goo blog サービス終了のお知らせ 

かけっこ大好き『ラッキーメイツ』

進化し続ける「スポーツ塾」

【普及教室】第29回「三世代交流陸上教室」(2)

2015-09-16 17:22:00 | 【普及教室】
☆好記録ラッシュに湧く。
五福では珍しい「10秒台」が飛び出す
(スーパー中学生の参戦で「全国大会」の決勝レースも体感。)

馬肥ゆる秋。今年の「豊作」を知らせるお便りでしょうか。
「とやま型」かけっこサービスとも言える富山マスターズ「三世代交流」。今回も「100mTT」ゴチになりました。

◇価値ある好記録。・・・主観と偏見あり。
(中学生)
五十嵐晴紀(3)10秒96(+1.6)
永森俊(3)11秒61(+1.6)
五十嵐海翔(2)11秒70(+1.6)
五十嵐君「全中100m」決勝と同タイム
野島海花(2)13秒24(+2.9)
伊藤千菜(1)14秒77(+2.6) など
野島さんがこのところ絶好調

(小学生)
川口飛勇(6)12秒69(+1.9)
川口君に続け
田上武龍(6)13秒72(+1.3)
橋本佳大(6)13秒84(+1.3)
4年生ライバルたちも伸びる伸びる
折橋巧也(5)15秒09(+3.2)
小林飛源(4)15秒30(+2.6)
本田聖人(4)15秒37(+2.6)
3年生もその調子
日尾芽愛(3)16秒03(+3.2)
堀井慶一(3)16秒35(+3.2) など

(800m)
昨年の日尾君を上回るペース
松本健吾(2)2分18秒55

☆「巣立ち」や「芽生え」を繰り返す。
今年度も無事終了
ああ楽しかった!
参加する人、そして応援する人にとっても「陸上普及教室」の波及効果はとても大きい。
これからも一緒に楽しく、根気よく続けていきたいものだと思います。

「富山マスターズ」スタッフの皆さん。お世話していただいたコーチの皆さん。快くボランティアを引き受けて下さった皆さんありがとうございました。
来年度もよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【普及教室】第29回「三世代交流陸上教室」(1)

2015-09-14 23:30:17 | 【普及教室】
☆富山北部中「日本一」おめでとう。
全中リレーで逆転優勝
(三世代陸上教室仲間たちからも温かく祝福されました。)

9/13(日)五福陸上競技場では、ちょうど12時を境に雨が上がる。 回を重ね29回目となる富山マスターズ「三世代交流陸上教室」が、いつもの通り開催され大勢の人たちの参加で賑わいました。

根気よく続けることで得られた喜びは最高です。

◇驚くべき10秒台。
100mタイムレースの最終組で五十嵐晴紀10秒96(+1.6)
「全国JО」制覇に向け好スタート
体もまだ回復途上で、決して全力は出していないはず。流すコツを掴んだのでしょうか。
すっかり増えたファンの前で、全国トップレベルのスピードを披露してくれました。

◇小学生エースが12秒台入り。
川口飛勇が驚異の自己ベスト12秒69(+1.9)
「市Rカーニバル」12秒30を視野に
兄たちの「全中」応援でイメージが膨らみ、パワーが倍増しています。
ここまで来たら3年前の「晴紀」に追いつけ追い越せ。

☆納得の好記録に笑顔が満開。
2年後は俺たちの番か
日頃慣れ親しんでいる教室もなかなかのもの。先輩たちからもらった「感動」と「勇気」は、これからもしっかり受け継がれていくことでしょう。

この一連した素敵なプレゼントを演出してくれたのは、やっぱり「五福」の女神さまかな。

※電子計測記録が「富山マスターズ陸上」ホームページにアップされています。
また記録会や陸上教室の模様も後日アップされる予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【普及教室】第28回「三世代交流陸上教室」

2015-06-29 21:39:53 | 【普及教室】
☆また「かけっこの神様」に背中を押してもらいました。
もてもての寺岡コーチ
6/28(日)雨予想が一転。いつもの「かけっこパラダイス」の実現です。
「富山マスターズ」スタッフの皆さん。一緒にお世話していただいたコーチの皆さん。快くボランティアを引き受けて下さった保護者の皆さん。今回もありがとうございました。

100m電子記録会
(吉田さん復活か。野島さんも大きく伸びる。)

※電子計測記録が「富山マスターズ陸上」ホームページにアップされています。
また記録会や陸上教室の模様も後日アップされる予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【普及教室】2015「U12オープン」も元気印(1)

2015-04-25 18:09:39 | 【普及教室】
☆新鮮な気持ちで春を迎える。
1回目3/21(土)

イベント続きの約1ヶ月。小学生の陸上普及教室「U12オープン」も順調にスタートしています。
「別れ」があれば、また新しい「出会い」の始まりです。

◇オリジナルな工夫が心を動かす。
ワニ歩きも進化しています。
2回目3/29(日)
夢中になればしめたもの。

◇実戦はストレートでわかりやすい。
まずはお手本です。
さっそく新2年生対決。
即TT(タイムトライアル)に挑戦。

☆楽しい!から始めよう。
いくつになっても、いくつであろうと。

20年たった今も「かけっこ」の原点は変わりません。
「笑顔」と「元気」を世界に発信。

※2015年「普及教室」春の部3回目4/26(日)・4回目5/10(日)は、午後1:00~3:00「五福陸上競技場」にて行います。参加料100円必要です。
なお「定期トレーニング」は午後2:00~4:00を予定しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【普及教室】2015「スプリントU12オープン」のお知らせ

2015-03-16 18:39:02 | 【普及教室】
☆3/21(土)及び3/29(日)『陸上普及教室』を開催します。


◇両日とも午後1:00~3:00「五福陸上競技場」にて行います。参加料(施設使用料)100円必要です。

◇小学生以上のお友達やインターネットからの飛び込みなど、会員以外の人でも自由に参加できます。保護者の方も大歓迎です。
※会員以外の人はスポーツ保険の対象外です。

◇小学生目線で行いますが、新中学生も初級コースとしてお勧めします。また小学2年生以上の全ての会員の参加も当然OKです。

◇ブームを起こしそうな「ワニワニ体操」、久しぶりの「足じゃんフィットネス」などオリジナル作品も一緒にやってみようと思います。

◇午後2時より3/21(土)は「U15特別トレーニング」組に、また3/29(日)は「定期トレーニング」組に合流します。

◇水分や着替えなど準備の上、ランニングシューズ着用にてご参加ください。参加のご連絡は特に必要ありません。

◇入会ご希望の方は「お試し」体験としてもご利用いただけます。
※お問い合わせは 090-4684-8048 杉本まで。



☆すぐ速くなる「ウォーミングアップ」~「タイムトライアル(50m走)」に挑戦してみませんか。

『陸上普及教室』はラッキーメイツの原点です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする