【昨日の和歌山城の続きです】
堺から和歌山へはJR阪和線の電車で行きました。
途中、大阪の最南端にある山中渓駅を通った時に、駅周辺の桜がステキだったので
帰りに途中下車してみました。
山中渓は大阪の桜の名所の一つで、この日は7分咲きでした。
川沿いにJRと一般道路と高速道路が通る場所です。
線路の向こうの桜並木の下が川でその上の山に阪和道が通っています。



堺から和歌山へはJR阪和線の電車で行きました。
途中、大阪の最南端にある山中渓駅を通った時に、駅周辺の桜がステキだったので
帰りに途中下車してみました。
山中渓は大阪の桜の名所の一つで、この日は7分咲きでした。
川沿いにJRと一般道路と高速道路が通る場所です。
線路の向こうの桜並木の下が川でその上の山に阪和道が通っています。



吹田に住んでいたので北摂しかなじみがありません。
高速道路が通る前はもっと静かだったのかも知れません。
北摂の方はめったに行かないでしょうね。