goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

和歌山ツアー:ホテル 3

2014-10-27 21:20:20 | お出かけ・風景
夕食はバイキングです。
山上館の宿泊者は山上館のダイニングでいただきます。
聞くところによると、山上館は料理内容が他館よりいいそうです。

自分で具材をチョイスする一人鍋や海鮮丼
サラダや前菜の種類もとても多いです。
シェフが目の前で焼くステーキ・板さんが揚げる天ぷら。
お刺身に目はり寿司。
本当はもっともっとお料理の種類がありましたが、お腹にも限界があるので…


デザートを食べている途中で、マグロの解体実演をするという案内があり、見に行きました。
マグロがどんどん捌かれていきます。




既にデザート突入していたのに、捌きたてのマグロもいただきました。
骨の周りの中落ちとトロ。
ケーキとマグロという不思議な取り合わせ。
デザートはこのほかにもスイーツもフルーツもいろいろ食べました。
一般的なバイキングのケーキは2×3cm程度ですが、ここのはけっこう大きいです。


お風呂はお部屋にもついていたのですが、貸切温泉があるという事なので利用しました。(別料金)
貸切温泉に行くにもかなり歩きました。
多分お部屋から10分以上かかっていると思います。

奥の柵の向こうは真っ暗で何も見えませんでしたが、激しい波の音が聞こえたので多分海です
台風接近中だったので、時折強風が吹いてきました。
お湯は白濁していて、硫黄の匂いがしました。


一人で過ごすホテルの夜、お部屋に戻るとテレビタイム…
旅行の時はその地方の番組や、関西では流れていない番組が楽しみです。
特に日曜早朝の「はやく起きた朝は」は関西では放送していないのでこれを見るのも楽しみです。
でもここは和歌山。大阪と同じ近畿エリアなので放送内容は全く同じでした。

あと、翌日の行程の下調べをしたり、
スマホでネットを見たり、インストールしているコミックを読んだり。
旅行の日は早く起き、一日中移動や観光で疲れているので、たいてい11時頃には寝てしまいます
普段より3時間以上早く寝るので、変な時間に目が覚めてしまいますが二度寝します。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おばちゃん)
2014-10-28 13:22:07
そりゃこんな一番良い眺めのところで料理も最高じゃないと困ります(笑)
夕飯の写真、もっとよ~く見たい~!
貸切風呂も良いですね~!一人で最高~
そういえば『はやく起きた朝は』って関西やってませんでしたっけ。
返信する
おばちゃんさんへ (lisapink)
2014-10-30 10:55:49
山上館はここのホテル群の中で一番高いらしいです。
私は本館でも良かったのですが、じゃらんのHPで調べたら、
本館には全部かどうかはわかりませんが、お部屋にバストイレがついていないそうなので
バストイレ完備の山上館にしました。
結局貸切風呂に行ったんですが・・・・
たまにだったら貸切温泉に行くのもいいのですが、本心はお部屋から温泉に行くのも面倒です。
お部屋でパパッと入りたい。

「早く起きた朝は」調べたところによると関西ではKBS京都でやってるらしいです。
アンテナを買い替えてからKBSも映るようになりましたが、電波が不安定なので
画像が汚かったり全く映らない日もあります。
とりあえずどんなものか録画予約してみました。
返信する
Unknown (おばちゃん)
2014-10-30 16:56:21
『早く起きた朝は』、KBS京都だったんですね、どうりで実家で見た記憶があったので・・・・・・・。
内容は昔フジテレビ(関西テレビ)で『笑っていいとも増刊号』の前にやってた『遅く起きた朝は』とほぼ同じですw
返信する
おばちゃんさんへ (lisapink)
2014-10-30 22:16:32
なるほど~
ご実家はKBSのエリアですもんね。
次の日曜日、自宅で見る放送が楽しみです。
返信する