おととちのくらし

日々のくらしに幸せを感じる今日この頃です♪

クリスマス飾り。

2016年11月30日 22時38分19秒 | 季節

今年もハロウィンが終わると早々にクリスマス飾りを出した我が家。

銀は窓に飾りシールを貼りました。



小物類は西の飾り棚に。



小物をあちこちに散らして飾りたい銀を説得して、この棚にまとめましたよ。

ただ、西に赤系は置きたくないんですけどねー。

西はイベントなどを楽しむ方位でもあるので、
クリスマス飾りの赤はそんなに影響ないかな?
なんて多少思うことにして、
金色のモールを買ってきて上部に飾りをつけ足しました。

やっぱり金運を下げるわけにはいかないですからね(笑)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わけあり レアチーズバー&ショコラバー

2016年11月29日 21時59分55秒 | Sweets

千趣会株主優待で頂いた商品券が4000円分ありました。

さて、何に使おうか~。
服を検索してみるも、
秋冬物はまだどういうものが欲しいのかイメージがわかない。


さてどうしようか~と、タブレットでいろいろ見ていると
気になるものがありました。

わけありレアチーズバー&ショコラバー。

量とケーキの組み合わせで何種類か選べるんだけど、
わたしが気になったのは一番お得度の高い2kgのセット。
一番人気のレアチーズと口コミのよいショコラのセット。

これが4,403円!(クール手数料200円別途)。

値段的にちょうどいい。


うわー。食べたーい。
でも、絶対余計な買い物だよね…

わかっちゃいるけど、止められないのです。


届いた商品は両掌ほどの大きさの箱4箱。
もちろんレアチーズ2箱とチョコラ2箱。



ドドーンと、レアチーズ。
ショコラは端切れがおまけで入っているようでボリュームがあります。


ショコラは濃厚でしっかり甘い。
レアチーズは意外とあっさり、口どけがよく甘さが控えめです。

パクパク食べてしまって、止まりません。
1箱500gがすぐなくなってしまいました。



しかしなー。
1箱500gが1000円でしょう。
わけありの端切れとか。
レアチーズはビスケット部分が不良で。

一番単価が安い大容量タイプなのに、それでも割高感があります。

街中のおしゃれなお店で買うことと比較すると、
わざわざわけありを取り寄せすることが疑問。

結局、送料分、お得度が薄れちゃうんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県木島平村 特産品詰め合わせセットM♪

2016年11月28日 22時31分23秒 | 優待&ふるさと納税

長野県木島平村から秋の特産品詰め合わせセットMが届きました♪




お米ときのこ、りんごにお餅、トマトジュースに野沢菜漬け♪
下記。お品の一覧です。



きのことお餅はあまり日持ちしませんね。
お餅は一番最初に頂いてしまいました。



珍しい玄米のお餅。

これね、美味しい。
普通のお餅より風味があるのでとっても美味しい。
お餅はすべて玄米で作ったほうがいいんじゃないかと思うくらいです(笑)

今回いただいたお品の中で一番のヒットの予感。

りんごは「運が良ければ蜜入り」らしいのですが、
ひとつ頂いてみたけれど、少しだけ蜜が入っていて、
ジューシーで甘くて美味しかったです!

きのこは炒めたり、きのこご飯にするなどにしていただく予定。
(ただ、月末で仕事が忙しく早く帰れないので、、、
 1週間ほど冷蔵庫で鮮度を落とすことになりそう。。)

お楽しみのお米、「村長の太鼓判(こしひかり)」は、
今ある山口県山口市の阿武隈源流米が無くなったらいただきま~す( ´∀`)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お肉たっぷり、グーラッシュ

2016年11月27日 14時49分59秒 | Cooking

今日は義母、足久保のばーばの誕生日です。
73歳だそうです。

ここ数年不義理で誕生日前後の土日にお祝いに行っておらず、、
久しぶりに昨日お祝いに行ってきました。

ふるさと納税で頂いたホールのキッシュが冷凍庫にあったので、
それを持っていって、あともう一品、義母の希望でお肉のメイン料理を作りました。

わたし、悩まずにこれに決めました。



お料理教室で習ったグーラッシュ(ハンガリー風シチュー)です。

5.5人が食べるのに、牛肉約1kg使ったため、
「お肉」希望の義母は大喜び。

「こういうのが食べたかったんだよー。」

ということで、今後義母の誕生日にはグーラッシュを作ることが決まりました。


グーラッシュって、食材数少なくていいから作りやすいんですよね。
切るのはニンニクと玉ねぎくらいで!
めっちゃいいレシピです。

シチューのベースはトマト缶。
なのにお味はしっかりビーフシチュー。すごいです。
今後ビーフシチューのルーは使う必要ないって思う。
添加物なしで、そんなに作るの大変じゃないし、美味しいし、いいお料理です。

普段食べるには、お肉は通常の量で、人参ジャガイモきのこを入れればいいですもんね。


さて、クリスマスはメニュー何にしようかなぁ( ´∀`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来たる巨大地震を考える(資産編)

2016年11月25日 22時14分46秒 | 季節

巨大地震が起きて、さらに巨大津波が襲ってきて
太平洋側の街ごと無くなってしまうような被害にあったとき。

そして、幸運にも生き残っていたとき。

さて、どうやって生きていく?


この辺りはサバイバル編でしっかり考えていくことにして、
ここでは生きていくにあたっての生活資金の保全について考えたい。

そのうえで、公的機関の見舞金等は抜きに考えたいと思います。
だって、太平洋側全体被害にあったら、面倒見切れないでしょう?
大混乱ですよ。


で、災害被害のない、もしくは少ない土地にたどり着いて
運よく空き家を見つけたとする。

さて。その空き家を手に入れるためのお金は…?


1)地震保険はおりるのだろうか?
2)汗水たらして働いて銀行に預け入れた貯金は、大丈夫なのだろうか?
  地銀は、もしかしたら全国数か所の支店を残して全滅かもしれない。
  それでも預金は保全されるのだろうか?
3)田中金属の純金積立は、田中金属自体が首都直下型地震の災害で
  本社や地金の保管場所が火災などで消滅してしまっても保全されるのだろうか?
4)株は大暴落。
  もし持ち続けたとして、将来株価は回復するのだろうか?


書いていて、暗い気持ちになってきました。

日本全体が被害を受けるほどの地震が起きたら、
いったいどれだけ今までの生活ができるのだろうか。

お金よりも、物が大事になるのではないだろうか。

一番のリスク対策は、農家になること?!
(たぶん、これは間違いないと思う。。)


さて。
お金の保全対策ですが、唯一、外資系銀行や証券会社は使えるんじゃないかなって
思っております。

かといって、財産のほとんどを外資に移すのは…どうでしょうね。
田舎なので店舗ないですしね。
ネットが使えれば問題ないのでしょうけれども、
インフラはどうなるのかなぁ。

災害の被害がない地域だったら、問題なく使えるのかなぁ。


こうやって、いろいろ考えてみるものの、
疑問に対する答えは出てこないですよね。

あと2年くらいで考え抜いたリスク対策をできればいいなぁと思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来たる巨大地震を考える(帰宅編)

2016年11月24日 22時02分13秒 | 危機管理

恐ろしく寒くなりましたね!
こんな時に地震が起こったら…と考えるだけでも恐ろしくなります。

家族が家にいるときに起こるならまだいいんですが、
もし、仕事中に巨大地震が起こったら…。
何が何でも家に帰る!!

銀にはしつこく言ってあります。

「ママは生きてたら必ずおうちに帰ってくるから。
 でもすぐには帰ってこれない。
 津波が収まったら歩いて帰ってくるから、
 一つ山を越えなくちゃならないから、
 時間かかるけど必ずおうちに帰ってくるからね。
 銀も生きていたら、必ずおうちに伝言残して。
 どこにいるのか、必ずわかるようにしるしを残して。」

だから、何が何でもわたしは家に帰ります。
自宅まで、最短距離の海近ルートは使えないから、山越ルート約25km。
がんばれば5時間くらいで行けるかしら。

そのために、職場に置いておくべきもの。

スニーカー、リュックサック(食べ物とかを近くのコンビニでかき集める!)
靴下、絆創膏、消毒薬、カッパ、ビニール袋、タオル
トイレットペーパーも必要か?、ティッシュ
軍手やロープ(山越えに必要なもの、ほかには?)


スニーカーとリュックは必須です。

リュックは登山用のちゃんとしたもの、ピックアップしておかないと!
もしかしたらそれが避難生活唯一の所持品ってことにもなりかねない…つД`)・゜・。・゜゜・*:.。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南海トラフ巨大地震のシュミレーションが恐ろしい。

2016年11月23日 16時09分58秒 | 危機管理

いくらなんだって、巨大津波80mだの100m超えなどありえないって?

どうでしょうねぇ。

でも、南海トラフ巨大地震のシュミレーションを、
地震速報的に地図を使って作ってある動画を見て恐ろしくなりました。

YouTubeに出ていたのですが…

南海トラフ巨大地震のNHK緊急放送(音声のみ)と地震波到達、最大震度の変遷シミュレーション 緊急地震速報〜大津波警報

って題のものです。

これ見てると、5つの巨大地震が連動して起こってるんですよねー。
東海・東南海・南海の地域で…


客観的に三連動巨大地震の発生シュミレーションが見られるので
参考になると思います。


まさに、備えは各自。
津波はともかく、地震が収まった後の生活をしっかり考えて備蓄しないといけません。


あと数年ですよ…
あと数年のうちに起きますからね…


ああ、でもやっぱりウチは津波を考えて備蓄しなければならないので厳しいですね。。
ロフトに置いておいても、津波の高さによっては意味ないんだろうなぁ。

3mの津波で木造住宅は全壊するそうですよ。
11mの津波(海抜6m+海から2km=津波8mで床下浸水)が来るだけで、我が家はアウトです。
全壊、そして流される…つД`)・゜・。・゜゜・*:.。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来たる巨大地震を考える(サバイバル編)

2016年11月22日 22時15分48秒 | 危機管理

今朝の福島沖の地震にはびっくりしましたね。
地震が来るとすれば明日の23日の祝日・水曜日だろうと思っていたし、
地震が起きるところは日本海側かと推測していたので、余計にびっくりしました。

2016年11月23日、祝日の魔の水曜日に巨大地震が起こる説が
ちまたではやっておりますけれども、
たぶん静岡ではないだろう、という読みで悠長にしております。

そのため、遅々として進まない巨大地震対策。
さて、どうしたものだろう。

やっぱりどう考えても、なかなか引っ越せないんですよねー。

だから。
地元に居て津波被害にあっても、津波が思っていたほど大きくなかったなどの理由で
なんとか生き残った場合。
それを今回考えてみました。

家は津波被害にあっているので使えないでしょう。
そもそも2mの津波で家は全面破壊されるそうですから。
市内ほぼ平地なので、避難所の体育館だって使えない。
安心して休める場所が一切ないと思われます。

物資は津波に持っていかれなかったものを探していかなければなりません。

冬だときついなー。
濡れていない服やらタオルやら布団やら、見つけられるのかしら。
きっと、争奪戦ですね。
殺伐として、治安も悪くなりそうです。

静岡だけでなく、四国までの広範囲で巨大地震が起こった場合、
援助も望めません。

そもそも。
1週間分の備蓄は各家庭でって言ったって、
津波で持ってかれたら意味ないしつД`)・゜・。・゜゜・*:.。

それをどうするか。
地域ぐるみで考えてほしいなぁ。
地下に町内共同で物置くらいの大きさのトランク埋めるとか(笑)
もちろん防水のやつ!

ああ!人が入れるのでもいいよね。
津波に流されないで地下に隠れていられるなら。


でも、各自で準備しなきゃですよね。

もし、準備したものが津波の被害にあわず、
役に立つような状況であったなら、必要なもの、あると便利なもの。

一般的な防災用品セット、カセットコンロ、カセットボンベ
発電機、ガソリン・灯油・薪・炭などの燃料、
なべ、保温ポット、自転車、水タンク、
食料(飲料、米、缶詰、保存がきく野菜、調味料…)、
テント、防寒衣類、寝袋、冬用の布団、厚毛布
トイレットペーパー、タオル、歯ブラシ、石鹸などの消耗品

必要なもの、思いついたら随時更新。
ただ、基本的に自給自足できるくらいじゃないとだめなのかも…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ今日はこんなにも立て続けに問題が起きるのだろうか。

2016年11月21日 22時20分18秒 | わたしのこと

バイオリズムのせいなのか、私自身に原因があるのか、
はたまた厄がたまってしまっているのか、
あるいはたまたまなだけなのか。

今日は一日でとにかくいろいろありました…
なんでこんなに続くんだよ!ってくらい…


くだらないけど、書いてもいいですかね。


まず。

1)朝通勤に、駅に着いたらTOICA定期券が無くなっていた。
  再発行しようとしたけど、翌日発行になるとのことだったので再発行をあきらめ
  普通に切符を買って職場に行った。

2)職場のお弁当注文のトラブル。
  注文したものと違うお弁当が届いた。
  わたし、間違って注文してないと思うんだけどなー。
  間違って届いたお弁当は普段あまり注文してない種類のだからボケてても間違えることはあり得ない。
  が、注文表の合計には、これまた違ったお弁当の種類のところに数量を入れていたので、説得力無し。

3)夕方、大粒の雨が。
  朝家を出るとき、雨のお仕度してかなくっちゃ!と言いながら
  わたしも銀も傘を忘れる大失態!に気付く。

4)職場に置いてある折り畳みの傘を持って帰ろうと思っていたが
  持たずに事務所を出てしまい慌てて取りに戻る。

5)が、地元の駅に着くと、持って出たはずの折りたたみ傘が無くなっている!
  落としたような感覚はなかったし、なぜ?

6)明日急きょ有休をもらったので、なかなかできないでいた大掃除を進めようともくろんでいたが
  家に帰ってキッチンに立った途端、腰を痛めてしまった。突然おかしくなったんだよー。

7)銀がご機嫌斜めでキーキーギャーギャー泣きわめき、怒鳴ってしまった!

その他、小さいことモロモロ…

どうしてかな。
自分がダメダメだからですかね。
なんでこうとことん今日はダメなんでしょうか。


一方でTOICA定期券は日曜日に行ったスーパーに落ちてたことがすぐにわかり
今は手元にあり、まあなんとか、よかったね状態。

そして帰宅時、雨は運よく降っておらず、傘なしでも大丈夫だった。

完全についていないわけでもなかったんだけれども、
それにしても、なんでこう今日一日でこんなに起こるかな、くらいの件数があって
なんでこうなんだろうか、何が悪いんだろうか、
どうすればもっとスムーズにそつなく物事が運ぶのだろうか
ずーっと考えてしまいます。


そういう時もあるさ。
たまたまだよ。
気にするほどのことでもないさ。


うん。そうかもしれないけど…

最近いろいろなことを考えてしまって、
しかも出口が見つからなくて迷ってしまっているので
やっぱり、すべてのことがどうすればよくなるのだろうか…と考えずにはいられません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はお料理教室~中華~

2016年11月20日 21時38分08秒 | お料理教室

今日はお料理教室!
土曜日一日無理せず寝て過ごし、なんとか熱を下げての参加!
声がかなりおかしい状態だったけれども、体調は悪くない。
マスクをして参加させてもらいました。

だってさー、今日はシュトーレン作るんですよ。
ここ数年の11月のメインイベントですよ。

「休んだら?」というだんなに、「今日はシュトーレンなんだよ!」と言い、
銀も「そうだ、シュトーレンなんだぞ!」と応援してくれて、行って参りました。


ということで、まずはお料理、中華のご紹介から。



*前菜3品(セロリの和え物・大根の浅漬け・胡瓜の甘酢漬け)
*口水鶏
*大根のリボンスープ
*エビチリ

まず、口水鶏は保温調理でゆでてしっとりとさせ、
ゆで汁は旨味が出ているのでスープに利用しました。
一見バンバンジーのような料理なのですが、タレが全然違います。
口水っていうのは「よだれ」という意味だそうで、
よだれが出るほど美味しいタレなんだそう。
確かに、魚でも蒸し野菜でも合いそうなタレでした。


スープの大根は長さ20cmにスライスしたものを使いました。
お出しがきいて、とっても美味しい。
もっとボリュームを持たせれば、鍋としての一品にもなるそうです。

前菜の大根には、スープ用の大根の皮を厚く剥いて、その皮を利用。
千切りにして1時間ほど干して、お醤油ベースのタレに付け込んであります。

セロリの和え物はわさびを使ったアクセントのある一品。

エビチリの海老は揚げ焼きして作りました。




デザートは杏仁豆腐♪
生クリームの濃厚なめらか系の杏仁豆腐にレモンを載せ、
シロップをかけてあります。

まーったりと美味しいかったです。


そして、待望のシュトーレン!



長さは30cmほどになる大きいサイズです。
お店で売っているのはこの半分以下のサイズで2、3千円するんですよねー。
しかも、お教室ほどいい材料も使ってないし、バターも大して使ってないから
お味が全然違う!!

これを販売目的に作ったとしたら1万円近いお値段になると思います。マジで。


で、このシュトーレンは数日置いてから食べるんですけど、
いっぺんに食べずに薄ーくスライスして、クリスマスまで持たせなくてはなりません(笑)

でも、今年は2週間くらいで食べきっちゃおうと思ってます!
だって熟成したお味より焼きたてのカリッとした香ばしさとかのほうが好きなんだもん。

早速今日家族でお味見しちゃいました。

もう十分美味しいです!f

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする