かけっこ大好き『ラッキーメイツ』

進化し続ける「スポーツ塾」

【特集】今シーズンを振り返って(6)

2006-12-30 20:32:56 | 【特集】

 堂々アベック二位!  県中学通信陸上(全国予選会)

Jimg_0222_1 男子4598(大野・酒井・谷崎・福村)

  女子5184(才記・新村・中村・森元)Jimg_0182_1

◇ 練習リズムの変化により故障者続出の中での大健闘でした!

◇ まさに富山県内において、トレーングの質と意識レベルの高さをしっかり実証しました。

◇ また『雑草』だからこそ、たくましく伸び伸び育つのでしょう。

☆ 小学生からマスターズまで、『ラッキーメイツ』の来年の活躍をイメージして、2006年の締めとします。今年一年、ありがとうございました。

※ 是非ひと言で構いませんから、皆さんからの「コメント」お待ちしています。(アドレス入力しなければ、誰の投稿か全く分からないので、ご安心下さい。)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【特集】今シーズンを振り返って(5)

2006-12-28 23:26:07 | 【特集】

    幻の県中学最高記録4×400mR(男子)

3460(手時計)「五福陸上競技場」にて記録しました。  B0088486_2222118    

      

 大野酒井谷崎福村(岩瀬中)

63日(土)特別企画『ミニ・リレーカーニバル』で達成するも、残念ながら公式の大会でないため、『幻の県中学最高記録』に終わりました。

◇公認の県中学最高記録は、3年前同じ岩瀬中の先輩達が達成した34989です。

 

Img_0270 Pb030057_1

   大野(商船)・池上(富商)

Img_8694 Img_9130 上西(商船)・神谷(富商)

富山商船高専の先輩の胸を借り、その記録を堂々と約4秒も上回った「チャレンジ精神」は、あとに続く『ラッキーメイツ』に、永遠に引き継がれることでしょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【みんなで学ぼうトレーニングの知識】

2006-12-26 23:32:05 | 【みんなで学ぼうトレーニングの知識】

     『成長痛』をテーマにしました。(1月の予定表のウラにプリントしたものと同じです。)⇒「seityoutuu.doc」をダウンロード

 ◇簡単にまとめます。

①『成長痛』は、発育期特有の障害です

 骨の成長に筋肉の成長がついていけないことや、練習が強いため『膝』などにストレスがたまり障害となります

Pb190025 アップ&ダウンの『ストレッチ』や『アイシング』で予防と対策を工夫しましょう。

 ただ、一晩痛みがとれない時は、医師の診察・検査や治療が必要です

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の【予定表】

2006-12-24 22:41:49 | 【予定表】

☆『ラッキーメイツ』1月の予定表です。

 ⇒ Pc230103

◇『工夫』して、『努力』を重ねて進化しましょう。

ただ『努力』するだけでは、報われないことも多いと思います。

肝心なのは、常に前進できるように『工夫』することです。

◇2007年は、『工夫』や『努力』を繰り返し、大きく飛躍してください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすすめ【ツールBOX】フィット30

2006-12-22 23:48:24 | 【ツールBOX】

     「30分間自主トレ」に新ネームがつきました。⇒その名も『フィット30』です。

      冬休みのだらだら防止に『フィット30』をおすすめします。

      トレーニングの基本順序は、体の「中心部」から「端部」へと移っていきます。毎日1~2セットを目標に行なってください。Pc230129

      ①『静的&動的ストレッチ』・・・特に股関節まわりや、上体側面部も重点的に行なう。

  ②『サイコロ』・・・〈アイソメトリックトレーニング〉 

  ③『腹筋』・・・主に深腹筋(大腰筋)を鍛える。できれば「ひねり」も入れる。 

  ④『スクワット』・・・ひざを出さない。

  ⑤『抜き足バトル』・・・ももをあげた時、一旦止める。

  ⑥『健康・肩甲』・・・肩甲骨の間の筋肉(僧帽筋)を意識する。 

  ⑦『レッグランジ』・・・その場での足の突き出しでOKです。

                        ・・・etc.

Pc240160

※その他上半身の弱い人には、『腕たてっぽう』&『はいはいキック』で背筋を意識したバランス運動をおすすめします。

※また下半身の弱い人は、『カーフレイズ』&『竹踏み』で脚部の内側・外側のバランス補強を行ってください。特に「X脚」の人には効果大です。

『フィット30』で、筋力を落とすことなく、休み明けでも「エンジン全開!」

☆ 11/20の『ブログ』にも写真つきで掲載してあります。参考にしてください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする