬効があることを示している。

また血のように腐敗する花は、外傷に効くことの記号であり、

さらに葉脈は、人間が内に抱く妄想や霊を追い払うのに

この植物がよく効くということも象徴するという。 「ハーブ学名語源事典」 より

 

 

 

1956年5月1日についで、2番目の早さで梅雨入りした昨日。

週間天気予報が、まるで梅雨みたい、、、と思っていたら、梅雨入りした 

どんより天気による気分低下時に私はよく使う イルーミン・フォーミュラの中に

セントジョーンズワートが入っている。 

 

 

 

セントジョンズワート  Saint John's Wort

 

花が成長するために光が必要であるように

人の魂の進化のためにも光が必要です。

このレメディが必要な人はあまりにも光に対して敏感で

強烈な熱や光に影響を受けやすい傾向にあります。

暗闇や見えないものを異常に恐れ、神経が必要以上に敏感な人に処方されます。

不安で傷つきやすく、不眠症、悪夢、寝汗、寝小便、アレルギーや環境ストレス。

セントジョンズワートは力と光に満ちあふれていると感じさせ、

恐怖を払拭できるようにサポートします。  「フラワーエッセンスハンドブック」 より

 

 

 

植物自体も光に敏感かも。。。

今年は寒い間は一番陽当たりの良いところに置いていましたが、

日差しがきつくなるにつれ、元気がなくなりました。

なので影のところに置くと、更に元気がなくなり(笑)

もうちょっと日が当たる場所に置いたら、つぼみが出現してくれました 

去年はそんな配慮してなかったですね。 そうしていれば、咲いてくれたのかもですね ^^

何事も経験から学ぶ。  と、、、植物からの要望をテレパシーでキャッチしよう   

 


Pink Yarrow

2021年05月11日 | フラワーエッセンス
 
 


Pink Yarrow 咲きました ^^





 
 
ひとつひとつの花がとっても小さいので、
 
スマホにマクロレンズつけて撮影してみました ^^
 
 
 
 
Pink  なんですが、、、、
 
Achillea mellefolium ' Wonderful Wampee'  という品種で、新しい改良種 
 
でして、残念ながら、、、  
 
北アメリカ フラワーエッセンスの ピンクヤロー Achillea mellefolium var.rubra    
 
と同じ品種ではありません。。。
 
 
テキストの写真を見ると、濃いローズピンクで、花がもっと大きそうです。
 
 
 
 
 
 
 
これぐらいのインパクトのローズピンク色かな  ^^
 
少し久しぶりに  いのちのころも さんの商品を買いました。
 
ローズピンクの枕カバー。  吸い込まれるような鮮やかな色です  
 
 
 
 
 
 
 
Pink Yarrow
 
敏感であるあまり、自分の感情と他人の感情が重なり合い、
 
区別が出来なくなる傾向の人。
 
感情に共鳴を起こしやすく、他人の感情の余波をまともにかぶったり、
 
時にはそれを吸収してしまう人には効果的なエッセンスです。
 
 
他人を自立した愛の思いで見ることができるようにサポートし、
 
他人との健全な境界線のあり方を育てます。
 
FES「フラワーエッセンスハンドブック」 より
 
 
 
 

とばっちり

2021年05月10日 | フラワーエッセンス

 

 

Pink Yarrow   いよいよ明日かな?  明後日かな?  

 

ただいま ♂ 火星は蟹座 now 2年ぶり。

前回の蟹座火星のとき、とばっちり事件が起きた。 ものすごく嫌な気分だった。

今回も警戒していたけど、やっぱり起きた。。。  とばっちり~  

 

 

 

 

イライラしそうだぁ~と思ったら、すぐにこれ ↑ を4滴飲みます。

いつも常備。 

 

崩れるかと思ったバランスを、手前で引き戻して、中心に戻る。

イライラしても何の得にもならない。

とばっちりでも、にこやかに対応した私に軍配だ~  

 

あの頃から2年。 フラワーエッセンス生活のおかげもあります。

その時々の時点で、自分のバランスを崩している感情を点検、

そのバランスをよっこいしょと引き戻してくれそうな

フラワーエッセンスを4種類ほど選んで組み合わせて飲む。

だいたい1か月に1度は点検する。

 

それプラス、↑ こちらの  Five flower  レスキューレメディは、

気分の緊急対処に欠かせない 

 

気分グラグラ注意報発令時    、、、 突然の頭痛発生時  などをレスキュー 

いつでも常備している。

 

 

 

 

と、 ↑ こちらのヤロー環境フォーミュラエッセンス。 いつも一緒。

どこかの記述で、枕元に置いて眠るとよいとあったから、そうしてみている (笑)

 

とにもかくにも、とばっちり対応テスト、 合格~  と自己採点。   

 


2021年05月08日 | 

 

植えっぱなしでもう何年も経つけれど、今年の花のつぼみの数がものすごい数   

名前を知らなかったので、調べてみました。

あなたは、、、  セダム・ダシフィルム  さんですね ^^

南ヨーロッパ原産   ベンケイソウ科  マンネングサ属

 

 

 

 

昨日はこの2冊が届きました ^^

自分で読みたいと思った本。  面白いです ♪

 

情報は、自分で取りに行くのがよい 

自力、自由、自在、自負、自立、独自、、、 etc の 

 

 

 6画 ジ・シ みずから・はな

象形。 正面から見た鼻の形。

自分自身をいうとき、自分の鼻を指したり、

自分の鼻を押さえることは古くからのことであったらしく、

自は「おのれ、みずから」の意味となる。

 

自は鼻の形で、「はな」の意味であったが、おのれ、みずからの意味に

用いられるようになったので、はなの意味の字として、

自に鼻息の音である畀(ひ)を音符として加えた形声の字である鼻(鼻。はな)が作られた。

「常用字解」 より

 


レッドチェストナット

2021年05月08日 | フラワーエッセンス

 

 

バッチフラワーエッセンスにある  レッドチェストナット 

その近縁種である ベニバナトチノキ の花が見頃という投稿を、

SNSで見かけて、昨日の朝に早速見に行ってきました ^^

 

 

 

 

元町から三宮までの生田新道沿いに、沢山の  ベニバナトチノキ 

 

 

ベニバナトチノキ 紅花栃木

ヨーロッパ原産のセイヨウトチノキ(マロニエ)と、北米原産のアカバナトチノキの

雑種で、全体に小型なので街路や庭によく植えられる。 「秋の樹木図鑑」 より

 

 

 

 

実物見てみると、、、

 

 

 

 

思っていたより花が大きい。

飛び出た雄蕊が、一斉に喋りかけてくるような。。。 

ねぇねぇ、、、 忘れ物ない?  大丈夫だった? etc。。。

 

だけど、花全体、木全体の形は、アポロチョコのようで可愛らしい ^^

 

 

「バッチのフラワーレメディー 植物のかたちとはたらき」 より

 

バッチはレッド・チェストナットの状態を、

「人の心配をせずにいられない人」であると説明しました。

 

人は誰もが良くも悪くも、他者の想念に影響されやすい。

ネガティブな思いは、たとえ表現されなくても、非常に大きな影響力があります。

 

 

 

 

バッチ博士はレッド・チェストナットのレメディーを必要とする人について、

「たいてい自分の心配をやめた・・・」 人だと記しました。

この言葉はまるで、赤い花が自分の心配ではなく、外に向かう心配を表しているかのようです。

 

 

というのも、赤い色は、人に訴えかける活動的で刺激を与える色、

すなわちエネルギーを発する色だからです。

 

レッド・チェストナットの他者に対する心配は、

「人のことを気にかけ過ぎる」チコリーとも異なっています。

チコリーの花の色は、後退色の青い色をしています。

この状態の人は、実は内心で自分のことを心配しているのです。

 

 

 

 

「バッチの花療法*その理論と実際」 より

 

レッド・チェストナット

→ 自分の愛する人たちに危険がふりかかるのではないかと、

心配ばかりしてる、利他的な態度。

 

チコリー 

→ 自分の愛する人たちに関心を向けるが、利己的で所有欲が強い。

 

 

 

 

原則的に、レッドチェスナットの状態は一時的なものです。

レッドチェスナットの状態がずっと続く人は、ほとんどいません。

 

 

 

 

エネルギーが滞ると起こる症候

*自分自身については何の不安もないが、ほかの人(子供や伴侶)の安全を心配しすぎる。

*他人の問題を心配する。 過保護。 自己犠牲。

 

 

 

 

レッドチェスナットの服用後にみられる変化

*遠くから、人にプラスの影響を与えたり、指導できる。

 

 

 


花を飾る

2021年05月07日 | 

 

自分で育てた花で、 花を飾る をしてみたくて、こつこつ苗収集  

 

 

去年は、葉が生い茂るばかりだった チャイブス 

今年は開花ラッシュ  

↓  ネギの匂いだけど、、、  たくさん咲いて、花もちがよくて大活躍 ^^

 

 

↓  Phlox carolina 'Bill Baker'  フロックス カロライナ  も咲きました 

 

 

↓ アメリカコマクサ 

クリオネみたいな花は、子供の頃に食べたドロップの甘い匂いがします  

 

 

↓ ヤロウ pink   開花まであと少し  

 


過去から未来へ

2021年05月06日 | フラワーエッセンス

 

ゴールドフレームハニーサックル 

 

 

去年の3倍以上、花がつきました。

去年は匂いがわからなかったのですが、今年はいい匂いが充満しています ^^

バッチフラワーエッセンスに使われている品種と同じではないけれど 

 

 

去年のガサガサした枝から、一念発起して新たな枝が伸びている  ↑  

過去から未来へ  気持ち切り替えて、旅立ったんだなって。

 

 

 

ハニーサックル

Negative

ネガティブな状態は、過去を美化し、懐かしみ、現実逃避してばかり。

現実の世界の先に未来があることを忘れてしまったかのようです。

幸せだった過去にすがり、思い出の中に生きています。

Positive

過去の出来事を思い出のひとつと受け止め、現実と向き合います。

本来持っている強いやる気が引き出され、

今、経験していることから学び、成長します。

これからやってくる未来は、

過去よりもさらにいい人生と期待し、今を楽しむことができるでしょう。

地に足をつけた現実の経験の先に、未来が開けていることを理解しています。

過去を手放して現在に目を向け、未来を楽しみにします

 

 「ニールズヤード式 フラワーエッセンスLesson」 より

 

 

たちこめる芳香が、やる気を出して今を楽しんでいることを感じさせてくれます  

 

 

過去から目覚めて、今を生きている。

今一番、誰よりも輝いている   

 


花の名前

2021年05月04日 | 

 

花の名前を調べる。 

だんだん、花や葉の形で、何科かな?というのが少しわかるようになってきた。

そしたら、名前にたどり着くのが早くなって、嬉しくなります  

 

 

クサノオウ 

ケシ科クサノオウ属 

 

 

葉や茎の汁でかぶれるらしい。。。

 

 

こちらも可愛らしい黄色いお花。

ヘビイチゴ 

バラ科キジムシロ属

 

 

たぶん、、、 ヘビイチゴの実?

別名ドクイチゴというらしいが毒はない。 だけど、味は微妙らしい。。。

 

 

黄色い花は、初夏に多いのかな?

こちらの豆みたいな黄色いお花は、 ミヤコグサ 

 

 

マメ科ミヤコグサ属

ミヤコグサの花言葉がめっちゃこわい、、、、  ” 復讐、恨みをはらす ” 

 

 

こちらは、 ツルニチニチソウ 

キョウチクトウ科 ツルニチニチソウ属

 

 

こちらは ↓ 図鑑で見てて覚えていたけれど、、、

間違って覚えていました (笑)

〇 カキドオシ   ✖ カキオドシ    

 

 

カキドオシ(垣通し) 

シソ科カキドオシ属  

 

 

↓  シャガ   アヤメ科アヤメ属

この花は、なんて名前なんだろう?と思っていたら、一昨年だったかな?

元町マルシェで切り花で販売されていて、名前を知ることができました ^^

 

 

↓ 極小の白い花。 葉っぱの形が特徴的。

 

 

オヤブジラミ    かな?  ネーミングが、、、、 ヒドイ  

セリ科ヤブジラミ属 

 

 

花の名前、さらさらと憶えていきたい