シュークリーム・パイの専門店、あしながおじさんでシュークリームを買いました。

いろいろなシュークリームが並ぶショーケースを覗き見て
銀が「これ!」と選んだのが生シュー130円。
えー。銀ちゃん、これ黄色いクリーム(カスタードのこと)入ってないよ?
いいの?
「いいの!これ!」
ショーケースの下の段にはカニの形をしたエクレアや
プリンの入ったシュークリームなんかもあったのに
そちらには目もくれません。
…気が付かなかった?
わたしは、正統派っぽいシュー・アラ・クレーム140円を選びました。
銀の生シューにはいちご味の生クリームが入っていました。
生シューがいちご味って珍しいですよね。
プレーンの生シューはないんですよ。
いちご味だけ。これって珍しい。
銀が少しだけ食べさせてくれた生シューのいちごは
ほんのりと香る程度で、銀、大好きないちご味ってわかったかな?
わたしのシュー・アラ・クレームはカスタードと生クリームのWクリーム。
ザラメのトッピングがありました。

お味は、うん。普通です。
ここのシュークリーム、全体的に小振りなので割高感がありますね。
「美味い!」ってなればまた買うんだけどなぁ…。
もしくはボリュームがあるとか…。
シュークリーム専門店は2件知っていますが
なんででしょうかねぇ、
ケーキ屋さんのシュークリームのほうが美味しいんですよね。
ああ、メゾン・ド・フリアンのクリームめっちゃたっぷりの
あのシュークリームが食べたくなってきました!!(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます