goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

飛騨・北陸ツアー:白川郷 3

2014-01-29 23:02:12 | お出かけ・風景
集落を抜けて、山道を登り展望台に向かいます。
坂道なので、雪道用ブーツに加え着脱式の滑り止めも一応持って行ったのですが
それを使用するほど危険な道ではありませんでした。

展望台まで行こうかと思ったのですが、山道は既に観光客の行列ができていて
展望台まで行っても人でいっぱいかと思い(見上げたら実際いっぱいでした)
山道の中腹のちょっと開けた所から、風景を眺める事にしました。

到着時はまだ明るかったです。
よくある白川郷の風景写真はこんな感じですね。




少しずつ日が暮れて行って・・・ライトアップが始まりました。


これこれ! この風景が見たかったんです。
実際に見たらもっときれいんですが、写真に撮るのは難しいです。




山を下りて、建物を見たりお土産屋さんをのぞきつつ、駐車場に戻りました。
暗くなった下りの雪道は怖いので、懐中電灯を持って行き、役に立ちました。



白川郷の駐車場のお手洗いの水、とても冷たかった・・・

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おばちゃん)
2014-01-30 09:16:54
白川郷に宿泊ではなかったのですね。
ライトアップされて幻想的ですね。雪があってこその風景という感じです。
返信する
おばちゃんさんへ (lisapink)
2014-01-31 00:45:43
白川郷って宿泊施設があるのかな?
たとえあったとしても、期間限定のライトアップを見るために押し寄せる観光客を
さばける程の数はないと思います。
白川郷がコースに入ってるツアーは高山か金沢での宿泊が多いようです。
返信する
Unknown (おばちゃん)
2014-01-31 09:57:32
確か民宿?数組限定の旅館?のような宿泊ができる合掌造りがあるみたいですよ。旅番組で見た気がします。
そうですね、大人数になるとここでは厳しいでしょうね。
返信する
おばちゃんさんへ (lisapink)
2014-02-01 23:56:09
白川郷の宿泊施設を検索したら、何軒か民宿があるようですね。
合掌造りのおうちで、郷土料理を食べてお泊りできたら、田舎の親戚の家に来たようで、いい雰囲気でしょうね。
返信する