四柱推命 マナ・カード 占星術 フラワーエッセンス M-PIRIKA 

神戸で 四柱推命 & 占星術 & マナ・カード 
& フラワーエッセンス M-PIRIKA 矢野真代子のblog

花散歩①

2024年04月21日 | 

久々に、新神戸から上がりたいなぁ~と

思いましたが、、、 大きなトレランの大会が

週末の山の上で行われていたので、近場で花散歩を 

 

 

ちょっとお久しぶり ^^

シロヤマブキが咲いているらしいから

 

 

最初に出迎えてくれたのは、

ヒメウツギ  

 

 

アリマウマノスズクサ

今年こそは、、、花を見たい!

これはまだ、蕾の状態ですね ^^

 

 

葉の形がユニーク 

ミッキーマウスを彷彿させる  

 

 

シロバナヤマブキ  

だいぶ花が少なくなっていました ^^

 

 

もう果実ができていました ^^

 

 

今日は、お花が周りにいなかった ^^

 

 

会下山小公園

シロツメクサがいっぱい咲いている 

 

 

シロツメクサ 白詰草 マメ科ジャクシソウ属

別名: クローバー 

江戸時代に欧米から陶器などを輸入する際、

箱の中に梱包材として詰められていたのが名前の由来。

牧草、緑化植物、蜜源植物として世界中に広がった。

葉は3つの小葉からなるが、ときに4つ葉があり、

幸運の象徴とされる。

長さ1cmほどの白い花が数十個集まって球状の花序になる。

花は受粉すると外側から順に垂れる。

 

「里山さんぽ 植物図鑑」 より

 

 

こちらは、アカツメクサ(レッドクローバー)の葉 

花はもう少し先なのかな ^^

アカツメクサは、受粉しても垂れ下がらないんだって 

 

 

でっかいキランソウ? 

グーグルレンズによると、

西洋ジュウニヒトエ   というお花。

ジュウニヒトエは、シソ科キランソウ属

 

 

カタバミの蕾がとっても美しい

バラのよう ^^

 

 

フヨウカタバミ というのかな?

 

 

白い子もいました ^^

さて、②へつづく   


花散歩②

2024年04月21日 | 

花散歩②

 

 

会下山公園のシバザクラ  

3色ありましたが、この子は一番カワイイ 

 

 

桜の次はツツジです 

 

 

私は、薄いピンク色が好みです ^^

 

 

真っ白 

 

 

満開のツツジ 

 

 

ウバメガシの花  備長炭の原料になるんですね ^^

 

 

脊山のモチツツジロード

向こうに見える山々。

きっと大賑わいだろう ^^

ゆっくりとしか歩けないので、

混み合う山道は、できるだけ避けたい。。。 

 

 

サルトリイバラの実!?と思いましたが、

これから花が咲く準備の蕾  

東おたふく山ではもう、開花しているみたい。

サルトリイバラは、葉も実もカワイイのです

 

どこに誰がいて、いつ花が咲いて、

いつ実をつけるのかは、沢山頭に入れておきたい情報 

山歩きが、10倍楽しくなる情報だ ^^

 

 

脊山には、沢山のモチツツジの木があるのは

知っていたけれど、これほどまでとは!

 

 

どこまでも続くいてく

モチツツジの道 ^^

桜の次は、こうしてツツジ、そして、、、

5月は、ユリノキを追いかける予定  

 

 

私の好きな色だ   

 

 

モチツツジの道が終わると、、、

 

 

ウマノアシガタ  が

地面いっぱいに出迎えてくれた ^^

 

 

アケビの雌花と雄花 

とってもいい匂いがします ^^

 

 

こちらの黄色いお花は、

クサノオウ (草の黄) ケシ科

 

 

茎や葉を切ると黄色の乳液が出るのが名前の由来。

この汁は有毒だが鎮静や鎮痛作用があり、

胃の痛み止めに使われたり、

皮膚病の治癒にも用いられた。

「里山さんぽ植物図鑑」 より

 

骨折手術から3か月経過。

日に日に回復 ^^ 

筋力体力はまだ怪我前の状態には戻っていないけど、

コツコツ焦らず努力していきます 

 

足に、ありがとう って、思いながら、

山道歩いています ^^