goo blog サービス終了のお知らせ 

かけっこ大好き『ラッキーメイツ』

進化し続ける「スポーツ塾」

【春夏秋冬・記録会】「秋」の終わりもみんなでダッシュ!(3)

2014-11-18 22:13:52 | 【春夏秋冬・記録会】

☆世代交流&男女交流レースができるのもクラブならではの特色でしょう。

Dsc01850 1組 藤本君速い!

開始一番に流れた曲はご存知「ロッキー」のテーマ。その気にさせてくれます。

いよいよ50mダッシュ王「第1ラウンド」のゴングが鳴りました。

◇ラッキー仕立ての世代交流も面白い。

各組「組合せ」は各グループから「受付け順」にピックアップ。

Dsc01854 3組 前田君絶好調!

Dsc01867 4組 荒木君その調子!

全員が直前まで誰と走るかわからない。誰が参加するのかわからないから、まっこんな感じか!という訳で恨みっこなし。

そうは言ったものの勝負の世界は厳しく、男も女も「慣れ」と「度胸」がものを言います。

ー 第1ラウンドの好記録 ー

Dsc01872 5組 五十嵐(か)君復活か!

Dsc01890 9組 福山君一気に伸びそう!

(1組)藤本6秒59・松本け7秒21・下村し7秒76

(3組)前田6秒36(4組)荒木6秒68

(5組)五十嵐か6秒67(9組)福山6秒84

(10組)舩木6秒67・松田か6秒90・福田7秒13

◇計測は手時計でも記録はシビアです。

油断は禁物。決勝への進出は「世代別」に記録で割り振られるのです。

Dsc01897 10組 この組みんな凄い!

Dsc01902 11組 再登場若瀬さんGO!

計測担当のスプリンターたちも真剣勝負。たまたまエラーしたらゴメンナサイ!

もう1レース多く走れて良かったね。

☆悔しさがバネになる。

Dsc02789 12組

(漏れた大山君を励まし、友情出演です。)

背中を見ながらカッコ良さを盗もうか。いつか追いつき追い越せばいいのです。

今に見ていろ、ボクだって!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【春夏秋冬・記録会】「秋」の終わりもみんなでダッシュ!(2)

2014-11-17 14:37:04 | 【春夏秋冬・記録会】

☆「20周年」をみんなで祝う。

Dsc02799 とにかくよく動く!

記念すべき11/16もラッキーサンデー!伝説は今も生き続けていました。

五福の「女神」さまには、つくづく感謝いたします。

◇「50mガチンコレース」最終組の顔ぶれが超豪華版。

「100m」11秒台の選手が予選落ちするハイレベルの決勝レース。

Dsc02123 ナイスショット!

スターターは南保コーチ。「天地人」のオープニングテーマ曲をバックに選手を紹介するのは杉本コーチ。計測が南保陸駆に写真判定&撮影が中島優花などスタッフも贅沢三昧です。そんな中「ダッシュ王」に輝いたのは6レーン五十嵐晴紀(富山北部中)5秒90。

間近で見入るラッキーメイツ&スタンドの保護者も興奮しました。

◇ハイレベルのスピードに酔う。

県内では珍しい中高生入り混じっての攻防は圧巻でした。

Dsc02131 大接戦の2位争い!

2位川原(龍谷富山高)・3位橋本(呉羽中)・4位金田(水橋高)・5位岩崎(富山中部高)・6位大野(富山工業高)・7位川口(富山北部中)・8位前田(三成中)と続く。

チームの「勢い」をそのまま映し出してくれました。

☆楽しかった!幸せです。

Dsc01910 よくぞ集まった!

故障や体調不良のためスタッフの一員として参加してくれた中高生の皆さん。お手伝いしていただいた保護者の皆さん。コーチと一緒に走ったり、運営にまで携わってくれた選手の皆さん。ありがとうございました。

お陰さまで今シーズンを充実した気持ちで締めくくることができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【春夏秋冬・記録会】「秋」の終わりもみんなでダッシュ!

2014-11-12 15:24:45 | 【春夏秋冬・記録会】

☆「ラッキーメイツ」20周年記念イベントはダッシュ王選手権!

Dsc01194

(10/18富山県ダッシュ王選手権)

11/16(日)午後1時~4時「五福陸上競技場」に集合。参加費100円。

一番長くて50m走。参加者にもれなく記念品あり。

(主な進行)

◇1限目

受付:参加費を納入。100mのベスト記録申告(ハンデ戦に利用)。ゼッケン&記念品引き渡し。準備&各自W・UP。

◇2限目(予選)

「混合」レース(小学低中学年男女・小学高学年男女・中学男女・その他)

ー記念写真ー

◇3限目

「一度やってみたかった!」対決レース

(例:①コーチvs.高校女子 ②小学男子vs.中学女子など)

ー抽選会ー

◇4限目

「ハンデキャップ」レース(同時ゴール想定のハンデ戦)

ー特別賞ー

◇5限目(決勝)

「年代別ガチンコ」レース

―表彰ー

☆「楽しい!」から始めよう。

S0228141

(3/23「ラッキーメイツ」ダッシュ王選手権)

参加対象は小中学生の会員&高校生以上のOB・OG。プラスその保護者。ケガなどで故障している人もスタッフの一員として参加&お手伝いしていただければ助かります。

お陰さまで20年。今もなお「進化」し続けています。

※ 今回、学校行事や家庭の都合などで参加できない人は、次回は是非ご参加ください。近いうちに「ミニ・ダッシュ王選手権」なども思案中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【春夏秋冬・記録会】2014「春」のリレーカーニバル・2

2014-04-30 15:10:09 | 【春夏秋冬・記録会】

☆仕込みは上々。

ずいぶん力を付けたものです。長くもあり、短くもあり。この半年間がなつかしく思い出されます。

S0790231_2 ダウンに競歩de競歩

(ハンデをもらったものの、軽く追い越されました。)

4/27(日)陽気に誘われるように約80名が集い、第2弾「春の運動会」を満喫しました。

◇リレーの部

2×50mR・4×50mR・4×100mRの迫力は満点。

S0130038

S0210065

失敗するなら今の内。「反省」を「発奮」に切り替えればいいだけです。

「富山カップ」「県中学生春季記録会」「県小学生記録会」での健闘を祈ります。

◇タイムトライアルの部

100m・200mでも好記録続出。

S0540149 法土君11秒40とまずまず

Dsc02587 中島さんの26秒50は凄い

故障で調整していた人たちも揃ってきました。復活の狼煙(のろし)が上がるのももうすぐです。

育ちざかりの子供らにとっては、とにかく数を重ねることだと思います。

◇ダッシュ王の部

30m(小学生)・50m(中学生)で白熱レースが展開。

S0610173

Dsc02591

いろんな組み合わせが刺激的で面白い。「クラウチング・スタート」の実戦練習というおまけも付きました。

どんな時も楽しむ心を忘れずに。

◇走幅跳の部

大ジャンプが飛び出しました。

Dsc02600 川口君が6m越え

S0670190 伊藤さん5mまであとわずか

時間を有効に使いましょうか。最後は貪欲さがものを言います。

この種目、「短距離」に続く目玉になりそうですね。

☆今回は「女子」が。

Dsc02534 中学52秒60&小学57秒50

(「富山カップ」ではチーム・ラッキーメイツにご注目!)

乗ってきましたね。1か月前の男子に迫る勢いです。3年連続の「厳冬」は女子には少々きつかったのかも。

「ザ・20周年」男女そろっての活躍がとても楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【春夏秋冬・記録会】2014「春」のリレーカーニバル(2)

2014-03-29 11:38:14 | 【春夏秋冬・記録会】

☆春だ元気に記録会。

Dsc02190

色も匂いもすっかり変わりました。誰だってその気になってしまいます。

ラッキーメイツ版「徒競争」もまたリニューアルしました。

◇予選は「100m」

大したものです。

Dsc02185

S0118095

いきなりスタブロを使ってのクラウチングスタート。でもこの日は誰一人としてフライングしません。「ボルト」にだって挑戦させてもらえそうですね。

◇準決勝は「50m」

卒業生にとっては思い出の記念レースに。

S0178121

S0168117

良き友・良きライバルとの白熱戦。中学生になってからの闘いも楽しみです。

男女別・年令別で、だんだん大会の雰囲気に近づいてきましたよ。

◇決勝は「30m」

究極のダッシュ王選手権。

Dsc02221

Dsc02229

強い者は強い。「100m」「50m」「30m」共に、ほぼ同じ結果でした。

つまりスプリントの基本は「短ダッシュ」にあるという訳ですね。

☆スタンバイはOK!

Dsc02208

もうすぐ希望に満ちた新年度が始まります。それぞれの「テーマ」に向かっていざ出陣!

70名を超える参加者たちに、今期にかける確かな意気込みを感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする