おととちのくらし

日々のくらしに幸せを感じる今日この頃です♪

わたしの道。

2012年08月22日 21時15分33秒 | 民事再生法とその後の吸収合併

会社での面談が終わりました…。
12月末で会社がなくなるけど、
親会社に行くのか、グループ会社への転職の斡旋を希望するのか
それとも希望退職に応募するのか…。


心の準備をしていたはずなのに、
面談が前倒しになったことであわててしまいました。。


先に面談を終えた子にどんな感じかリサーチして
その時は「雑談から始まって、どう考えてるか聞かれた感じ」と聞いていて
それなら決断はまだ伝えなくていいんだと少しホッとしていたのに
わたしの時には雑談は端折って、
「あなたはどうする?」
なんてしょっぱなから単刀直入に聞かれてしまいましたので
「希望退職になるかと思います。」と答えてしまいました。

多分それが自分にとって一番いい選択だろうと思うんですよ。
いろいろ考えましたけど。


でもね、
今の仕事が気に入っていて満足していたので辞めるという選択が
本当に苦渋の決断。

だからこそ早々に意思決定をしたくなかった。


面談で、
「本当はわたしが会社を消滅させる仕事をやりたいんです。
 (親会社の社員にはやってもらいたくない。)」
そう言いながら涙が出てきてしまいました。
でも、東京へは行けないから、その仕事もできない…。

どんどんどんどん涙が出てきて、面談を終えるまでに涙を消すのが大変でした。


役員は、グループ会社にも職があるか聞いてあげるから、
絶対職があるとは約束できないけど、給料も下がるけど、
できる限りのことはするから
とりあえず希望退職の申し込みは必ずしなさい、
転職が決まれば辞退してもいいから、
そうしないと退職金の割り増しが受けられないから
などと言ってくれましたが、グループ会社でわたしのやりたい仕事はないと思う。

それに退職金の割り増しの額など
とるに足らない金額にしか思えなくて。


それよりも、辞めざるを得ない社員の再就職支援を
グループ会社に限らず市内同業者にもしてほしい旨要望しておきました。

こちらは消極的でしたけどね。

理由は二つ。
社員の希望にそぐわない斡旋をして、先方に迷惑がかかると信用問題になる、
推薦できない社員もいる
ということ。
直接そういう言い方はしませんでしたが。

ただし、個別に相談を受ければ、できる限り力になるとの言葉をいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希望退職の募集

2012年08月21日 21時43分22秒 | 民事再生法とその後の吸収合併

会社が親会社に吸収合併されると発表があってから1か月半。

だんだん会社から各種詳細が出てくるようになりました。

吸収合併後の勤務場所は親会社の事業所(東京)のみ。
今までの会社の事業所は全部閉鎖、
吸収合併は平成25年1月1日。

これだけは決まっていたけれど、
今まで基本静岡にしか事業所がなかった会社の社員が
いきなり東京勤務って言われても
行けない、行きたくない社員がほとんどです。

そうすると、意に反して辞めざるを得ない。

その場合の退職金は会社都合だとは言っていましたが
一方で希望退職者を募るとも言っていました。

じゃあ実際、どういう辞め方をするのが一番得か?

そのあたり皆の感心ごとでしたが
どうも自分たちにとって都合のいいような話は出てきませんでした。


が、ここへきて、希望退職についての詳細が明らかに。

希望退職へ応募すると退職金の特別割り増しが(゜Д゜)!

そりゃそうだよね。
それなければ、こちらから要望するつもりでしたから。

割増基準は勤続年数に応じて2ヶ月~8ヶ月。
わたしの場合は5ヶ月でした。


でもね、応募条件に「しっかり引継ぎして、退職日は12月31日」
とあるんです。

会社都合で辞めざるを得なくて、皆就職活動しているでしょう。
運よく決まったとしたって年明け1月1日とは限らない。

11月ってこともある。

でもそれだと通常の自己都合退職なんですよ。


なんだかちょっと、納得いかない感じでしょうか。

あとは就職支援をもちっとしてもらいたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吸収合併に際するわたしたちの待遇

2012年07月19日 21時41分39秒 | 民事再生法とその後の吸収合併

11年ほど勤めてきた会社が、
年内で親会社に吸収合併されると発表があって早10日。
会社の代表者であり、親会社の代表者でもある役員から
合併に至った経緯の説明会がありました。

正直、経緯なんてどうでもいいですよ。
だいたい想像がつきます。

ウチの会社を買収したのはいいが、まったく役に立たなかったから
吸収合併という形で消滅させ、事業所は静岡本社・東京営業所ともに全部廃止。
社員は全員、親会社の事業所(東京)で勤務ですよ。
東京勤務が嫌なら、辞めてくださいね。

こうすることで人件費も家賃も節約できて親会社である自分たちは安泰ですよ。

そういうことです。

実際、説明会の内容は暗にそういうことでした。


大まかな待遇の内容としては…

*社員に不利益変更になるようなことはしません。
*東京へ来る場合には社宅を用意します。
 個人負担は1万円です。5年間、補助します。5年以降は徐々に補助を削ります。
*新幹線通勤は認めません。
*役職は現行通りにはならないかもしれません。
*給与は調整します。
*親会社に入社後は、グループ会社に出向・転籍も将来的にはありえます。
 そうすると勤務先は全国各地です。
 グループ会社の業種は今の会社と違うので、当然仕事の内容も変わります。
*転籍ではなく新しく入社扱いです。
*退職金はいったん清算します。
*辞める場合は「希望退職」ということで退職金は100%支給します。
*地元のグループ会社への勤務を希望する場合は、打診はするけど保障はできません。

だそうです。

あの。不利益だらけですけど?
そう思いませんか?!

切り捨てる会社と社員だから、こんなもんでも充分なのでしょうか。
法的には問題がなくても、心が痛みませんか?
短い間とはいえ、一緒に頑張ってきたんですよ!


一応、子連れでの転勤がOKか、短時間勤務は継続(できれば拡大で)可能か
親会社で用意するわたしの仕事はなんなのか、給与面はどうなるのか
また、地元グループ会社を希望する場合は、
どこの会社でどういう仕事で、給与はどうで、短時間勤務を考慮してもらえるのか
きっちり条件を提示してもらったうえで身の振り方を判断したいと思います。


ただ、はっきり言って、
親会社への行くことのメリットは、この先の給料が保障されている、この一つだけです。
それ以外は転職する場合の条件とまったく変わらない待遇です。
いや、自分で転職先を探す方が仕事が選べていいくらい。


今まで、自分のやりたい仕事ができて、待遇面でもそれほど不満はなかったし
もうしばらくはこのまま働いていけると当たり前のように思っていただけに
今回の会社の消滅は本当に残念。

利益を出せない会社は存続できないのはわかるけれども、
バックボーンが大会社でそれなりに収益をあげているにもかかわらず
自分たちがさらなる収益を上げるために、切り捨ててしまう無情さ。

あっさり辞めてしまうのも、なんだか嫌です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転換期か。

2012年07月05日 21時31分34秒 | 民事再生法とその後の吸収合併

とうとう来ましたね、この時が。

消費者金融が親会社だったころは何の心配もありませんでしたが
その親会社が無くなってから、買収され、売却され(してもらい?)、
現在の親会社に変わってから3年…

とうとう親会社に吸収合併されることが決まりました。

当然その日は来るだろうと会社の誰もが予想してましたが
いざ決定となるとショックなもので…

親会社は東京に事務所を持ち、我が静岡にある子会社の事務所は廃止となる模様。

年内は静岡で仕事ができるみたいですが
来年からは新体制で進めたいという話だったので
わたしの仕事は早々と親会社へ引き渡すことになりそうです。

その後は?

総務にいるわたしは職を失うことになりますね。
だって、東京へは通えないし、転勤だって無理ですもん。

あー、でも、ちょっとは通いにチャレンジするかも。
会社に受け入れてくれる考えがあるならば。

それに、もしかしたらグループ会社への出向・転籍なんかが用意されてるかも。
グループ会社は大会社なので、もしそうだったら静岡勤務ができるかもしれない。
                     ↑まったくの希望的観測ですよ。


でもね。
本当は、今みたいなあんまり大きくない会社の「ひとり経理」の仕事がやりたいんです。
ひとりで総務から労務、経理、法務と全部やれる仕事が。

親会社は経理だけで3名はいるんですよー。

一部分の仕事しかやらないなんてつまんないです。
それでは本当に会社の部品ですよ。
ネジか回転歯車か、そんなたったひとつの部品。

そうですね。
やっぱり地元で仕事を探すことになりそうですね。
自分にぴったりの仕事があればいいのですが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰の具合と会社のことと

2008年09月25日 19時48分59秒 | 民事再生法とその後の吸収合併

今回はぎっくり腰、治りません…
完全にグキッ、ピキッてやっちゃったからなぁ~。

お仕事には、ガードルをはいて行きました。
締め付けがきつい分、腰は楽です。


昨日の夜は、やはりクッションをお尻~腿の辺りに敷いて
腰の部分が前かがみに曲がるようにして寝ました。

当然痛いので、一切寝返り等はうてません。
きっと1mmたりとも微動だにせず寝てたと思う(笑

だんなには散々文句言われ、カッコがおかしいだのなんだの笑われました(。-∀-)


でもまあ今朝は昨日より調子が良くなってよかったです。
なんとか普通に歩けるし。
これならあさっての旅行も大丈夫かも。


…それはそれで置いておいて。
ちょっと書いちゃってもいいかなぁ~。会社のこと。

10月からスポンサーの資本が入って役員ががらりと代わり、
当然経営方針と言うか会社運営方針もまったく別会社のように変更になります。

しかも、どう変わるのか具体的にわからない。

経費関係はすべて事前稟議。
たとえそれが1円だとしても。

それを今日聞きました。

今までは総務部長決済で、いつも購入するものはスルーだったのですが
今度はそれがスポンサー会社の決済がないと購入すらできないことになるみたいです。

それをどう稟議回して、いつごろ決済が下りるのか…

運営上は疑問だらけです。
しかも10月からでしょ??

消耗品系はいいにしても、
営業さんは日常の交通費まで事前申請だというし、
日々のヤマト運輸のメール便なんかどうするんだよ?
そこまで対応できませんよね。

それ以外にも、契約に使う収入印紙や事務所家賃、
法で定められた社会保険料や税金、
規程で定められた給与などはどうするの??

疑問だらけです。

とりあえず、
どういう経費がどのくらいの頻度でいくらかかるか一覧を作るように
総務部長に言われたけれど、これまた大変です(>_<)

こういう疑問点も箇条書きにしておいて
総務部長からスポンサー会社に質問してもらわないと。

なんだかやることいっぱいだなぁ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の岐路

2008年08月08日 20時39分40秒 | 民事再生法とその後の吸収合併

*今日は静岡で夜店市♪


親会社が民事再生法を申請してもうじき1年。
この間、不安な時期と、何も起こらない平穏さから不安を忘れてしまった時期と、
いろいろありました。

それが今週物事がバタバタと動き出し、漏れ聞く情報からある程度推測できていたものの
実際につきつけられると、その事実にめまいを覚えます。


実は今日、スポンサー会社から選択をせまられることになりました。

このまま子会社に残るか、子会社を退職して再生後の新親会社に就職するか。

なぜそうなったかと言うと、
親会社のスポンサーを嫌い、子会社はスポンサーを独自に探し
ほとんどの社員が独自に探したスポンサーを選んだためです。

親会社のスポンサーは、親会社のシステムすべてを担うわたしたち子会社が
他社に流れてしまうことは、「システムを内製化(グループ内で賄う)」という
基本方針に反することであり、対応を余儀なくされました。

その結果、
 *親会社の現システムは廃止し、子会社への委託は一切行わない
 *新システムを新親会社のシステム部門で開発を行う
 *希望があれば子会社から新親会社への転職を無条件で認める
ということになりました。

親会社からの委託業務で食べていた子会社は親会社再生初っ端っから路頭に迷うことになるんです。

でも、それでも、
新スポンサーの考え方の基でシステム開発業務をするのは嫌だ、と言う社員は大勢います。

事務であるわたしは、正直、どこの会社でもやることはそれほど変わらないし、
今日の新スポンサーのお話も、もっともな話であり、新親会社の方向性が見え
そこまでの道のりがまたおもしろそうにも思え、かつ、最初から最後まで
紳士的なスポンサーの態度・考え方に、マイナスに思えるところはそれほどありませんでした。

子会社の方がいい点をあえて挙げるとすれば、
 *今の仕事が好き(小さい会社なので経理・総務・労務・法務少々のいろいろできるところ)
 *退職金制度がある(年俸制になった今、退職金支給額は大幅UP)
 *1年以内に妊娠した場合に産休・育休制度が利用できる
 *独自で探したスポンサー(これが優良大企業なのです)が、
  会社を買い取ってくれるかもしれない
と言う点と、

「もしわたしが会社辞めちゃったらごめんね~。総務課長に全部任してくからね~。」
って冗談で言ったとき、
「社員全員で土下座してお願いしますから、それだけはやめてください。」
って言ってくれた社員がいるってことです。

さて、どちらを選んだ方がいいのか・・・

長く安定して働きたいわたしの希望が実現できるのはどちらなのでしょうか。
この1週間で決めなくてはなりません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから行く先…

2008年05月01日 21時06分37秒 | 民事再生法とその後の吸収合併
*内子の町並み♪


ふや~。
お腹いっぱいです!

今日は一杯飲んできてしまいました。会社のお金で!
今週は歓迎会もあったし、カロリー取り過ぎ(>_<)

皆言いたいことがあったので、盛り上がりましたよ~。

だって、親会社のスポンサーが決まって、
子会社である我らの行く末はどうなるのか?
スポンサー企業の説明会があった後なのですから!

結局、具体的なところはさっぱり決まってなくて、
わが社にとって言いか悪いかは経営がスポンサー企業に移った後でないとわからない。
スポンサー企業も、実態がない会社ってイメージがあって余計掴めません。
具体的な話も、再建計画が承認された後、
順調に行って9月か10月頃でないと検討できないって言うんですから
それまでどうすればいいんでしょうね。

子会社であるわが社だけ切り離してほしいっていうスポンサー候補もあり、
そっちのほうが良く思えたりします。


ホント、今日は役員・部長・マネージャークラスをメインに
そこになぜか事務のわたしとKさんが混じって
皆言いたい放題でした★

久しぶりに東京のメンバーとも顔を合わせて、新鮮でしたね~(*´∀`*)

会社の行く末は案じるところがあるのですが、
今日は楽しかったし、他のメンバーも楽しかったんじゃないかな。
いいストレス解消になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘いものが食べたい

2008年04月03日 20時53分38秒 | 民事再生法とその後の吸収合併


つ、疲れました…

仕事、パニくってます。
いや、パニくってるのはわたしじゃなくて、
辞める事務の子に代わって、親会社から出向で来ている
わたしより年上の女性
なんだけど、
今日はもう半泣き状態。

今は決算なので、確かに忙しいです。
忙しいけれど別に残業するほどでもないし泣くほどのことでもない。

のですが、辞める子が有給を全部消化するために出社してこないのです。
引継ぎも一通りは説明してくれたとは思うけど、
見てた限りではちゃんとした引継ぎがなされていないのは事実。

よって引継ぎを受けた女性が担当する売上・仕入(売掛・買掛)の数字が出てこない。。

わたしも資料を見て数字をチェックするんだけど、あちこち違ってるし、
彼女ももう自分が何をやっているのかさっぱりわからなくなってしまってました。

しかも、彼女は明日お休みしたいと先週から言っていたので
なんとか数字を挙げなきゃと
今日は彼女の面倒だけで仕事が終わってしまい、自分の仕事ができませんでした。


東京のアルバイトの子も、
辞める子がちゃんと出社して引継ぎをしてから有給消化してくれてれば
もう少し仕事が出来てたかもしれないのに、
辞める子に
「もう少しちゃんと引継ぎしてから有給取って」って上に指導してもらいたかったです。

始めに辞める子から
「わたし、4/20で辞めます。3月からはこの日(数日)しかもう出てきません。」
と言われた時
には、はあ~??って思いながらも
「引継ぎはどうするの?」と聞いて、
最低限必要なところは出てきてもらうようにしたけど
それでも足りないのは明白。


さて、これからどうしようか。
本社から出向のその女性は7月で契約が切れます。
このままだと契約更新の可能性はありません。
(もともと親会社では更新はしないって決まっているんけど。)
バツ一で、子供はもう成人しているとはいえ
これからも生活費を稼いでいかなければならない人に
辞める子がちゃんと引き継ぎしなかったツケを回してしまっていいのか??

ちゃんとできるようになれば子会社である当社に直接雇用って可能性もあるから
なんとか仕事がこなせるように、面倒を見てあげなければなりませんね。

********************************************************************

写真は先々週くらいに母と食べたミニストップのいちごソフト。

なんか疲れると甘いもの食べたくなりますよねぇ。
いくら妊娠の妨げになるといっても、やっぱり外せないですよねぇ。

先日は総務の課長に、出向で来ている年上の女性とともにおねだりして
ミニストップのキャラメルソフトとプリンパフェをおごってもらいました。

はああ、
今も食べたいなぁ。。甘いもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい感じの方でよかった(*´∀`*)

2008年02月21日 19時57分16秒 | 民事再生法とその後の吸収合併

*陽だまりのおとと~♪

今日から新しく親会社から出向で一人、女性が総務に配属されました。
今まで営業事務を中心に担当していた女の子が4月に退職するからです。

今日から来られた方は、事前に聞いた話だと
わたしよりも5歳以上年上だし。タバコ吸うって話だし。
また、親会社の女性社員って「ケバイ」ってイメージがあって。
(会社が入社させる女性社員の傾向って、決まってありますよね~。)
勝手に不安になってたのです。

うまくやって行けるかな~って。

退職する子の仕事内容からすると、実はわたしひとりでもできてしまう程度。
総務部長が親会社に1名人を依頼した後になって、
うまくやって行けるかわからない人がくるよりも、
少し大変になってもわたしが全部引き継げばいいじゃないかと申し出てみたものの
すでに時遅し、でした。

なので後は神頼み(笑)。
うまくやっていけますようにって!

でも、心配は無用だった様です。

親会社でもあちこちの部署に応援のため配属された方だけに
新しい環境に溶け込むのも上手だし、
明るくとても話しやすい人柄。
この人は誰にでも好かれるのでは?って思ったくらい。

逆に彼女の方が苦労するかも。
「とっつきにくい」とか「冷たそう」とか自分ではそんなつもりはないんだけど、
よくそう言われるわたしが総務に君臨してるのだから(>_<)

だとしても大丈夫だから。
仲良くやっていきましょうね。


神様ありがとうございました~★
欲張りですが、もう一件お願いしていることも叶えてくださいね。
今月こそ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい方に転ぶか悪い方に転ぶか

2008年02月08日 20時21分09秒 | 民事再生法とその後の吸収合併


昨日の、「わたし辞めます」発言から動き出した総務内。

事務の女性が一名辞めることでの会社にとってのマイナスは、実は、ない。
仕事量から考えるとあと一人正社員を切ってパートでもいいくらい(;-_-)
いや、これからの会社の行方を考えると、一人だけじゃ済まないかも。

総務部長はリストラを考えてはいませんが、スポンサー企業はわからない。
しかも今期も来期も業績の見通しは悪く、今回の退職は総務部長的に歓迎ムード。
彼女の代わりにパート社員を雇い、
いざとなったらパートを切ってスポンサー企業から正社員を保護しようという目論見が。

それはありがたいんだけど…
それで済めばいいんだけど…

ちょっと仕入れた情報だと、親会社のスポンサー候補、どの企業になろうと
うちの会社の存在ってけっこう危うい。

それでも親会社から買い取ってくれる企業があるかもしれないけれど
その場合は総務部は不要になっちゃう。

だから何がどう転ぶかまだまだわからないのです。

とりあえず今朝も神社によって、神様にご報告です(笑)
朝の凛と冷たく澄んだ空気に包まれて、人気のない本殿前に鶏が一匹…
逃げずにそこにいるので、鶏の横でお参りして来ました。

いい方向に向かいますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする