同じルートを複数回やる時、下りる時に残置カラビナではなく自分達のを使って下りてきて欲しい。そうしないと短期間でこんな風にすり減ってしまうことがある。写真のすり減ったカラビナは非公開岩場の人気ルートの終了点で使われてたカラビナ。
この程度なら破断しないようだけどさ
非公開の近所の岩場だとこんなに減ってるのを見つけたら交換しちゃう。公開されてても自分達しか来ないような岩場だったら交換だ。交換する時に思うんだけど、こんなにすり減ってても気にならないのか、それとも気づかないのか。登った人に「終了点どうだった?」と聞いてもチェックしなかった人はけっこう居る。
すり減ったカラビナはカラビナが壊れるというよりロープへのダメージの方が大きいそうだ。それは知らなかった。二子の弓状エリア、人気ルートにはシーズン中ずっとクイックドローがかけっ放しだ。知り合いがそんなルートで落ちた時、買ったばかりのロープが傷んだとぼやいてた。角が鋭角になってるすり減ったカラビナのせいだと言っていた。なので核心部の残置クイックドローは要注意。
終了点にすり減ったカラビナがあったら向きを逆にして下りるのが良いのかな。俺は可能な限りクライムダウンする。概ね登るより下る方が難しい事が多いのけど、稀に下りる方が易しかったルートがある。また傾斜のきついルートではカラビナを回収した後に下りるのは落ちた時に大きく振られるので危険。
非公開の近所の岩場だとこんなに減ってるのを見つけたら交換しちゃう。公開されてても自分達しか来ないような岩場だったら交換だ。交換する時に思うんだけど、こんなにすり減ってても気にならないのか、それとも気づかないのか。登った人に「終了点どうだった?」と聞いてもチェックしなかった人はけっこう居る。
すり減ったカラビナはカラビナが壊れるというよりロープへのダメージの方が大きいそうだ。それは知らなかった。二子の弓状エリア、人気ルートにはシーズン中ずっとクイックドローがかけっ放しだ。知り合いがそんなルートで落ちた時、買ったばかりのロープが傷んだとぼやいてた。角が鋭角になってるすり減ったカラビナのせいだと言っていた。なので核心部の残置クイックドローは要注意。
終了点にすり減ったカラビナがあったら向きを逆にして下りるのが良いのかな。俺は可能な限りクライムダウンする。概ね登るより下る方が難しい事が多いのけど、稀に下りる方が易しかったルートがある。また傾斜のきついルートではカラビナを回収した後に下りるのは落ちた時に大きく振られるので危険。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます